【ボートレース】柴田百恵選手の高校・師匠・父など気になる話題を調査!
どうも。ムサシです。
今回は、女子競艇選手の柴田百恵選手についてご紹介します。

1600名以上いる競艇選手の中でおよそ200名が女子ボートレーサーです。
女子ボートレーサーの中には容姿が優れた選手がいて、多くの競艇ファンを虜にしています。
今回は、その中でも特にかわいいと話題の柴田百恵選手について徹底解説。
父や師匠、出身高校などの経歴から、インスタ・ツイッター・結婚などのプロフィールまでご紹介するので、柴田百恵選手について知りたい方はぜひ最後までお付き合いください。

早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
2024年5月26日にYouTubeにて結婚発表!
2024年5月26日に公開されたボートレース大村の公式YouTubeにて突然結婚されたことを発表しました。
お相手の印象としては「仕事は凄い真面目だと思う」という発言があったため、もしかしたら同じ競艇選手である可能性も考えられます。
顔のイメージは「アイドル系ではない普通な感じ」と言ってたため、同年代もしくは同支部のアイドル系ではない選手で絞って考えてみるのも面白いかも知れませんね!
プロポーズについてなどの詳しい情報に関しては後々発表するとのことでしたので、今後の発表に期待していきましょう。
柴田百恵選手のプロフィール・経歴
名前 | 柴田百恵(しばたももえ) |
---|---|
生年月日 | 1999年11月04日 |
身長 | 155cm |
体重 | 44kg |
血液型 | A型 |
出身地 | 静岡県 |
支部 | 静岡支部 |
登録期 | 121期 |
級別 | B1 |
師匠 | 芹澤克彦 |
弟子 | – |
柴田百恵選手は、静岡県出身の1999年生まれの女子ボートレーサーです。
登録期は121期は、一般戦で既に3回の優勝を達成している澤田尚也選手や同じく女子ボートレーサーでA2級で活躍中の中村かなえ選手が在籍しています。
師匠は、柴田百恵選手と同じ静岡支部に在籍している芹澤克彦選手。
芹澤克彦選手は、柴田百恵選手を「まじめで、どんなことでも絶対に諦めない長所がある」と評価しています。
実際に柴田百恵選手は、レースがない日でも練習するために津競艇や常滑競艇に足を運ぶこともあるそうです。
出身高校は静岡県立浜松商業高等学校
柴田百恵選手の出身高校は、静岡県浜松市中区文丘町にある浜松商業高等学校です。
この浜松商業高校は1899年に開学され、120年以上の歴史があります。
学科は、商業科と情報処理科の2つがありますが、柴田百恵選手がどの学科を専攻していたのかはわかりませんでした。
部活は、小学校から始めた吹奏楽部に所属していたそうです。
父の影響でボートレーサーを志す
普通科の高校よりも専門的な内容を勉強する商業学校に通っていたとなると「将来の夢があったのでは?」と予想する方もいるかと思いますが、実はそうではありません。
むしろ、幼い頃から将来の夢がなかったそうです。
そんな時に「小柄な体格はボートレーサーに向いている、だから競艇選手になれば?」と父からアドバイスを受けます。
小さい頃からボートレースを生で見てきて馴染みがあった柴田百恵選手は、その一言で競艇選手になることを決意。
そして、基礎体力づくりのためのトレーニングやボートレースの学科の勉強に取り組みます。
その後、3回目の受験で見事合格。
高校2年生で浜松商業高等学校を中退し、競艇選手としての道を歩み始めます。
最年少でボートレース養成所に入所
やまと養成所に入るために高校を中退した柴田百恵選手は、121期として養成所に入所します。
そのうち女子は5人だけで、さらに柴田百恵選手は最年少でした。
やまと養成所の訓練は朝6時から夜22時まで行われます。
これまで運動部に所属したことがない柴田百恵選手からすると、この生活はかなり過酷なものだったのではないでしょうか。
しかし、持ち前の忍耐力と真面目さでなんとか乗り切り、2017年に養成所を卒業。
ちなみにデビュー時の年齢は17歳。
競艇の中で最年少のボートレーサーとなりました。
2017年11月14日に津競艇でデビュー
柴田百恵選手のデビュー戦は、2017年11月14日に津競艇で開催された一般「鳥羽一郎杯争奪戦」1R。
6号艇、6コース進入となり、結果は6着で終わります。
デビュー年は、22レースに出走しましたが、3着以内に入れたレースはありませんでした。
翌年の2018年は、初G3となる「平和島レディースカップ」に出場し初勝利を納めます。
しかし、初勝利の勢いに乗って多くのレースで白星を上げる…とはいかず、成績はかなり低迷。
2018年は172レースに出走しましたが、3連対率が4.6%となりました。
この結果で自信をなくしたそうですが、師匠や静岡支部の先輩方の助けもあり、2020年頃から徐々に成績が伸びてきています。
この調子で初優勝を掴み取れることを期待しましょう。
柴田百恵選手の賞金・年収について
柴田百恵選手の過去5年の賞金額をまとめました。
年 | 賞金額 |
---|---|
2024 | 16,727,933円 |
2023 | 14,715,000円 |
2022 | 10,488,000円 |
2021 | 8,443,000円 |
2020 | 9,919,000円 |
柴田百恵選手の平均年収は…
約1,200万円!!
B1級の選手の平均年収が1200万円と言われているので、平均よりも獲得賞金が少ないです。
ただ、まだまだ若手の選手なので、これからの活躍に期待していきましょう。
柴田百恵選手の現在の成績・出場予定は?
柴田百恵選手の通算成績は以下の通り。
勝率 | 3.97 |
---|---|
2連対率 | 18.0% |
3連対率 | 33.9% |
出走回数 | 1394回 |
優出回数 | 1回 |
優勝回数 | 0回 |
平均スタートタイミング | 0.18 |
フライング回数 | 1回 |
出遅れ回数 | 0回 |
※2025年7月10日時点
数字上ではあまり連対率が高くありませんが…。
内枠に限っては60〜80超の連対率を誇っています。
まだまだ経験が浅い選手ではありますが、ぜひボートレース公式の出走予定を確認して、応援しましょう。
柴田百恵選手のツイッター・インスタがかわいいと話題?
多くの競艇選手がSNSを利用し自身の活動を発信しています。
かわいいと話題の柴田百恵選手も利用しているのか調査してみてところ…
ツイッターとインスタのアカウントを開設していることが判明!
どんな内容の投稿をしているのか詳しくご紹介します。
ツイッターアカウントについて
アカウント名 | @momoe_5019 |
---|---|
フォロワー数 | 241人 |
フォロー数 | 9152人 |
投稿内容は、レースのことが中心となっています。
はじめてのイースタンヤング
いろんな技量のなさを痛感ですっ
来年でるときまでに
成長して舟券にたくさん絡める
よう頑張りたいです✨
同期4人の一節よかったな♡︎ pic.twitter.com/Y1jdLH6Aul— 柴田 百恵 (@momoe_5019) June 18, 2021
同期との繋がりを感じさせる投稿もありました。
普段見ることができないプライベートな写真も投稿されているので、気になる方はチェックしてみてください。
インスタアカウントについて
アカウント名 | @m5019.boat |
---|---|
フォロワー数 | 389人 |
フォロー数 | 2084人 |
インスタグラムでは、手料理の写真やディズニーランドの写真などプライベートな投稿が多い印象でした。
ただ、今ではアカウント自体がなくなっています。
柴田百恵選手についてまとめ
今回は、柴田百恵選手についてご紹介しました。
紹介した内容を改めてまとめると以下の通り。
- 出身高校は浜松商業高等学校
- 高校2年生で中退し、養成所に最年少で入所
- 121期生として2017年11月14日に津競艇でデビュー
- 生涯獲得賞金は約3000万円
- 2022年9月時点での獲得賞金は800万円
- 優勝経験はまだなし
- ツイッター・インスタを開設
- 2024年5月26日にYoutubeで結婚を発表
高校を中退して競艇選手としての道を進んだ柴田百恵選手。
かわいいだけではなく、強い意思と真面目な正確で、徐々に成績を伸ばしてきています。
初優勝を掴み取り、賞金ランキングにランクインする日も遠くはないはずです。
その日まで応援を続けましょう。
この記事も読まれています
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください