header_logo

グランドチャンピオン【2021】予想の仕方・抑えておくべきポイントについて

ども。ムサシです。

皆様お待ちかね。

今年も「グランドチャンピオン【2021】」の時期がやってまいりました。

今年の開催場は児島競艇場で開催期間は2021/6/22〜6/27の6日間。

オフィシャルページも例年に比べて気合が入っており、今回のグランドチャンピオンは何かが起きそう・・・

そんなイメージが湧きます。

今日までに行われたSGを見ていて思うことは、非常にレベルが高い。

グランドチャンピオン【2021】も熾烈な争いが予想されます。

セオリーに沿わない思わぬ結果を招くこともあるということは・・・

舟券の予想も難しい」ということ。

一般線や予選のように単に勝負しても負けるだけですし、少し競艇に詳しいくらいではグランドチャンピオンで稼ぐことはできません。

グランドチャンピオン【2021】を楽しむ為にも、選手のクセや児島競艇場の特徴はもちろん、SGグランドチャンピオンならではの狙い方を学んで勝率をあげましょう!

グランドチャンピオン【2021】の予想は得意コースで狙え!

まずは、絶対に抑えておきたい!

選手の得意コースで狙う予想の方法についてお話します。

ムサシがコレまでに得た知識や成功例、失敗例などの経験を参考にグランドチャンピオンの傾向について調べていると、舟券に繋がるクセを見つけることに成功しました。

まずはコチラを御覧ください。

 開催年数 競艇場 優勝選手 勝利コース
2011年 福岡 新田雄史 ⑤コース
2012年 福岡 菊地孝平 ②コース
2013年 大村 山崎智也 ①コース
2014年 尼崎 平本真之 ①コース
2015年 福岡 石野貴之 ①コース
2016年 尼崎 中島孝平 ①コース
2017年 福岡 吉川元浩 ①コース
2018年 住之江 篠崎仁志 ①コース
2019年 多摩川 柳沢一 ①コース
2020年 宮島 徳増秀樹 ①コース

2013年から1コースが8連勝。

SGグランドチャンピオンにおいて1号艇の強さは圧倒的です。

しかし、ここで勘違いしてはいけないのが、「グランドチャンピオンは1号艇が勝ちやすい」わけではないこと。

競艇場は開催地によって1号艇の勝率・荒れやすさ・水質の違いなど、様々な特徴を持っています。

グランドチャンピオンの攻略は児島競艇の特徴をしっかりと掴むことが非常に重要となってくるでしょう。

ちなみに、児島競艇の予想については「児島競艇予想のコツ・抑えておくべきポイントについて」の記事でもしっかり説明しています。

もちろん、その日の天候や波の影響もあるので”確実に勝てる”とは言い切れませんが競艇場のクセと選手の得意コースを把握すれば勝率は間違いなく上がる。

グランドチャンピオンのようなSGではモーターの抽選もあるので、当日までのモーターの調整や精度、ボートの調子を含めるとコレが全てではありませんが、過去の傾向から軽視することのできない要素だと思います。

レースの枠順やコース取りは当日確認することができますし、選手のデータを過去に遡って調べるのはそんなに大変なことではありません。

チェックしておいて損はないでしょう。

グランドチャンピオン【2021】は得意な選手で勝負!

グランドチャンピオンの予想の仕方や、抑えるべきポイントについては把握してもらえたと思います。

そこで、ここからはムサシが抑えるべきポイントや、予想の仕方から優勝する可能性が高い選手をランキング形式で紹介したいと思います。

舟券の結果にも繋がる一石二鳥の予想なので、是非参考にしてください。

グランドチャンピオン【2021】注目選手第3位

前年度のグランドチャンピオン優勝者。

SGの常連でベテラン選手。

徳増秀樹選手です。

驚くべきところは平均スタートタイミングの速さ。

1コースからの出走であれば1着はほぼ間違いないでしょう。

ただ、5コースと6コースからの出走が非常に苦手な選手ので注意が必要です。

得意不得意がはっきりしているので、予想をしやすい選手なので注目したいことろ。

グランドチャンピオン【2021】注目選手第2位

2020年のグランプリ出場者!

平本真之選手です。

直近に開催された2021年6月に行われたG1オールジャパン竹島特別開設66周年記念競走の優勝者。

去年から調子が上がってきている選手で、今回もかなり注目されています。

鍵になるのは1号艇以外の3連対率の低さ。

番組と本番のプレッシャーに負けなければ良い結果を残せるでしょう。

グランドチャンピオン【2021】注目選手第1位

1コースの3連対率はトップクラス!

この人だけは絶対に外せない。

茅原悠紀選手です。

3着率の高さはトップクラス。

徳増選手や平本選手に比べるとスタートが劣る選手ですが、どんなコースからでも舟券内に入線してくる可能性が非常に高い選手です。

インコースからの勝率も安定しているので、1,2コースからの出走なら1着、3〜6コースの出走なら2,3着という予想なら間違いないのではないでしょうか!

超高確率で結果を残してくれる選手なので是非注目してみてください。

以上が、ムサシが収集した独自のデータからわかる注目の選手になります。

グランドチャンピオンの最大の魅力は配当の高さ。

児島競艇が得意な選手を中心に予想すれば万舟券もサクッと取れるので、番組が確定したら是非参考にしてください。

グランドチャンピオン【2021】予想の仕方・抑えておくべきポイントのまとめ

あとは本番を待つのみですが、まずは出場する選手の得意コースをちょっと調べて、その後はムサシの優勝候補選手に注目しながら舟券の的中に繋げて頂ければと思います。

PG1やSGなど、ハイランクのレースになればなるほど予想は難しいですが、ムサシのまとめたグランドチャンピオンの知識を使えば、ほぼ間違いなく「稼げる」はずです。

グランドチャンピオン【2021】を全力で楽しんでください!

公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!

ムサシ屋公式LINEアカウントをリニューアル

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください