競艇予想AIポセイドンの評価・評判・口コミ。
2019年7月31日更新


★★☆☆☆ 2.3
口コミ数 3件
サイト名 | 競艇予想AIポセイドン |
---|---|
サイトURL | https://poseidon-boatrace.net/ |
運営会社 | - |
責任者名 | - |
電話番号 | - |
メールアドレス | - |
所在地 | - |
IPアドレス | 163.43.102.65 |
ドメイン取得日 | 2018年08月05日 |
サーバー会社 | SAKURA Internet Inc. |
目次
競艇・ボートレース予想サイト「競艇予想AIポセイドン」をレビュー
今回は巷でよく見かけるようになった競艇予想AIの1つ「競艇予想AIポセイドン」を検証します。
検証の前に少しだけ競艇予想AIポセイドンについて調べてみたところ、評価は賛否両論ありましたが、その殆どが「個人的な感想」ばかりでした。
果たして競艇予想AIポセイドンは「稼げる」予想を提供してくれる競艇予想AIなのか。
ムサシ屋が徹底的に競艇予想AIポセイドンを使い込みたいと思います。
競艇予想AIポセイドンの使い方について
競艇予想AIポセイドンは登録不要。
誰でも気軽に利用できる競艇予想サイトです。
予想だけではなくその日の結果を確認できたり、競艇に関するツイッターをタイムライン形式で流してくれます。
有益な情報かどうか・・と聞かれたら少し悩みますが、競艇に関する情報を収集したいユーザーにとっては利用価値がありそうです。
競艇AIの予想以外に利用できるコンテンツはこんな感じで、登録などの手間がなく無料で利用できるからか、ダメダスやみずはのめとは似て異なる部類になりそうです。
ポセイドンの競艇予想AI機能と指数について
競艇予想AIポセイドンは「AI予想確率」と「海神指数」の2つの要素から予想を提供しています。
この2つの要素から算出される買い目は、2連複・2連単・3連複・3連単の4種類です。
まずはAI予想確率から。
競艇予想AIポセイドンのAI予想確率は、競艇予想AIポセイドンの公開した予想が的中する確率になります。
2連複や3連複など「的中しやすい券種」になるほどAI予想確率は上がりますが、オッズを考慮している訳ではないので、買い方次第では的中してもプラスになる訳ではありません。
そこで注目すべきが海神指数です。
海神指数は締切までの時間に投票されたオッズを含めた指数なので、競艇予想AIポセイドン独自のデータだけでなく回収率まで考えられた値になります。
つまり、海神指数が高くてAI予想確率もそこそこなら狙い目。
ということです。
とは言え、この独自の情報とデータがどこまで信用できるのか。
説明するのは簡単ですが実際に使って収支がマイナスでは全く意味を成しません。
だったら試してみればいい。
ムサシ屋が皆さんに代わって、競艇予想AIポセイドンのAI予想を参考に舟券を購入したいと思います。
競艇予想AIポセイドンの予想について
競艇予想AIポセイドンは、その日に開催している競艇場の全てのレースを対象に買い目を公開しています。
なので、AI予想確率が5%や20%と皆さんの思い描く的中率と比べれば低く見えても、普段競艇を嗜んでいるユーザーとは比べ物にならない数のレースを予想しているので、同じ土俵ではないことを理解してください。
それともう1つ。
競艇予想AIポセイドンの確率はあくまでも統計です。
数万、数十万のレース結果を参考に算出しているだけなので。
選手のコンディション・モーター・ボートなど、その日その時に変化がある状況まで把握できている訳ではありません。
例えば◯◯選手は前ヅケのクセがある。
レースが大きい小さいに関わらず、展開が変わってしまう状況を前もって予想することはできません。
ケースバイケースですが、参考にすらできない時もあるでしょう。
競艇予想AIポセイドンの予想を参考に舟券を購入してみた(2019年07月10日更新)
もろもろを踏まえて、競艇予想AIポセイドンの買い目を参考に舟券を購入したいと思います。
競艇予想AIポセイドンの予想を確認する方法は2つ。
1つはサイト内で、1つはツイッターです。
4つの券種の予想を確認したいならポセイドンのサイト内を推奨しますが、AI確率と海神指数から算出した上位の買い目で勝負するならツイッターで配信している激アツの4点予想を参考にしましょう。
管理人はもちろん激アツの4点予想重視。
皆さんにはわかりやすいようにサイト内の指数も見れるようにしておきます。
管理人が直近で参加した2019/7/9の予想はこちら。
対象は津01R。
1号艇を軸にした3連単で買い目は4点です。
舟券の購入金額などは推奨されていないのでムサシ屋は1点1,000円の決め打ち。
投資金額4,000円で勝負します。
気になる結果は・・・
不的中。
激アツ4点予想以外の指数の高い買い目も確認しましたが、②-⑤-①は何処にも見当たりませんでした。
連敗・・・。
残念です。
—–《結果発表》————
前回までの成績(2019年6月12日参加)
投資金額:16,000円
回収金額:18,300円
今回の結果(2019年7月9日参加)
投資金額:8,000円
回収金額:0円
合計収支
投資金額:24,000円
回収金額:18,300円
収支 :-5,700円
———————————–
※参加内訳※
・07月09日 | 津01R | 三連単 | −4,000円 | >>買い目 |
・07月09日 | 三国04R | 三連単 | −4,000円 | >>買い目 |
・06月12日 | びわこ06R | 三連単 | −4,000円 | >>買い目 |
・06月12日 | 下関05R | 三連単 | +6,900円 | >>買い目 |
・06月11日 | 下関05R | 三連単 | −4,000円 | >>買い目 |
・06月11日 | 多摩川11R | 三連単 | +11,400円 | >>買い目 |
管理人が参加した回数は全部で6回。
戦績は2勝4敗と負け越しています。
最終的な収支は-5,700円とマイナスです。
競艇予想AIとしての性能で考えればこのくらいが普通で、逆に4点縛りの予想でいま以上の結果を残せるなら、投資金額を増やすくらいの試みもありかもしれません。
しかし、母数が少なく、まだ確信を得られるほどでもないのが事実。
引き続き検証しつつ競艇予想AIポセイドンの性能を確認しましょう。
競艇予想AIポセイドンの的中結果について(2019年06月14日更新)
「競艇予想AIポセイドンって1日にどのくらい当たってんの?」
という悩みを解消するため、競艇予想AIポセイドンのサイト内には、その日の的中結果を券種別で確認することができます。
ちなみに、6/13の3連単の予想結果はこんな感じでした。
わりと当たってる?
結果を見ただけでは非常にわかりにくいので、この日のレース本数を基に的中率を計算してみると・・・
132(レース数)÷34(的中数)=38.8%。
この結果は指数でみた4位までの予想を参考に的中したかどうかの結果になるので、確率だけで見れば約3レースに1回以上は予想が的中している計算になりました。
なかなか性能いいですね。
ただし、回収率を考えたらどうでしょう?
的中しているレースの殆どは上位人気ばかりなので、配当は自ずと低くなり中には4点で勝負してもトリガミになるケースもちらほら。
配当で見ると3回に1回的中するくらいだと、最終的な収支がマイナスになる可能性は高そうです。
単に当てたい!というユーザーにはおすすめできても、競艇で稼ぎたいというユーザーにはおすすめできない。
競艇予想AIポセイドンは競艇を嗜む、趣味の範囲内で競艇を楽しめる方々に向いているサイトと言えます。
ガッツリ稼ぎたいなら「競艇予想サイト」のほうが効率も良く結果もついてくるでしょう。
競艇予想AIポセイドンの使い方を間違えないように。
競艇予想AIポセイドンの評価・検証結果は・・
以上で競艇予想AIポセイドンの検証は一旦、終わろうと思います。
現時点で競艇予想AIポセイドンの評価は5段階評価で☆2.5。
使い方次第では・・・って感じですw
これは個人的な使い心地ですが決して悪くはありませんし、AIを使った競艇予想サイトの中では上位だと思います。
しかし、満足はできない。
どうしても「稼げる」に直結しないことから☆2.5という評価にさせていただきました。
以上のことからムサシ屋は、競艇予想AIポセイドンを検証中の競艇予想サイトとします。
ここまで競艇予想AIポセイドンを利用してきましたが成績はイマイチ。
競艇予想AIポセイドンで安定して勝っていくのは難しいと思います。
それに、競艇予想AIポセイドンより勝てる競艇予想サイトはたくさんありますし、無理して競艇予想AIポセイドンを利用する必要もないでしょう。
参考までにお伝えしておくと・・・
総合力なら競艇サラリーマンの方が確実に上です。
無料予想なら競艇バレットの方が確実に上です。
有料予想なら競艇インパクトの方が確実に上です。
コロガシの成功率なら競艇チャンピオンですし、的中率なら競艇ブルです。
ここら辺のサイトはコロナウイルスによる無観客開催の影響を全く受けていませんし、逆に無観客開催が始まってから調子が上がってきたサイトもあるので、利用していればまずプラス収支になります。 (単発で不的中になることはもちろんありますが、1ヶ月程度利用していれば安定してくるはずです)
後は何を重視するかです。
安定して稼ぎたいのであれば無料予想や的中率を重視した方がいいので競艇バレットや競艇ブルがオススメですし、大きく狙いたいのであれば有料予想やコロガシの成功率を重視した方がいいので競艇インパクトや競艇チャンピオンがオススメです。
個人的にはタイプの違う競艇予想サイトを予め抑えておいて、総合力の高い競艇サラリーマンを軸にしつつ、状況によって使い分けるのがいいと思ってます。
連敗が続いたら無料予想に強いところを使うとか、連勝したらコロガシに強いところを使うとか。
こんな感じでバランスよくリスク分散しながら勝負していけば、1ヶ月もあれば安定してプラス収支を維持できるようになると思いますので、是非、お試しください。
ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設しました。
ムサシ屋のLINE公式アカウントはじめました。
LINE公式アカウントでは、リアルタイムで勝てる情報を提供していきたいと思っています。
「リアルタイムで勝てる情報を提供する」
実は前からやりたいと思っていたことだったのですが、WEBサイトではなかなか実現が難しく、見送ってきた経緯があります。
ここ数ヶ月間、様々な要素を慎重に検討した結果、僕がやりたかったことをLINE公式アカウントなら実現できると判断し、この度、ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設させて頂いた次第です。
皆さまの収支にもプラスの影響を及ぼせる内容になっていると思いますので、友だち追加をして頂けますと幸いです。

IDで検索する方は「@356neceu」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください
なんかね、使ってて時々ムカつくし、でも、ポセイドンの予想で稼いでるって時もあるからなんとも言えない。
凄い稼げるか?って聞かれたら答えはNO。
でも、当たるか?って聞かれたら答えはYES。
他のAI予想よりはるかに精度は良いけど、その分配当が低い。
二頭を追うものは一頭を得ずだな。
重宝してますが・・・的中率がいいだけで回収率が付いてこないのがネック。
ちょっとでも荒れるとマジであたらないから、その時は仕方ないけど、1回の不的中がマジで致命的なんだよね〜
2連単・3連複だと的中してもトリガムし・・・使い方難しいよな〜
ポセイドンって名前の割には破壊力がない。
そこは不満w
暇な時にわりと使ってます。
予想を参考にするってよりか、予想と結果を照らし合わせていい感じの時に舟券を購入するってのと、あとはその日の結果を見ながらって感じです。
個人的には公式が非常に見づらいので、コッチを使っているってだけ。
良いか悪いかで言ったら・・・まぁまぁですかねw
あとは競艇予想AIポセイドンってのがかっこいい!
GODみたいw