競艇のSGとは?SGの参加条件や賞金まで徹底紹介!
どうも、ムサシです。
今回は「競艇のSG」についてご紹介します。
みなさんは、普段競艇を楽しまれている中で「SG」という名前を聞いたことがあるでしょう。
SGとは、スペシャルグレードの略。
名前の通り、競艇において最もランクの高いSGは、1年間でわずか9回しか開催されません。
各レースによって出場条件が違っていて、その中には競艇ファンの投票で出場できる大会もあります。
出場条件や賞金額などを知った上で、SGで勝負することでより一層競艇を楽しめること間違いなし。
そこで、競艇のSGについてムサシが紹介するので、是非最後までご覧ください。
競艇のSGとは?賞金額や出場条件をご紹介!
競艇のSGは、他のグレードレースの「G1・G2・G3」よりも高いランクが付けられたレースです。
前述の通り、正式名称はスペシャルグレード。
競艇ファンからは、SG(エスジー)と呼ばれています。
このSGは、毎年開催時期が決まっていて会場はその年毎に決定。
レース名 | 開催時期 |
---|---|
ボートレースクラシック | 3月下旬 |
ボートレースオールスター | 5月下旬 |
グランドチャンピオン | 6月下旬 |
オーシャンカップ | 7月下旬 |
ボートレースメモリアル | 8月下旬 |
ボートレースダービー | 10月下旬 |
チャレンジカップ | 11月下旬 |
グランプリシリーズ | 12月下旬 |
グランプリ | 12月下旬 |
最も高い階級のレースなので、トップボートレーサーが出場。
さらに、1年間に9回しか開催されないこともあり、毎年盛り上がりを見せています。
ボートレースクラシック
ボートレースクラシックは、毎年3月の下旬に開催されているレースです。
SGの中でも、さらにランクの高い「GRADE5」の初戦となっています。
その優勝賞金は、2番目に高い3,900万円。
主に前年の優勝回数が多い選手が出場しているので、ハイレベルな戦いが魅力的です。
ボートレースオールスター
ボートレースオールスターは、毎年5月の下旬に開催されているレースです。
このレースも先程の「GRADE5」に属しています。
その優勝賞金は、3,900万円。
A1級の選手を対象としたファン投票によって出場選手が決まるので、開催時期に注目されている選手が出場します。
グランドチャンピオン
グランドチャンピオンは、毎年6月下旬に開催されているレースです。
出場選手は、SGレースの経験者のみ。
SGでの特典上位者や優勝戦で完走した選手から選ばれています。
優勝賞金は、3番目に高い3,300万円。
SG経験者のみなので、より高いレベルでのレースが楽しめます。
オーシャンカップ
オーシャンカップは、7月の海の日付近で開催されるレースです。
例年では、ナイターで開催されることが多くあり、G1やG2の優勝戦の得点上位選手が出場できます。
場合によっては、A1級でなくてもオーシャンカップに出れることも1つの特徴でしょう。
優勝賞金は、3,300万円となっています。
ボートレースメモリアル
ボートレースメモリアルは、毎年8月に開催されているレースです。
先程の5大競走の「GRADE5」の1つに選ばれています。
優勝賞金は、3,900万円。
出場選手は、各競艇場の推奨選手という面白い特徴があります。
各支部のエース選手がSGの制覇を目標に勝負しているので、見応えあるレースが楽しめるでしょう。
ボートレースダービー
ボートレースダービーは、10月上旬から11月上旬に開催されているレースです。
先程のボートレースメモリアルと同様で、SG5大競走の「GRADE5」の1つとなっています。
優勝賞金は、3,900万円。
賞金の他にも、優勝旗やダービージャケットが贈られることで有名です。
出場選手は、1年間の選考期間内で勝率上位だった選手が出場できます。
チャレンジカップ
チャレンジカップは、11月下旬に開催されているレースです。
獲得賞金ランキングが出場条件のボートレースグランプリの先駆けレースのため、重要な位置づけのレースとなります。
優勝賞金は、3,300万円。
出場選手は、獲得賞金上位者34名のみ。
実力のみで出場者を決めるので、その時の調子の善し悪しが影響してくるレースです。
グランプリシリーズ
グランプリシリーズは、12月下旬に開催されているレースです。
後ほど紹介するボートレースグランプリと同じ期間に開催されます。
優勝賞金は他のSGと比べると少し少なく、1,700万円。
出場選手は、階級に関わらず賞金獲得ランキング19位〜66位までの選手のみ。
初日から5日目にかけてトライアルレースを行い、最終日に順位決定戦が行われています。
ボートレースグランプリ
ボートレースグランプリは、グランプリシリーズ戦と同様に12月下旬に開催されているレースです。
SG5大競走「GRADE5」の最後の1つで、競艇で最も盛り上がるレースと言っても過言ではないでしょう。
優勝賞金は、なんと1億円。
出場選手は、その年の獲得賞金ランキング1位〜18位の選手のみ。
このレースを制する選手が賞金王になる場合が多く、緊張感と期待が高まるレースとなっています。
競艇のSGの2022年の結果と優勝者
前述の通り、他のグレードレースと比べても圧倒的な賞金額のSGレース。
中でも12月下旬に開催されるグランプリは、優勝賞金が驚異の1億円と目を引くレースです。
グランプリに出場するためには、その年の獲得賞金ランキング18位以内に入る必要があります。
そのため、開催されるSGレースを1つでも優勝することが選手にとっては近道と言えるでしょう。
そこで、2022年に開催されたSGレースの結果と優勝者をまとめてみました。
レース名 | 優勝賞金 | 優勝者 |
---|---|---|
ボートレースクラシック | 3,900万円 | 遠藤エミ |
ボートレースオールスター | 3,900万円 | 原田幸哉 |
グランドチャンピオン | 3,300万円 | 池田浩二 |
オーシャンカップ | 3,300万円 | 椎名豊 |
ボートレースメモリアル | 3,900万円 | 8月28日決定 |
ボートレースダービー | 3,900万円 | 10月30日決定 |
チャレンジカップ | 3,300万円 | 11月27日決定 |
グランプリシリーズ | 1,700万円 | 12月18日決定 |
グランプリ | 1億円 | 12月18日決定 |
既に名前が挙がっている選手は、今年度注目の選手と言っても過言ではないので、覚えておくといいでしょう。
競艇のSGの2023年開催日程と開催地
ここからは、来年度2023年のSGレース開催日程と開催地をご紹介します。
競艇のSGレースは、トップボートレーサーが集うので現地に足を運んだほうがより楽しめるでしょう。
近くの競艇場で開催される場合は、是非足を運んでみてください。
レース名 | 日程 | 開催地 |
---|---|---|
ボートレースクラシック | 2023年3月16日〜2023年3月21日 | 大村競艇場 |
ボートレースオールスター | 2023年5月24日〜2023年5月29日 | 宮島競艇場 |
グランドチャンピオン | 2023年6月21日〜2023年6月26日 | 唐津競艇場 |
オーシャンカップ | 2023年7月19日〜2023年7月24日 | 尼崎競艇場 |
ボートレースメモリアル | 2023年8月23日〜2023年8月28日 | 浜名湖競艇場 |
ボートレースダービー | 2023年10月25日〜2023年10月30日 | 常滑競艇場 |
チャレンジカップ | 2023年11月22日〜2023年11月27日 | 鳴門競艇場 |
グランプリシリーズ | 2023年12月13日〜2023年12月18日 | 大村競艇場 |
グランプリ | 2023年12月13日〜2023年12月18日 | 大村競艇場 |
2023年度のSGレースの特徴は、大村競艇場で始まり大村競艇場で終わることでしょう。
例年では、あまり見ることがなかったケースなので楽しみですね!
競艇のSGで女子レーサーが優勝したことはある?
競艇の歴史はとても長く、行われてきたレース結果を見てもやはり男性選手が強いというイメージは拭えません。
過去の競艇の歴史を遡ってみても、女性ボートレーサーがSGで優勝したことはありませんでした。
しかし、2022年3月に大村競艇場で開催されたボートレースクラシックにて、遠藤エミ選手が女性ボートレーサー史上初のSG制覇を達成!
予選から好調ぶりを見せつけ、優勝戦で見事1号艇を掴み取った遠藤エミ選手。
当然のことながら、レース当日は遠藤エミ選手を絡めた舟券から売れていっていました。
しかし、3号艇からは7度のSG制覇している毒島誠選手が出走。
その他にも豪華な顔ぶれだったため、遠藤エミ選手の緊張は計り知れないものだったでしょう。
そんな緊張をはねのけ、1周第2ターンマーク以降で差を広げ10艇伸ほど引き離して見事1着でゴール。
競艇が始まって70年の歴史が動いた瞬間でした。
競艇のSGの優勝回数が多い現役ボートレーサー3人
競艇の中でも、トップレベルの戦いが見れるSGレース。
そんな、SGレースの優勝回数が多い現役ボートレーサー5人をまとめてみました。
これらの選手は今後のレースでも活躍間違いないはずなので、必ず押さえておきましょう。
【3位】今垣光太郎
名前 | 今垣光太郎 |
---|---|
生年月日 | 1969年9月18日 |
身長 | 161cm |
体重 | 57kg |
血液型 | A型 |
支部 | 福井 |
出身地 | 石川県 |
登録期 | 63期 |
級別 | A級1班 |
今垣光太郎選手は、石川県出身の1969年生まれ、今年(2022年時点)52歳のボートレーサー。
登録期は63期で、同期には滝沢芳行選手などが在籍しています。
身長は161cm、体重は50kgです。
福井支部に所属していて、ホーム水面は三国競艇と、デビューから現在まで福井県で活動を続けています。
そんな今垣光太郎選手のSG優勝歴は以下の通り。
- 1999年3月 第34回総理大臣杯競走(児島競艇)
- 1999年11月 第2回競艇王チャレンジカップ競走(平和島競艇)
- 2002年6月 第12回グランドチャンピオン決定戦競走(宮島競艇)
- 2002年9月 第48回モーターボート記念競走(蒲郡競艇)
- 2004年8月 第50回モーターボート記念競走(蒲郡競艇)
- 2008年8月 第54回モーターボート記念競走(若松競艇)
- 2009年6月 第19回グランドチャンピオン決定戦競走(戸田競艇)
- 2010年11月 第13回競艇王チャレンジカップ競走(唐津競艇)
- 2016年12月 第31回賞金王シリーズ(住之江競艇)
今垣光太郎選手は、2016年3月31日に一般線をあわせて優勝がなかった尼崎競艇で優勝して全24場の優勝を達成。
競艇選手としては通算15人目となる全場制覇でした。
同年12月には、通算108人目となる2,000勝を達成。
年末は賞金王シリーズ回りでしたが、この節で優勝し通算9回目のSG優勝を飾りました。
2018年5月には、地元の三国競艇で開催されたGW三国ボートフェスタで通算100優勝を達成するなど今もなお活躍を続けるトップレーサーです。
通算の優勝回数は100回を超えていて、SGだけで9回、G1で29回とその数は圧倒的。
2002年・2004年・2005年にはファン投票獲得数1位を取るほど、人気と実力を持っている選手と言えるでしょう。
【2位】瓜生正義選手
名前 | 瓜生正義 |
---|---|
生年月日 | 1976年3月5日 |
身長 | 158cm |
体重 | 51kg |
血液型 | A型 |
支部 | 福岡 |
出身地 | 福岡県 |
登録期 | 76期 |
級別 | A級1班 |
瓜生正義選手は、福岡県出身の1976年生まれ、今年(2022年時点)46歳のボートレーサー。
登録期は76期で、同期には原田幸哉選手や魚谷智之選手、横西奏恵選手などが在籍しています。
身長は158cm、体重は51kgです。
福岡支部に所属していて、ホーム水面は福岡競艇とデビューから現在まで地元福岡県で活動を続けています。
そんな瓜生正義選手のSG優勝歴は以下の通り。
- 2007年6月 第34回笹川賞(住之江競艇)
- 2009年5月 第36回笹川賞(福岡競艇)
- 2010年10月 第57回全日本選手権(桐生競艇)
- 2011年6月 第21回グランドチャンピオン決定戦(児島競艇)
- 2011年8月 第57回モーターボート記念競走(福岡競艇)
- 2012年8月 第58回モーターボート記念競走(桐生競艇)
- 2013年10月 第60回全日本選手権(平和島競艇)
- 2016年10月 第63回ボートレースダービー(福岡競艇)
- 2016年12月 第31回グランプリ(住之江競艇)
- 2019年7月 第24回オーシャンカップ(常滑競艇)
- 2021年12月 第36回グランプリ(住之江競艇)
瓜生正義選手は、2001年住之江競艇で開催された賞金王シリーズでSG初優出を果たします。
2003年の賞金王決定戦では2着、2006年のボートレースクラシックでも2着、賞金王決定戦でも3着と、あと一歩届かない状態が続いていました。
なかなかSGタイトルを手にすることができず、苦戦を強いられていたようです。
2007年3月、平和島競艇で行われたボートレースクラシックでも3着。
まさに「無冠の帝王」と呼んでも遜色ない状態でした。
同年6月、リベンジを誓った住之江競艇で開催された第36回笹川賞で悲願のSG初優勝を果たします。
調子を上げてSGタイトルを取りたかったところでしたが、11月浜名湖競艇で開催されたチャレンジカップ準優勝戦で痛恨のフライング。
翌年までSGの斡旋を受けれない状態となってしまいました。
斡旋停止の解除がなされた2009年の1月には、地元福岡県の芦屋競艇で開催されたG1第55回九州地区選手権で通算1,000勝を達成。
しかし、SGには出場できないもどかしい状態が続いていました。
斡旋停止が解除され同年5月には、福岡競艇で開催された第36回笹川賞で2回目のSG優勝。
翌年10月、桐生競艇で開催された第57回ボートレースダービーで3回目のSG優勝と1年に1回SGを優勝するほどの好調ぶりでした。
2014年5月には、津競艇場で通算1,500勝を達成しています。
また、2016年は本人にとって全盛期と言える年で、10月には福岡競艇で開催されたボートレースダービーで優勝、12月には賞金王決定戦で優勝。
獲得賞金2億1,373万4,000円で賞金ランキングトップに登り詰めました。
SG通算優勝回数10回を達成したのは2018年で、第24回オーシャンカップが記念すべきレースに。
2022年現在の瓜生正義選手は、全国21会場で優勝をしており戸田・浜名湖・びわこ競艇の優勝が待たれる現状です。
是非、全国24場制覇のボートレーサーに欲しいですね!
【1位】松井繁選手
名前 | 松井繁 |
---|---|
生年月日 | 1969年11月11日 |
身長 | 168cm |
体重 | 51kg |
血液型 | O型 |
支部 | 大阪 |
出身地 | 大阪府 |
登録期 | 64期 |
級別 | A級1班 |
松井繁選手は、大阪府出身の1969年生まれ、今年(2022年時点)52歳のボートレーサー。
登録期は64期で、同期には服部幸男選手などが在籍しています。
身長は168cm、体重は51kgです。
大阪支部に所属していて、ホーム水面は住之江競艇とデビューから現在まで地元大阪府で活動を続けています。
そんな松井繁選手のSG優勝歴は以下の通り。
- 1996年5月 第23回笹川賞(児島競艇)
- 1998年7月 第3回オーシャンカップ(三国競艇)
- 1999年12月 第14回賞金王決定戦(住之江競艇)
- 2001年5月 第28回笹川賞(浜名湖競艇)
- 2006年7月 第11回オーシャンカップ(若松競艇)
- 2006年12月 第21回賞金王決定戦(住之江競艇)
- 2008年3月 第43回総理大臣杯(児島競艇)
- 2008年7月 第13回オーシャンカップ(蒲郡競艇)
- 2009年10月 第56回全日本選手権(尼崎競艇)
- 2009年12月 第24回賞金王決定戦(住之江競艇)
- 2013年7月 第18回オーシャンカップ(若松競艇)
- 2014年3月 第49回ボートレースクラシック(尼崎競艇)
松井繁選手のデビュー戦は、1989年5月13日に住之江競艇で開催された一般戦でした。
その後、半年でB1級へと昇格。
1年後には、A1級としてトップボートレーサーの仲間入りを果たしました。
この時から、既にファンの間では期待の大型新人と呼ばれていたそうです。
そんな松井繁選手の念願のSG初優勝は、1996年5月。
児島競艇で行われた第23回笹川賞にてSG初優勝を飾ります。
その後も、他の選手を引き寄せない圧倒的な操艇技術によって、SG優勝12回、G1優勝回数53回、通算勝利回数は2,000回を超える驚異的な成績を残す選手に。
毎年年末に行われる賞金王決定戦に1995年の初出場から2004年まで10年連続出場し、そのうち第14回、第21回、第24回で優勝しています。
これほどまでに圧倒的な成績を残してる松井繁選手ですが、やまと養成所時代には転覆が多い選手だったそうです。
1年間の養成所生活の中で、後半になるにつれて実践練習が増え、トップの成績を残せるようになったエピソードがあります。
競艇のSGのまとめ
今回は、競艇のSGについてご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
SGは、ボートレースの中で最も位が高いレースです。
全部で9レース存在し、出場条件はそれぞれで設定されていますが、トップレーサーしか参加できないということは共通となっています。
そのため、賞金額もG1と比べても高額です。
トップレーサーばかりが集まるので、開催期間中は是非注目して見て下さい!
【必見】競艇で更に勝率を上げる方法を伝授します!
みなさんは競艇で満足に稼げていますか?
競艇で稼ぐためには、様々な要素を加味した予想をしなければなりません。
しかし、そのためにはかなりの手間と時間がかかります。
そこで、ここまで読んでいただけた方限定!
競艇で誰でも簡単にとにかく勝てる方法をご紹介します!
その方法とは・・・競艇予想サイトを利用すること。
競艇予想サイトは、長年競艇予想してきたプロが自身の予想を無料で公開しているサイトです。
今回は私が実際に検証し、本当に稼げた”本物の競艇予想サイト”をランキングで大公開します!
どれもも30秒で終わる無料登録をするだけで毎日予想を見ることができるので、是非登録してみてください!
本物の競艇予想サイトランキングTOP10
-
リピーター率84%通算成績49戦40勝9敗収支+ 2,918,300円おすすめポイント
競艇ダンシャリは的中率・回収率ともにバランスの取れた競艇予想サイト。
その実力は大人気の老舗サイトを凌駕する勢いです。
とにかく勝ちたい!なんて方は必見なので、必ず押さえておきましょう。無料予想の詳細データ- 的中率83.3%
- 回収率198.7%
- 過去最高払戻22,300円
- 平均払戻11,920円
- 得意な競艇場三国
有料予想の詳細データ- おすすめのプラン可(デイ・ナイター)
- 最も稼げたプラン優(デイ・ナイター)
- 獲得金額1,482,060円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名傑(デイ・ナイター)
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース津11R→津12R
- 獲得金額782,800円
競艇ダンシャリの口コミ -
-
リピーター率85%通算成績28戦22勝6敗収支+ 3,304,500円おすすめポイント
ボートインベスターは、圧倒的な的中率を誇る競艇予想サイト。
新サイトながら、その成績はトップクラス!!
もちろん回収率も申し分ない数値で、コンスタントに稼ぎたい方にはこれ以上のサイトはなかなかないでしょう。
完全無料登録でこの予想を見ることができるので、ぜひ登録してみてください!無料予想の詳細データ- 的中率75%
- 回収率231.1%
- 過去最高払戻56,400円
- 平均払戻23,116円
- 得意な競艇場三国・芦屋
有料予想の詳細データ- おすすめのプランミドル
- 最も稼げたプランミドル
- 獲得金額655,110円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名ベストナイト
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース大村6R→蒲郡9R
- 獲得金額1,589,840円
ボートインベスターを利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率86%通算成績59戦47勝12敗収支+ 3,002,910円おすすめポイント
キャッシュは的中率・回収率のバランスが高水準のサイト。
比較的新サイトでありながら、その実力は他サイトの追随を許さない勢いです。
コンスタントに稼ぎたい方は必見です。無料予想の詳細データ- 的中率83.3%
- 回収率197.9%
- 過去最高払戻55,500円
- 平均払戻14,270円
- 得意な競艇場徳島・芦屋
有料予想の詳細データ- おすすめのプランSDGs
- 最も稼げたプランSDGs
- 獲得金額489,350円
最新の的中実績2023年1月20日更新- プラン名SDGs
- 参加日2023年1月19日
- 開催レース桐生1R→桐生3R
- 獲得金額407,640円
キャッシュを利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率87%通算成績33戦24勝9敗収支+ 2,632,500円おすすめポイント
千両舟は、レース選びが優れている競艇予想サイト。
無料予想は10点前後と比較的買い目が多いものの、トリガミになったことがありません。
つまり、的中率と回収率の両方を総取りできるレースを選べている証拠とも言えます。
LINEで簡単に登録できるので、ぜひあなたも稼げる競艇情報を手にしてみては?無料予想の詳細データ- 的中率100%
- 回収率311.3%
- 過去最高払戻44,400円
- 平均払戻31,125円
- 得意な競艇場浜名湖・江戸川
有料予想の詳細データ- おすすめのプラン金貨プラン
- 最も稼げたプラン金貨プラン
- 獲得金額651,420円
最新の的中実績2022年12月9日更新- プラン名大判プラン
- 参加日2022年12月7日
- 開催レース平和島6R→平和島9R
- 獲得金額1,924,000円
千両舟を利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率88%通算成績48戦36勝12敗収支+ 3,156,700円おすすめポイント
的中率・回収率ともに高水準ですでにトップクラスの成績を記録!
レースに合わせて買い目を精査することが出来る競艇ジェット。
情報力に長けている裏付けとも言えるので、安定感のある競艇投資にぴったりです。無料予想の詳細データ- 的中率80%
- 回収率181.6%
- 過去最高払戻63,600円
- 平均払戻18,524円
- 得意な競艇場尼崎
有料予想の詳細データ- おすすめのプラン特別シートクラスS
- 最も稼げたプランファーストクラス
- 獲得金額1,149,940円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名セカンドクラス(デイ)
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース福岡9R→福岡11R
- 獲得金額715,140円
競艇ジェットを利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率89%通算成績39戦32勝7敗収支+ 2,903,817円おすすめポイント
圧倒的な回収率で人気になった競艇予想サイト。
高配当を重視するだけではなく、高い的中率をキープ。
軍資金集めたまとまった資金稼ぎならでアタリ舟で勝負しましょう。無料予想の詳細データ- 的中率82.1%
- 回収率319.4%
- 過去最高払戻82,500円
- 平均払戻63,889円
- 得意な競艇場福岡・戸田
有料予想の詳細データ- おすすめのプランゴン攻めの猪瀬
- 最も稼げたプランゴン攻めの猪瀬
- 獲得金額1,679,670円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名エキスパート集結舟券
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース蒲郡6R→蒲郡8R
- 獲得金額1,536,280円
アタリ舟を利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率90%通算成績28戦22勝6敗収支+ 2,756,600円おすすめポイント
アドバンスは、的中率・回収率ともに抜群の競艇予想サイト。
その戦績は業界トップクラスと言っても過言ではないでしょう。
コンスタントに稼ぐにはこれ以上ないサイト!
LINEの友だち追加だけで登録できるので、とにかく勝ちたい方は必見です!無料予想の詳細データ- 的中率100%
- 回収率224.5%
- 過去最高払戻38,400円
- 平均払戻22,400円
- 得意な競艇場常滑・下関
有料予想の詳細データ- おすすめのプランスタンダードプラン
- 最も稼げたプランスタンダードプラン
- 獲得金額547,250円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名エキスパート
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース下関10R→下関11R
- 獲得金額1,053,390円
アドバンスを利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率90%通算成績31戦26勝5敗収支+ 3,065,700円おすすめポイント
まだ参加数は少ないですが、圧倒的な的中率を記録。
また、見事な展開読みで買い目点数を調整することで高い回収率も誇っています。
この圧倒的な予想精度、この機会に是非登録して体感してみてください!無料予想の詳細データ- 的中率83.9%
- 回収率322.4%
- 過去最高払戻46,400円
- 平均払戻26,760円
- 得意な競艇場鳴門・下関
有料予想の詳細データ- おすすめのプラン弁財天
- 最も稼げたプラン弁財天
- 獲得金額1,358,100円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名弁財天
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース下関3R→下関4R
- 獲得金額432,000円
七福神を利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率91%通算成績59戦49勝10敗収支+ 3,729,810円おすすめポイント
競艇ユートピアはたった5点で驚異の的中率・回収率を記録する競艇予想サイト。
特に、無料予想における回収率はトップクラスと言えるでしょう。
有料予想では一攫千金できているので、とにかく大きく稼ぎたい方にはぴったりです。無料予想の詳細データ- 的中率83.1%
- 回収率295.1%
- 過去最高払戻28,600円
- 平均払戻14,755
- 得意な競艇場常滑・びわこ
有料予想の詳細データ- おすすめのプラン20万郷
- 最も稼げたプラン300万郷
- 獲得金額2,634,080円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名200万郷
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース下関4R→下関7R
- 獲得金額1,744,000円
競艇ユートピアを利用したユーザーの口コミ -
-
リピーター率92%通算成績31戦28勝3敗収支+ 2,983,010円おすすめポイント
競艇バーニングは驚異的な回収率を誇る競艇予想サイト。
予想の実力は最高峰と言えるでしょう。
そんな競艇バーニングは無料予想を1日2〜4レース公開しています。
そのため、コンスタントに大きく稼ぎたい方にはこれ以上ないサイトでしょう無料予想の詳細データ- 的中率90.3%
- 回収率299.0%
- 過去最高払戻136,000円
- 平均払戻29,900円
- 得意な競艇場浜名湖・鳴門
有料予想の詳細データ- おすすめのプランスタンダード
- 最も稼げたプランスタンダード
- 獲得金額332,100円
最新の的中実績2023年1月27日更新- プラン名プロプラン
- 参加日2023年1月26日
- 開催レース多摩川10R→蒲郡4R
- 獲得金額590,320円
競艇バーニングを利用したユーザーの口コミ -
ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設しました。
ムサシ屋のLINE公式アカウントはじめました。
LINE公式アカウントでは、リアルタイムで勝てる情報を提供していきたいと思っています。
「リアルタイムで勝てる情報を提供する」
実は前からやりたいと思っていたことだったのですが、WEBサイトではなかなか実現が難しく、見送ってきた経緯があります。
ここ数ヶ月間、様々な要素を慎重に検討した結果、僕がやりたかったことをLINE公式アカウントなら実現できると判断し、この度、ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設させて頂いた次第です。
皆さまの収支にもプラスの影響を及ぼせる内容になっていると思いますので、友だち追加をして頂けますと幸いです。

IDで検索する方は「@579uukby」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください
競艇のSGとは?過去の結果や優勝やまでご紹介!の口コミ・評価・評判
まだコメントはありません