競艇予想屋は儲かる?年収は?予想屋の概念や裏事情を徹底解説!
競艇・ボートレースのブームを皮切りに、年々知名度を上げている競艇予想屋。
競艇予想屋を利用した方や、見かけた方であれば⋯
「予想屋になれば楽に儲かるかも」
「競艇予想屋の収入の仕組みや年収は?」
というように、ふと考えた節もあるのではないでしょうか。
そこで本記事では、競艇予想屋が儲かるのか?年収は?などの裏事情はもちろん。
競艇予想屋になるためのステップや、気になる将来性まで徹底解説しました!
早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
目次
競艇予想屋とは?儲かる?誰でもなれるの?
競艇予想屋とは自らレースの着順を予想し、その情報を販売している人のことを指します。
冒頭でも軽く触れたように、従来の競艇予想屋といえば競艇場内で予想を販売している人を指していました。
ですが近年は、競艇予想を販売している人を総称して『競艇予想屋』と呼ぶようにようになっています。
そのため、自ら考えた予想を販売すれば、誰でも競艇予想屋を自由に名乗ることが可能。
競艇予想屋になるための明確な試験や基準などは存在していない点は押さえておきましょう。
このように競艇予想屋になるためのハードルが低いことから、昨今では大きく3パターンの予想屋が存在しています。
同じ“予想屋”という括りの中でも、各予想屋の特徴が大きく異なっているのも事実。
ということで、各予想屋の特徴を詳しく解説していきます。
競艇場で活動している予想屋
競艇予想屋の本来のあり方として、多くの競艇ファンから人気を集めているのが競艇場を拠点とする予想屋です。
各競艇場を得意とするベテランの予想屋たちがボートレース場からの許可を得て、独自の予想を販売しています。
【競艇場を拠点とする予想屋の概要】
主な活動場所 | 競艇場内 |
---|---|
競艇場からの許可 | ◯ |
1レースあたりの情報料(値段) | 一律100円 |
提供方法 | 紙面 |
内容 | 買い目の根拠を演説し、実際の買い目を100円で販売している。 |
収入面 | 情報料,ご祝儀(的中謝礼) |
儲かる予想屋の特徴 | 予想の精度が高い予想屋 |
基本的に1レースあたりの情報料金は100円となっているため、予想屋側は情報料で儲けることはできません。
その一方で、販売した情報が的中した場合、その情報を購入した客からご祝儀を貰うケースがあります。
ご祝儀の相場は1,000円前後が多いようですが、高額配当が出た際はご祝儀が数万円に登ることも。
そのため、競艇場で活動している予想屋は、予想の精度が高ければ高いほど儲かる仕組みとなっています。
ツイッターやnoteで活動している予想屋
近年、増加傾向にあるのがツイッターやnoteで活動している予想屋です。
前項した場内の競艇予想屋と異なり、オンライン上で全て完結させているため、素性は一切公表されていません。
【ツイッターやnoteで活動している予想屋の概要】
主な活動場所 | オンライン上(ツイッター,note) |
---|---|
競艇場からの許可 | ✕ |
1レースあたりの情報料(値段) | 100円~1,000円 |
提供方法 | noteにて販売 |
内容 | 的中実績や現金画像を公表し、該当レースの買い目を販売している。 |
収入面 | 情報料 |
儲かる予想屋の特徴 | 人気や知名度が高い予想屋(フォロワー数が多い) |
ツイッターやnoteで活動している予想屋の収入源は、情報料のみとなっています。
そのため、的中したらご祝儀が貰える『競艇場の予想屋』の方が儲かるようにも思えますが⋯
オンライン上で活動する予想屋の場合、客の数は青天井。
全国どこからでも購入してもらえる機会があるため、人気の予想屋であれば1日に数百人~数千人に売れることも。
特に、フォロワー数が数万人を超えるような人気の予想屋であれば、1日に数十万~数百万単位で儲けることができるでしょう。
オンライン上で買い目を提供する競艇予想サイト
近年最も人気を集めているのが、ネット上で無料予想や有料情報を提供している競艇予想サイトです。
ベテランの予想師を採用しているサイトもあれば、最先端のAI技術を搭載しているサイトなど、各サイトによって強みが異なっています。
【オンライン上で買い目を提供する競艇予想サイト】
主な活動場所 | オンライン上 |
---|---|
競艇場からの許可 | ✕ |
1レースあたりの情報料(値段) | 基本無料(有料情報は5,000円~) |
提供方法 | オンライン上 |
内容 | 開催場における厳選した買い目を無料あるいは有料で提供している。 |
収入面 | 情報料 |
儲かる予想屋の特徴 | 無料予想の精度が高いサイト |
競艇予想サイトは基本的に無料で予想を提供している傍ら、一部の買い目を有料で販売しています。
そのため、ツイッターやnoteの競艇予想屋と収入面の性質は似ていますが、異なるの情報料金の差です。
最も高額な有料情報であれば、1回の閲覧で数十万円に登ることも。
簡易的な予想を提供しているツイッターやnoteの予想屋とは異なり、情報入手や情報精査に多大なお金を費やしている競艇予想サイトは大きく儲かる仕組みとなっています。
競艇予想屋になるにはどうすればいい?
上記の3パターンの予想屋が存在するため各予想屋に応じて、なるための要素や手順は異なります。
そこで、各予想屋になるための手順をまとめました。
各予想屋 | なるために欠かせない要素 | なるための手順 | 仕事内容 | 競艇場の認可 |
---|---|---|---|---|
競艇場で 活動する予想屋 | 競艇予想にまつわる知識,プレゼン力 | 先輩予想屋に弟子入り後、下積み期間(2年~10年)を経て、独立する。 | ・レースを選定し買い目を厳選する。 | 必要 |
ツイッターやnote で活動する予想屋 | 競艇予想にまつわる知識,ネットやSNSの運用スキル,集客スキル | ツイッターやnoteを開設し、フォロワーを集める。ネット上で予想を販売する | ・ネットやSNS上でフォロワーを集める。 ・レースを選定し買い目を厳選する。 | 不要 |
競艇予想サイト | 競艇予想にまつわる知識,資金力,ネットやSNSの運用スキル | 法人(会社)を設立し、法人名義を使って競艇予想サイトを立ち上げる。 | ・ネット上でユーザーを募る。 ・レースを選定し買い目を厳選する。 | 不要 |
場内の予想屋に関しては、先輩予想屋への弟子入りや競艇場の認可が必要になるため非常に狭き門となっていることが見て取れます。
そのため、今から競艇予想屋を目指すのであれば、ツイッターやnoteを運用しながら自ら考えた予想を販売するのが得策でしょう。
競艇予想屋に将来性はある?ない?
競艇ファンの中には、競艇予想屋になりたい方も多いかと思いますが⋯
このご時世において、競艇予想屋に将来性はありません。
その理由として挙げられるのが、大きく分けて2点。
- 競艇場の来場者数が減少傾向にある。
- 1日の稼ぎは多くても数千円程度。
ネットの普及によって競艇予想に挑戦する方は増えている一方で、競艇場に足を運ぶ方は年々減少傾向にあります。
そのため、場内の予想屋は販売先となる来場者の減少に伴い、収入の上限が大幅にダウン。
情報料の他にもご祝儀があるとはいえ、1日の稼ぎは最大数千円程度にしかならないのが実情です。
それでも競艇予想屋になって儲けたいのであれば⋯
オンライン上で予想を販売するツイッターやnoteの予想屋を目指すのが得策でしょう。
来場者数に左右されることなく、フォロワー数や知名度さえ上げることができれば大きく稼げるはずです。
競艇予想屋に関するQ&A
本記事を作成するにあたって、多くのユーザーから口コミを募集しました。
その中で、“競艇予想屋”に関して寄せられた質問等を私ムサシの経験則で回答していきます。
- Q1競艇予想屋は儲かるのか?年収は?A競艇予想屋の具体的な年収は定まっていません。そのため、【情報料×購入者数】で概算する他ないでしょう。また、儲かるかどうかも予想屋次第といったところ。ただ、フォロワー数が多い人気の予想屋になれば月に数百万単位で儲けることもできるはずです。
- Q2競艇予想屋になるにはどうすれば良いの?A競艇予想屋になるために定められた明確な試験や基準は一切ありません。そのため、自ら考案した競艇予想を販売するだけで、誰でも競艇予想屋を名乗ることが可能できます。
- Q3人気の競艇予想屋が知りたい!A人気の予想屋と言えば、予想屋界隈で最もフォロワー数が多い『競艇予想屋いちまる』。そして、競艇場の予想屋で言えば、数多くの実績を積み上げてきた『予想屋ターちゃん』でしょう。より詳しい内容は本記事内の【競艇予想屋の項目別ランキング】をチェックしてみてください。
- Q4予想が当たらない予想屋に騙されないためにはどうすれば良いの?A競艇歴30年を超える私ムサシが各予想屋を検証した結果を見れば一目瞭然です。競艇予想屋が提示する的中実績を鵜呑みにするのではなく、第三者が検証した信頼できる情報を参考にするのが鉄則です。
競艇予想屋まとめ
今回は、競艇予想屋が儲かるのか?なるにはどうしたらいいのか?などを一気にご紹介してきました。
皆さんが気になるであろう内容をおさらいすると・・・
- 予想を販売すれば誰でも競艇予想屋になれる
- 儲かるかどうかは知名度や予想の精度次第
- 大きく分けて3種類の競艇予想屋がいる
- 場内の予想屋のなるのは狭き門
- 競艇予想屋の将来性はほとんどない
上記5つのポイントを押さえておけば、競艇予想屋にまつわる裏事情はマスターしたのも同然でしょう。
本記事を参考に、皆さんが抱く“競艇予想屋”にまつわる懸念点が一つでも解消されれば幸いです。
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!
IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください
競艇予想屋は儲かる?年収は?予想屋の概念や裏事情を大公開!の口コミ・評価・評判
まだコメントはありません