header_logo

宮島競艇で舟券を買う前に・・・

今回は、中国地方の中でも面積の大きい会場の1つ。

宮島競艇場について紹介します。

宮島競艇予想のコツ・特徴・ポイントについて

宮島競艇は全24ヵ所の競艇場の中で・・・

全24ヵ所の競艇場の中で予想するのが「ある意味難しい」競艇場と言われています。

競艇について詳しいレベルでは全く歯が立ちませんし、宮島競艇の特徴やクセを把握せずに勝負しても勝てる見込みはゼロ。

負け試合と言っても過言ではありません。

そのためには、宮島競艇の特徴やクセを知ることが必至。

宮島競艇の特徴を知らなければ勝率は10%程度で頭打ちになってしまうので、宮島競艇で安定した勝負をするためにもで良い結果を残すためにも、絶対に目を通すようにしてください。

宮島競艇の予想に使える特徴について

◆宮島競艇場で絶対に抑えて欲しいポイントはこの2つ。

  • インコースの入賞率が安定しない
  • アウトコースの勝率が高い

では、1つ目のポイントから説明していきます。

宮島競艇は・・。

インコースの勝率・入賞率が年間を通して安定しない競艇場です。

まずは、以下に、直近1ヶ月間の宮島競艇場のレース結果をまとめてみました。

宮島で開催されたレースは216本。

 枠番号 1着回数 勝率 競艇場別ランキング
1号艇 137回 63.3% 2位
2号艇 20回 9.2% 24位
3号艇 26回 10.5% 22位
4号艇 14回 6.5% 21位
5号艇 13回 5.2% 9位
6号艇 6回 2.7% 17位

1号艇の1着回数は137回で勝率は63.4%とかなり上位の記録。

1ヶ月の結果を参考にした際の数値をキープすることができるなら、1号艇の勝率が全競艇場の中で高い芦屋競艇場の57.5%と大差なく、インコースが有利な競艇のセオリーに近い結果を残せる競艇場だと思います。

しかし、これは直近1ヶ月の結果でしかなく、少しでも長い目で見るとその差が目で見て分かります。

コチラを御覧ください。

musashi1951

画像は宮島競艇で開催された過去3ヶ月のレースの結果を集計したものです。

1号艇の1着率は56.4%と10月の結果と比べると7%も差があり、入賞率で見ても70%近くしかないため最低でも2レースに1レースは1号艇が勝利する計算ですが、3レースに1レースは舟券にすら絡まないことになります。

他のコースと比べれば勝率は高く見えてしまいますが、宮島の1号艇は飛び抜けて有利ではありません。

2号艇に関しては割と悲惨で、宮島競艇の2号艇の勝率9.4%は全競艇場の中で24位と最下位。

2号艇の勝率が高いことで有名な三国競艇の22.3%と比べると天と地の差です。

1ヶ月の結果だけならインコース有利の概念が通用する結果でも、長い目でみて均すと競艇のセオリーには少し遠い競艇場ということがわかります。

どうしても競艇=1号艇のイメージですが、必ずしもそうではないことを把握しなければなりません。

では、何故、宮島競艇の1号艇は勝率が安定せず、圧倒的に有利なインコースの勝率と入賞率が低く安定しないのでしょうか。

その理由はコースの作りと風向きにあります。

宮島競艇予想のコツ・特徴・ポイントをコースの特性と作りから知る

宮島競艇は瀬戸内海の海水を利用したコースなので、潮の干満によりレースの傾向が大きく変化。

潮位の差が大きく、干潮時の水面は穏やかですが満潮時はうねりやすく非常に難しい水面になってしまいます。

加えて、宮島競艇は季節を問わず基本的に向かい風が吹き、正午過ぎから追い風に変わる傾向が伺えますが、それなりに宮島競艇を理解している選手、キャリアが伴う選手でなければスタートは困難。

イベントレースは例外ですが、1号艇の選手が必ずしもハイキャリア、高ランクに属した選手ではなく、また、どれだけ経験が豊富な方でもミスしないなんて決まりごとはありません。

人間は万能ではないので、1号艇がどれだけ有利な状況でも何処かでミスをすれば、入賞しないことも多々ある。

これが1号艇の勝率を下げる、インコースの入賞率の低さに影響している理由です。

それを踏まえて、ここで2つ目のポイント。

宮島競艇は4号艇よりも外。

アウトコースの勝率が高い競艇場です。

宮島競艇予想のコツ・特徴・ポイントでみたアウトコースの勝率が高い理由について

直近1ヶ月の結果を参考にしてみると4号艇よりも外のコース、特に6号艇の勝率2.7%は全競艇場の中でTOP10の数値を記録していますし、5号艇に関しても全開催場で14位と平均よりも若干低いくらいです。

過去3ヶ月の結果では6号艇の勝率は10月に比べて下がるものの、逆に5号艇の勝率は1.5%も上昇し5号艇の勝率がそこそこ高い鳴門競艇の6.8%と誤差程度の結果になりました。

競艇は5号艇、6号艇に選ばれただけで最悪、勝利できる可能性は非常に低く期待できないと言われていますが。

宮島競艇のアウトコースはインコースの不利が重なっていつでもチャンスが訪れるため、他の競艇場に比べて勝率が高く入賞率で見ても舟券に絡む事が頻繁にあります。

インコースの勝率が安定せず、アウトコースの入賞確率が高いということは・・・。

宮島競艇はいつでも万舟券チャンス。

どのレースでも高配当を狙える競艇場ということです。

しかし、高配当ばかりに気を取られてはダメ。あくまでもベースは1号艇を含むインコースになるので、レース直前の天候や気候の変化が最も大事な要素となり、荒れるか荒れないかを判断できなければ、宮島競艇ので安定した収支を獲得することはできません。

そのことから宮島競艇の予想は最上級に難しい。

予想できない」と言われているのでしょう。

僕もこれまで何度も宮島競艇で勝負しましたが、驚くほどに勝率が悪いです。

風の影響でインコースが不利なレースを見抜いたり、アウトコースが捲り差す展開を読むことができるのは、宮島競艇を主戦場としているボートレーサーとごく一部の人くらいでしょう。

それでも、レースの特徴を見極めて宮島競艇を攻略できたら・・と思ってしまうのが競艇好きの定め。

競艇は自分で予想するのも醍醐味ですが、負けが続いてしまうとお財布が辛くなるのも事実です。

そこで、「競艇予想サイトを保険で使っておく」というのはいかがでしょうか?

使い始めこそ少しの抵抗もありましたが、今はこのやり方で確実に収支が安定するようになりました。

最近の競艇予想サイトは登録は無料ですし、無料予想もほぼ毎日提供されるので、無料でも十分過ぎる程、恩恵を得ることが可能です。

そこで。

宮島競艇に強い競艇予想サイトをまとめてみました。

ポイントは3つ。

①一般戦・予選レースが得意な競艇予想サイトであること。

②宮島競艇場が得意な競艇予想サイトであること。

③ちょい荒れのレースに強い競艇予想サイトであること。

①〜③に関して少し補足しておきます。

まずは1つめ。

競艇予想サイトにはレースの大小に関係無く動く競艇予想サイトとSG・G1などの重賞レースを重視して動く競艇予想サイトがあります。

当然、注目するのは一般競争や予選レースを得意としている競艇予想サイトです。

2つめ。

選手にも競艇場の得意・不得意があるように、競艇予想サイトにも競艇場の得意・不得意があります。

宮島競艇場を得意としている競艇予想サイトを使うべきなのは言うまでもありません。

そして、3つめ。

先にお伝えしたように、宮島競艇は1コースの勝率が高く2コースの勝率が極端に低い競艇場です。

結果、全体的な配当も高くなります。

なので、堅いレースが得意なサイトよりも、ちょっと荒れる位のレースを得意としている競艇予想サイトの方が良いということです。

①〜③の条件を全て満たす競艇予想サイトは・・・

2つしかありませんでした。(全力で厳選しましたm(_ _)m )

宮島競艇で勝率を上げたいなら「ボートロイヤル」

1つ目はボートロイヤル

ボートロイヤルのTOP

直近の無料予想通算成績
戦績 11戦9勝2敗
的中率 81.8%
回収率 158.2%
収支 +51,200円

ボートロイヤルは的中率がとにかく高い競艇予想サイト。

その実力はまさに”最強”です!

加えて、宮島競艇場との相性もバッチリなので、絶対に押さえておくべき競艇予想サイトと言えるでしょう。

無料登録で予想を見ることができるので、要チェックです!

宮島競艇でとにかく当てたいなら!
cta
ボートアイコン 公式サイトへアクセス

宮島競艇で一気に稼ぎたいなら「万舟戦争グリーンベレー」

2つ目は万舟戦争グリーンベレー

グリーンベレーのTOP

直近の無料予想通算成績
戦績 25戦18勝7敗
的中率 72.0%
回収率 282%
収支 +559,200円

万舟戦争グリーンベレーはとにかく回収率が高い競艇予想サイト。

その実力は”本物”です。

加えて、宮島競艇との相性もバッチリなので、絶対に押さえておくべき競艇予想サイトと言えるでしょう。

無料登録するだけで大きく稼げる予想を見れるので、要チェックです!

宮島競艇で大きく稼ぎたいなら!
cta
ボートアイコン 公式サイトへアクセス

宮島競艇で勝負するならボートロイヤルと万舟戦争グリーンベレーを軸にガチで予想します。

初期費用や月額費用が発生することは一切ありません。

リスクゼロで試すことができます。

(心配でしたら最初は舟券を買わずに予想が的中するかどうかを覗いているだけでOKです)

是非、一度お試しください。

一緒に宮島競艇で攻略していきましょう!!

ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設しました。

ムサシ屋のLINE公式アカウントはじめました。

LINE公式アカウントでは、リアルタイムで勝てる情報を提供していきたいと思っています。

「リアルタイムで勝てる情報を提供する」

実は前からやりたいと思っていたことだったのですが、WEBサイトではなかなか実現が難しく、見送ってきた経緯があります。

ここ数ヶ月間、様々な要素を慎重に検討した結果、僕がやりたかったことをLINE公式アカウントなら実現できると判断し、この度、ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設させて頂いた次第です。

皆さまの収支にもプラスの影響を及ぼせる内容になっていると思いますので、友だち追加をして頂けますと幸いです。

IDで検索する方は「@579uukby」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください

宮島競艇予想のコツ・抑えておくべきポイントの口コミ・評価・評判

  1. 投稿者: 競艇好き 評価: ★★★★★ 5.0

    なかなか詳しくてよかったです。
    調べてると時間もかかりますし、その競艇場の特徴ってサイト毎に書いてあることが違って、中には予想に必要ないことばっかりのサイトもありました。
    ムサシ屋さんが一番スラスラ読めて参考になります!ありがとうございます!

  2. 投稿者: 匿名 評価: ★★★★★ 5.0

    自分の知らないことが多くめっちゃ参考になりました!
    宮島競艇で勝負する時は自分で予想もしますが、サイトも使ってみたいと思います!

宮島競艇予想のコツ・抑えておくべきポイントの口コミ投稿フォーム