ボーターズAIを徹底網羅!無料・有料コンテンツや評判・評価などご紹介!
どうも、ムサシです。
今回は「ボーターズAI」についてご紹介します!
みなさんは、競艇情報サイトを利用したことがありますか?
競艇情報サイトと言っても、予想サイトやデータベースサイト、知識を身につけるサイトなど様々。
その中でも、競艇を楽しんだ方がある方は「競艇予想サイトを利用したことがある」という方も多いでしょう。
競艇予想サイトを利用することで、自分の予想のスキルアップにもなりますし、時間の短縮にもなって便利ですよね!
今回紹介する「ボーターズAI」は、競艇予想からデータベースそして知識まで網羅できる優れた競艇情報サイトです。
また、人気競艇ユーチューバーの「ボーターズ」が監修していることで、注目を集めています。
そんな「ボーターズAI」と呼ばれる競艇情報サイトの使い方やアプリ・炎上・月額いくらなのか・当たらないという噂まで徹底的に深掘り。
これを見ればボーターズAIがどういうものなのかお分かりいただけるでしょう!
ぜひ最後までご覧ください。
ボーターズAIとは?
まずはじめに、ボーターズAIがどんなWEBサイトなのかご紹介します。
ボーターズAIは、競艇ユーチューバー「ボーターズ」のししまると舟券太郎が手掛けた競艇情報サイトのこと。
ボーターズといえば、競艇界隈では最も有名なユーチューバーです。
実際にユーチューブで公開されている動画でも万舟券を読み切るなど人気と実力を兼ね備えています。
そんなボーターズが、最新技術であるAIを用いた予想を公開しているということで今もなお注目を集めているのです。
ししまると舟券太郎が運営!
前述の通り、ボーターズAIは競艇ユーチューバー「ボーターズ」によって監修されています。
ボーターズAIに携わったのはメンバーであるししまると舟券太郎。
ししまるは展示を重視した予想スタイルで、舟券太郎はデータを重視した予想スタイルを取っています。
この2人がそれぞれ独自の予想スタイルを持っているので、いつもと違った観点から予想を楽しめると多くの競艇ファンから注目を集めているのです。
また、あるなし舟券という独自の買い方や重賞での生放送やライブ配信などで人気を獲得。
おもしろいキャラということで人気を集めているぽんにいの加入も相まって、瞬く間に人気に火がつきました。
3つのAIを用意!
ボーターズのししまると舟券太郎が作ったボーターズAIの予想。
2023年7月6日現在は、3種類のAIで予想を公開しています。
- 的中特化型AI
- バランス型AI
- 一撃重視型AI
3つのAI毎に特徴が異なり、同じような買い目はあっても全く同じ買い目はほぼありません。
そのため、自身の予想スタイルに合わせたAIを参考にすることができます。
ちなみに、ボーターズAIでは3つのAI毎の最新の的中率・回収率を公開していました。
AI名 | 回収率 | 的中率 |
---|---|---|
的中特化型AI | 84.2% | 32.4% |
バランス型AI | 90.0% | 23.3% |
一撃重視型AI | 76.1% | 5.7% |
※2023年7月6日現在
実際に検証してみましたが、やはり一発逆転を狙うような「一撃重視型AI」は他のAIと比較すると回収率・的中率が低いです。
また、残り2つのAIである「的中特化型AI」「バランス型AI」に関しても、回収率は84%〜90%前後とマイナス数値。
的中率においても20%〜30%前後と低いため、全幅の信頼を置いて公開された予想に丸乗りするのは危険かもしれません。
ボーターズAIが当たらないのか気になるという方は検証結果も合わせてご覧ください。
ボーターズAIの無料AI予想について
ボーターズAIは、毎日無料で1〜2レース分の予想を公開しています。
基本的に会員登録をして利用するサービスが多いボーターズAI。
しかし、無料で公開されているAI予想に関しては会員登録無しでも見ることが出来ます。
「ボーターズAIの予想を試したい」
「自分の予想の参考にしたい」
という方は、まずはこの無料予想から試してみてもよいでしょう。
ボーターズAIの有料・月額AI予想はいくら?
続いて、ボーターズAIの有料・月額AI予想についてご紹介します!
ボーターズAIの料金体系は、ポイント課金と月額課金の2種類です。
料金 | 特徴 |
---|---|
ポイント課金(1R:300ポイント) | 1レース毎に300ポイントで全てのAI予想が見れる |
月額課金(1,980円) | 1日6レース分全てのAI予想が見れる |
それぞれ用途に合わせた値段設定になっています。
単純計算すると、月額課金の方がお得。
ポイント課金で1日6レース見た場合、月額課金で1日6レース見たときよりも1ヶ月で最大53,820円ほど浮く計算になります。
とはいえ、いきなり月額課金で利用するのは危険です。
もし、月額プランに課金して利用しても外れる予想ばかりだった場合、大損。
当然、月額課金でかかった費用も返金できません。
そこで、ムサシがおすすめしたいのは登録特典を利用する使い方。
今、ボーターズAIでは無料会員登録するだけで、課金に利用できる1,000円分のポイントが貰えます。
このポイントを利用してまずはポイント課金。
稼げたら月額課金をしてみる。
ボーターズAIでは、この使い方を実践してみると良いでしょう。
しかし、1つ注意点があります。
それは、ポイント課金・月額課金ともにクレジットカード払いしか対応していないことです。
口座振替や電子マネーといった支払い方法には対応していないので、クレジットカードを持っていない方は登録ができませんので注意してください。
ボーターズAIにアプリはない!
続いて、ボーターズAIのアプリについて調査します。
現在、多くの競艇サイトが存在。
そのほとんどがアプリをリリースしていて、スマホ一つで便利に利用することができます。
では、ボーターズAIはアプリ版をリリースしているのか。
調査したところ・・・
現状、アプリ版はリリースしていません!
今では、多くの人がスマホを利用しています。
ボーターズAIもアプリ版をリリースしてくれれば、もっと利用しやすくなると思うのですが・・・。
今はボーターズAIのアプリ版リリースを待つしかありません。
ボーターズAIのコンテンツについて
ボーターズAIは、AI予想のみならず、自身で予想を行う際に役立つコンテンツが数多く利用することができます。
用意されているコンテンツは全部で4つ。
- レース情報
- AI予想実績
- レース結果・払戻
- データベース
これらは、すべて無料で利用することができます。
ということで、4つのコンテンツについてそれぞれ詳しくご紹介していきます。
レース情報
ボーターズAIでは、レース情報で対象のレースを押すと以下の6つの情報を見ることができます。
- 出走表
- 連対率・展開
- オッズ
- 直前情報
- AI予想
- 結果
公開される時間が設定されているものもありますが、全て無料で利用することが可能。
使いこなすことができれば、予想の時間短縮にも繋がるはずです。
それぞれの内容について詳しくご紹介します!
出走表
ボーターズAIの出走表は、勝率やSTの良し悪しを色付け。
この出走表を見るだけで、選手の調子やモーターの良し悪しが分かります。
ボートレース公式よりも可視化されていることで分かりやすく、非常に便利な出走表と言えるでしょう!
連対率・展開
連対率・展開では、出走する選手同士をより詳しく比較することが可能です。
また、ここに備えられている「AI展開予想」が非常に優秀。
これを使うことで、AIが予測した決まり手とレース場平均の決まり手と比較が容易に出来ます。
展開を考慮した予想が簡単に出来るので、競艇初心者の方は是非利用してみてください。
オッズ
オッズでは、現時点でのオッズを素早く確認することが可能です。
競艇が対応している「3連単」「3連複」「2連単・2連複」「拡連複」「単勝・複勝」の7つの賭式のオッズを見ることができます。
また、それぞれの賭式で以下の5つの項目に並べ変えることが可能。
- 通常
- 人気順
- 高配当順
- 合成オッズ
- フォーメーション
こちらも、競艇のホームページより詳しくオッズを確認することが出来ます。
順番を並び替えるなどちょっとした工夫で堅い買い目などが分かるので、慣れておきましょう!
直前情報
直前情報では、出走前の展示航走のデータを見ることが出来ます。
確認できる内容は以下の通り。
- 選手の体重
- 展示タイム
- チルト
- プロペラ
- 部品交換
これらの項目は、競艇を予想する上で重要な項目です。
直前の情報を理解しているかしないかでは結果に大きな差が生まれます。
直前情報を重要視していない方も多いですが、是非チェックしておきましょう。
モーター情報
モーター情報では、選択したレースに出走するモーターの情報を見ることが出来ます。
3連対率といった連対率はもちろん、1着率や展示タイム、優出・優勝回数まで確認することが可能。
中でも順位という項目では、そのレースに出走する全てのモーターと比較して順位付けされています。
競艇において、モーターの強さは非常に重要な内容。
これほど厚い内容が無料で見れるのは、利点と言えるでしょう。
結果
結果では、対象レースの結果に関する情報を見ることが出来ます。
確認できる情報は以下の通り。
- 払戻金一覧
- レース結果
- スタート情報
- 水面気象情報
これらの情報で、各賭式の的中した買い目と払戻金や人気度が分かります。
堅い決着かそうではなかったのか、どういったレース展開で決着したのかがひと目で分かり非常に便利です。
レース結果を見るだけでも、今後の予想の糧になることは間違いありません。
終わった後の情報だからといって侮らず、しっかり確認しておくと予想力は上がるでしょう!
AI予想実績
2つ目のコンテンツ、AI予想実績では3つのタイプのAIの実績を見ることができます。
AIの種類毎や期間を絞ったり、新着順や高額払戻順で実績を確認することが出来るので非常に便利です。
期間においては、直近1週間から最大直近1年までの期間を見ることが可能。
様々な期間の実績を見ておくことで、成績の良し悪しの判断をすることが出来ます。
直近の実績を確認して調子が良いタイミングで参加するだけでも成績は変わってくるはず。
もし、AI予想に参加してみようと考えているのであれば、この項目は必ず確認しましょう!
レース結果・払戻
3つ目のコンテンツ、レース結果・払戻ではその日行われた全レースの結果を見ることができます。
結果・払戻は開催場毎に分かれており「レース」「3連単結果」「払戻金」「人気順」の確認が可能。
このページを見るだけで、その競艇場で行われたレースが堅いのか荒れているかなど判断することができます。
画像の例で言うと、ほとんどの結果が1号艇が1着で人気通り。
つまり、1号艇を軸にした予想を組み立てるのが、当日の競艇場の状況に適しているということになります。
反対に1号艇以外の艇が頭に来ている場合は、荒れていると言えるので1号艇以外の艇で予想を組み立てると良いでしょう!
データベース
4つ目のコンテンツ、データベースでは競艇選手や競艇場の情報を確認することができます。
利用しやすく、非常に便利な3つの機能が利用可能。
- レーサー検索
- レース場一覧
- ランキング
これらは使いこなすことで、予想に費やす時間を短縮することが出来るので非常に重要です。
ということで、各機能について1つずつ詳しくご紹介していきます。
レーサー検索
レーサー検索では、以下の7つの項目で検索することが出来ます。
- レーサー
- 級別
- 登録番号
- 登録期
- 支部
- 出身地
- 性別
調べたい選手の情報があやふやであったとしても、ある程度の情報が分かっていれば検索が可能。
競艇選手個人のページでは、直近の成績や得意コースなどが数値で可視化されています。
もし、予想を行う最中で組み合わせに困った場合には、この機能を利用して買い目を考えるとヒントになるかもしれません。
レース場一覧
レース場一覧では、全国に24会場ある競艇場の情報を確認することが出来ます。
それぞれの競艇場ページで見ることが出来る内容は「本日の開催」「今後の開催」の2種類。
今開催されているレースのグレードや、今後開催を予定しているレースが確認できます。
予め、開催されるレースのスケジュールを把握しておくことで戦略を前もって立てることが出来るでしょう!
ランキング
ランキングでは、競艇選手の勝率や3連対率、平均STといった情報が順位付けされています。
特に、3連対率を確認することで3着以内に入ってくる選手を容易に判断することが可能です。
競艇において、人気の賭式である「ボックス買い」で本領発揮すること間違いなし。
流し見しやすい項目ではありますが、しっかりとチェックしておきましょう!
ボーターズAIが当たらない?評価・評判を調査!
ここからは、実際にボーターズAIを利用したユーザーはどのように評価しているのか。
某口コミサイトやTwitterに投稿されていた内容をご紹介します。
口コミを調査
匿名さんの口コミです。
ボーターズAIそこそこ使いやすいですね!
無料で使える内容も多くて助かります。
ただ、有料で買う予想が少し高い気がするので値段を下げてほしいなあ。
匿名さんの口コミです。
ボーターズAIあんま当たらないよね?笑
1日2レースしか無料予想公開してなくて、ほぼ有料なのにこの精度で大丈夫?笑笑
取り扱ってるAI前までいくつかあって、今は3つ?に減ってるみたいだけど全部刷新したほうがいいんじゃないの????
コロンさんの口コミです。
自分で予想するときにもちょっと悩んだときにも使える競艇サイトですね!
無料の会員登録するだけで色々な情報見れますし、1日1レースか2レース見れるのはありがたいです。
AIが提供している予想もある程度知識がある人なら使いこなせると思います。
有料会員も今視野に入れてます。
口コミを見ると、ボーターズAIは自分で予想する際に悩んでしまった場合に利用価値があるようです。
ボーターズAIが網羅している情報はかなり豊富なので、他のサイトにアクセスする手間がありません。
さらに、捲くり率や逃げ率といった内容を競艇場平均と比較出来たりするので、自分の予想の参考にするにはうってつけのサイトでしょう。
ネガティブな意見として「ボーターズAIの料金が高い」「当たらない」という声が目立ちます。
確かに1ヶ月最大6レース分の予想で月額料金1,980円であれば少々高い印象です。
また、成績を見る限りでも費用対効果を感じられず「当たらない」と声をあげているユーザーが多いのかもしれません。
特に競艇初心者の方は、安易に予想を購入するのではなく、まずは自分の予想のスキルアップに使う程度で良いでしょう!
なんjを調査
匿名さんの口コミです。
ボーターズAI作ったのってあのししまるだよね?
元やまと訓練生ぺらと同一人物って言われてる。
過去に炎上してたけどこっちは大丈夫そう?
やばいことやってない?
匿名さんの口コミです。
無料で予想見れるけど、結果見たら全然当たってないし回収率見たら元取れて無くね?笑
匿名さんの口コミです。
差し率とか捲くり率とかのデータが見えるのはありがたいよね。
競艇は確率的な予想がどうしてもあるから、そういうのが数字で見えるのはありがたい。
なかなか使えるサイトだよね。
なんjを確認してみると、批判的な意見が多く投稿されていました。
中でもししまるの過去の炎上騒動が心配でサイトを使うことを躊躇っているという方も。
ですが、各レース毎にデータを通して確率が分かりやすいという意見や他にも肯定的な意見もあったのでサイト自体に問題はないかと思います。
あとはAI予想の的中率や回収率が改善されれば、完璧な競艇サイトと言えるでしょう。
Twitterを調査
今日もボーターズAIの無料予想は外れました。
— テル (@umibouzu1192) September 16, 2022
Twitterでは、ボーターズAIの予想が外れるという意見が多く見られました。
ボーターズAIの公式サイトを確認しても、3つあるAI予想の結果は良いとは言えません。
直近で安定した成績を出していなければ使わないほうが得策と言えるでしょう。
ボーターズAIが提供しているデータや確率は使いやすく参考になるので、あとはAI予想の質が上がることを祈るばかり。
AI予想が提供する予想は参考程度にして、自分の予想で勝負していきましょう!
ボーターズAIを利用するメリットについて
使い方によって、様々な意見が飛び交っている「ボーターズAI」。
ムサシが実際に利用してみた中で、少なからずメリットはあったのでご紹介します。
- AI予想が分かりやすい
- 無料予想が毎日1レース分提供される
- 展示データを予想に組み込んでいる
ボーターズAIの利用を迷っている方は、是非確認してみてください!
AI予想が分かりやすい
ボーターズAIのメリット1つ目は、AI予想が分かりやすいことです。
現在では、多くの競艇AI予想サイトが存在します。
しかし、そのほとんどが買い目と的中する確率が書かれてあり、確率の高い順番に並べられているだけのサイト。
初心者の方にとっては、参考にしづらいサイトがほとんどです。
ですが、ボーターズAIの場合は買い目毎に金額も記載されています。
他の予想サイトと比較しても、比較的丸乗りはしやすい方だと言えるでしょう。
無料予想が毎日1レース分提供される
ボーターズAIのメリット2つ目は、無料予想が毎日1〜2レース提供されることです。
前述の通り、ボーターズAIの予想は基本的には有料。
ポイントを課金して1レース300ポイントで購入するか、月額プランに入会して見なければいけません。
しかし、毎日1〜2レースであればAI予想を無料で公開しています。
ボーターズAIの予想は、買い目から購入金額まで細かく記載。
資金配分の練習や、狙い方の練習にはうってつけの材料と言えるでしょう!
展示データを予想に組み込んでいる
ボーターズAIのメリット3つ目は、展示データを予想に組み込んでいることです。
AIを用いた競艇予想サイトはたくさんありますが、ほとんどの競艇予想サイトで過去の情報しか読み取っていません。
この情報の場合、前づけが起きた場合やモーターの機力は考慮されていないため、精度を下げることになります。
しかし、ボーターズAIは展示データと呼ばれる直前情報を組み込んでいるので、より高い精度が保証されていると言えるでしょう。
このようにボーターズAIは展示データを組み込んだ予想のため、予想の公開時間は出走の15分前とギリギリになっているようです。
ボーターズAIを利用するデメリットについて
ここまで、ボーターズAIに関するメリットを紹介してきました。
使いこなすことができれば、自分の予想の質を上げることも不可能ではないでしょう。
しかし、良いことばかりだけではなく、ムサシが利用してみて感じたデメリットも存在します。
- 予想のほとんどが有料
- 予想の考察や根拠が不明確
どちらも知っておくことでボーターズAIをより一層理解できるので、ぜひチェックしてください!
予想のほとんどが有料
1つ目のデメリットは、ボーターズAIの予想がほぼ有料ということです。
先程も紹介したとおり、ボーターズAIでは1日1〜2レースのみ無料で予想を公開。
残る全ての予想は有料となっています。
月額課金をすることで1日6レースまでは見ることが出来ますが、数でいうと1つの開催場の半分のレースしか見ることが出来ません。
ボーターズAIのライバルとして考えられる「競艇ポセイドン」や「みずはのめ」は無料で予想を見ることが出来ます。
多くのレースで予想を見たいという方にとっては、デメリットと言えるかもしれません。
予想の考察や根拠が不明確
2つ目のデメリットは、ボーターズAIの予想の考察や根拠が不明確ということです。
AI予想のページを見ると、5つのAIが何を意識して予想しているかは書いていますがそれ以外は不明確。
どのようなデータを読み取ってどのように分析しているかは一切書かれていません。
さらに、買い目毎の考察が記入されていないので信憑性は薄いと言えるでしょう。
ボーターズAIの会員登録方法
ここからは、ボーターズAIの会員登録方法についてご紹介。
登録するには、2種類の方法があります。
- メールアドレスを利用する
- Googleのアカウントを利用する
それぞれについて、詳しく解説していきます。
メールアドレスを使った登録方法
1つ目は、メールアドレスを使った登録方法です。
まずはじめに、ボーターズのホームページにアクセスします。
右上の「ログイン/会員登録」をタップ。
その後、メールアドレスを入力する欄に自身のメールアドレスを入力します。
「約30秒メール認証で新規登録」と書かれたボタンを押すと、自身のメールアドレスに認証URLが届きますのでそちらをクリック。
メールアドレスを入力する欄が出てきますので、そちらにメールアドレスを入力して登録完了です。
Googleアカウントを使った登録方法
続いて、Googleアカウントを使った登録方法です。
先程と同様に、ボーターズのホームページにアクセスします。
右上の「ログイン/会員登録」をタップ。
「Googleアカウントで新規登録」というボタンを押すとGoogleのログイン画面に遷移します。
そこで、お使いのGoogleアカウントでログインすれば登録完了です。
どちらの登録方法でも非常に簡単に登録できますので、興味がある方は是非登録してみてください!
ボーターズAIの退会方法
続いて、ボーターズAIの退会・解約方法についてご紹介します。
ボーターズAIの退会は簡単です。
ボーターズAIのサイト下部にある「問い合わせ」から、必要項目を入力して退会したい旨を伝えるだけ。
ちなみに・・・
1度退会してしまったとしても、再登録は可能です。
なので「前に登録してて退会したけど、もう一度利用したい」という方でも安心です。
ボーターズAIの退会方法の注意点
誰でも簡単に退会することが出来るボーターズAIですが、注意点が2点あります。
1つは、再登録だった場合にはボーターズAIの登録キャンペーンの対象外となってしまうかもしれない点。
最後は、持っていたポイントが退会と同時に消えてしまうという点です。
もし、退会を考えている段階でキャンペーン時のポイントや購入したポイントが余ってる場合は使い切ったほうが良いでしょう!
退会する直前にも、必ずポイント確認は行ってください。
ボーターズAIのまとめ
今回は、ボーターズAIについて詳しくご紹介しました!
いかがだったでしょうか。
まとめると以下の通り。
- ボーターズAIは競艇ユーチューバー「ボーターズ」が運営
- ボーターズAIは5つのAI予想を利用できる
- ボーターズAIは無料会員登録でも使えるが、ポイント課金や月額課金でAI予想を利用できる
- ボーターズAIにアプリ版はない
- ボーターズAIは「レース情報」「AI予想実績」「レース結果・払戻」「データベース」の4つのコンテンツが備わっている
- ボーターズAIの利用者は賛否両論
- ボーターズAIにはメリットもデメリットも存在する
- ボーターズAIは登録・退会どちらも簡単
ボーターズAIは、人気競艇ユーチューバーの「ボーターズ」が運営している競艇サイトです。
実際に利用したユーザーからの評価や評判は賛否両論。
しかし、無料で会員登録するだけで、様々な予想に関する情報を見ることが出来るので非常に便利なサイトです。
その中でも、5つのタイプからなるAI予想は、展示情報を取り入れているため注目度は高いと言えます。
使い方によっては、ご自身の競艇予想の質を上げることになり、時間短縮にも繋がるので是非利用してみてはいかがでしょうか。
競艇でとにかく稼ぐ方法を大公開!
みなさんは競艇で稼げていますか?
「全然勝てない・・・」
「もっと稼ぎたい・・・」
なんて方が多いのではないでしょうか。
そんな方に!
ムサシ屋が実際に検証し、本当に稼げた本物の競艇予想サイトランキングをご紹介します!
このサイトを利用すれば、騙されることなく競艇でしっかりと稼げるでしょう!
どうぞご覧ください!
-
アタルカ
高精度の展開予想でレースを読み切る!-
平均配当
48,554円
-
最高配当
72,000円
-
予想公開数
2レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 高精度の展開予想で高配当を連打!
- 7点の厳選予想で収支が右肩上がり!
詳細
- 公開時間9:30/15:30
- 公開数2レース
- 投資金額20,000円
- 買い目点数7点
検証結果
- 戦績13戦11勝2敗
- 的中率84.6%
- 収支+371,200円
- 回収率242.8%
詳細
- プラン数17プラン
- 最安値10000円
検証結果
- 戦績 4戦4勝0敗
- 的中率 100%
- 収支 +1,334,380円
- 回収率 3436%
-
投稿者:匿名 5.0 NEW
昨日の無料情報が浜名湖で当たったと思ったら
今日は津レースで5万9400円
ここいい! -
5.0 NEW
1レース2万投資はなかなか勇気いるけど、結局当たるから問題ないね!有料予想はどうなんだろうか。とりあえず、おすすめ聞いて軍資金貯まってればやろうかな。
-
5.0 NEW
マジで当たるし、稼げる!!
1週間しか経ってないのに、10万円以上稼げてるのは凄すぎるでしょ。
ここまで有能な競艇予想サイトは久しぶりだなぁと。 -
5.0 NEW
名前に惹かれてアリババ使ったらエグい稼げたw
正直25000円でこんな稼げたら自分で予想しなくなるよ・・・w -
5.0 NEW
無料予想の初戦から6万稼げた!!
正直舐めてたけど、アタルカってサイト名も伊達じゃないねw -
3.0 NEW
俺もまんまと100pt失ったわ笑
これはみんな騙されるww -
4.0 NEW
競艇予想のうまみとはこのことだね!
オッズが下振れてもしっかりと結果が出してくれるのはさすがプロって感じ! -
4.0 NEW
7点予想って個人的には絞ってる方だと思うけど、めちゃくちゃ当ててくる!
サイトには展開予想に自信あるって書いてあったから、本当にレースがどうなるか読む精度が高いってことだと思う。 -
4.0 NEW
一番高い配分調整が的中したときはなんか脳汁出たなぁ
高めに設定しているからか、ハラハラしたww
-
-
ボートラボ
競艇研究の粋を集めた予想サイト!-
平均配当
19,900円
-
最高配当
67,200円
-
予想公開数
12レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 選手評価に特化した無料予想を1日12レース公開!
- 安定感がありつつも高配当も狙える!
詳細
- 公開時間11:00
- 公開数12レース
- 投資金額1点1,000円
- 買い目点数5~10点
検証結果
- 戦績25戦22勝3敗
- 的中率86.4%
- 収支+241,300円
- 回収率291.5%
詳細
- プラン数12
- 最安値50000円
検証結果
- 戦績 3戦3勝0敗
- 的中率 100%
- 収支 +4,662,600円
- 回収率 15642%
-
4.0
無料予想の指数が非常にオモシロイと思った!
丸ノリするのは楽だけど、参考にして予想を考えることで知識も付いた気がするし、なんかいい練習になったかも! -
5.0
こんな少ない点数でよく当てれんなぁ。
いぎなり有料予想から使ってみたけど、こんな楽に稼げんなら今後も使う意向でいきますわ。 -
2.0
選手評価は間違いないんだけどなー
もっと具体的な買い目がほしいかな -
4.0
高いオッズの買い目って結構穴目だと思うんだけど、よくこんだけ絞って当てれるよぁ。
羨ましいけど、ボートラボの予想に乗る方が簡単だから、完全に身を任せちゃってるw -
5.0
最高!文句ない!
お試しで参加した有料プランの保障も適応されたし、その後に参加した予想もしっかりプラス収支が実現できたし、最高です! -
5.0
ぶっちゃけ競艇って選手がどれだけ活躍するかだから、ボートラボのレーサー指数は最高だね!
ここの情報使ってだいぶ予想精度上がった!
-
-
ボートレースパレード
週に14レース無料の実力派サイト!-
平均配当
33,058円
-
最高配当
173,000円
-
予想公開数
2レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 8点予想は人気決着から穴狙いまで幅広く狙う!
- バランスの取れた資金配分で無料予想でも大きく稼げる!
詳細
- 公開時間09:00/15:00
- 公開数2レース
- 投資金額20,000円
- 買い目点数8点
検証結果
- 戦績86戦62勝24敗
- 的中率80.2%
- 収支+1,157,000円
- 回収率168.6%
詳細
- プラン数16
- 最安値15000円
検証結果
- 戦績 6戦5勝1敗
- 的中率 83.3%
- 収支 +1,679,940円
- 回収率 1655.5%
-
4.0
数字とデータを信じて勝負するタイプなんですが、正直ここのロジックは他と一線を画してます。展開予測の整合性が高くて、選手の癖やモーター相性も丁寧に拾ってくれてる。三連単の構成も無理がなくて、地に足のついた予想。多少波はあるけど、トータルで見たら全然プラス。
-
5.0
私は自分で体験したことしか信用できないので、無料予想を参加せずに買い目だけ見てました。
そしたら2レース連続で的中!
これはすごいと思って、次の日丸乗りしたらまた的中(笑)
この予想精度には驚きを隠せませんw -
5.0
今の会社の収入にうんざりしていたので、予想サイト頼みで競艇することにしたらめっちゃ稼げたw
予想サイトが全部こうなのかは知らないけど、こんな当たるんだったら働かなくても良くね?って思えてきたw
副業だと思ってこれからも稼がせてくださいw -
3.0
8万くらいのプラン買って当たったけど、他の安いプランのほうが高い的中実績出しててワロタ
意外と安いプランでも稼げんのかい〜 -
5.0
無料予想で公開している買い目点数が8点なのが丁度いい。
資金配分もいい感じに割り振ってくれて、なおかつレース選びも絶妙だからトリガミが発生しない。
良いサイトを見つけてしまったかもしれない。 -
4.0
普段競艇やるたび当たらなくてストレスだったのに、ボートレースパレードはめっちゃ当たる。
なんだこれ。癖になりそうだぞ。 -
4.0
かなり優秀なサイト。
一見「大丈夫か?」と思ったけど、予想精度はバケモン級。
推奨金額が20,000円でちょっと高く、参加への1歩を踏み込むのに時間がかかったけど、もっと早くやっとけば良かった。 -
5.0
自分の予想では勝てなすぎて、競艇予想サイトを使う手段に至ったわけだけど、まさかこんな稼げるなんて。
無料情報だけで数十万稼げたのに、有料情報なんか始めたらどうなっちゃうんだろう。
考えるだけでもドキドキするw
-
-
ボートセンター
4レース分の無料予想を公開!予想精度抜群の競艇予想サイト!-
平均配当
27,170円
-
最高配当
305,300円
-
予想公開数
4レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 100戦以上参加しても的中率80%超え!
- 1日4レース公開で稼ぐチャンスが多い!
詳細
- 公開時間12:00,15:00
- 公開数4レース
- 投資金額8,000円
- 買い目点数8点前後
検証結果
- 戦績385戦311勝74敗
- 的中率81.6%
- 収支+6,229,500円
- 回収率247.2%
詳細
- プラン数9プラン
- 最安値20000円
検証結果
- 戦績 4戦3勝1敗
- 的中率 75%
- 収支 +1,208,560円
- 回収率 1610.7%
-
2.0
コメント書いても掲示されない
-
5.0
口コミみてここのサイトに登録してみたけど他のサイトとは全く違いますね。正直、ここまでちゃんとしたサイトは見たことがないし、会ったこともないですね。初回から勝たせてくれるどころか何回参加しても勝てることがないサイトばっかでしたからね。でもボートセンターは初回から勝たせてくれてマジで最高だなと。初回だけじゃなくてそのあとも勝たせくれてて登録初月で137万あった借金もあとちょっとのところまで来た。マジで一回で良いからここのサイト試してみてほしい!
-
3.0
4レース全部参加した場合は、回収率100%下回る可能性高いです。たまに、買い目に違和感あるので、そのレースは避けるのが無難に感じます。当方、このやり方で11月回収率225%、12月回収率168%でした。
-
4.0
対応面◎
的中率◎
回収率◎
全てにおいて完璧と評価します。
個人的な評価ですが間違いなく稼がせてもらっていますので。 -
5.0
ボートセンターさんに出会うまでどれくらいの借金を作ってきたんだろうって思いますよ。多分200は余裕で超えてました。でもボートセンターさんを使い始めてから3ヶ月も経たないうちに完済。本当に借金がない、支払いに追われない生活がこんなにも気が楽なんて思いもしませんでした。いつも支払いに追われていましたからね。本当にここのサイトには救われましたよ。
-
4.0
じっくり稼ぐのに向いてると思う!
精査している情報が提供されているから気長にやっていくのが一番! -
4.0
今週ここの情報買ってるけど、かなり強いみたいだけど、どうやら来週も激熱らしい。
こうなると今週的中して来週も最高の結果になってくれる事を願うのみ。 -
5.0
最初は的中があるだけでうれしかったもんですが、だんだんと配当もっとつかないかなと欲張りになっています(笑)
-
5.0
競艇は投資ですね~自分でやって確信しました!!大きく勝とうとしなければ一番安いやつでも十分勝てるからオススメできる
とにかく担当さんとの信頼を築き上げる事が大事だと思う。 -
4.0
悔しいけどずっと入れ込んでた某サイトより配当額が圧倒的に高い
-
-
競艇アウトサイダーズ
AI×予想師によって人知を超越!完全無欠サイト-
平均配当
14,167円
-
最高配当
114,200円
-
予想公開数
1レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 無料予想とは思えない驚異的な的中率を記録!
- 資金調整によって堅いレースでも利益を確保!
詳細
- 公開時間11:30
- 公開数1レース
- 投資金額10,000円
- 買い目点数6点
検証結果
- 戦績101戦77勝24敗
- 的中率77.2%
- 収支+420,900円
- 回収率141.7%
詳細
- プラン数18プラン
- 最安値20000円
検証結果
- 戦績 10戦10勝0敗
- 的中率 100%
- 収支 +13,167,460円
- 回収率 6683.7%
-
5.0
このサイトの予想ガチナイスすぎ!
高配当ガッチリ当ててくるじゃんw -
5.0
7月30日初有料プラン参加してきました。
吠魔極という高配当狙いのコロガシと単発提供のプラン。
3レースあれば1レース高配当引っ掛けて20万くらい利益だろうと3万でポイント購入。
いざ勝負!
しょっぱなの単発レースで380倍を15%配分で的中!
はい神!もう今まで300万使ってかすりもしなかったサイトとは大違いですよw
単発レースで100万超えですよ!?
今までこんなことなかったっすわ!
当たったのにサイトからのプラン結果共有は狙いの詳細と実際のレース展開を細かく記載されてます。
これだよこれ!ちゃんとレースの狙いを詳細に教えてくれるのがホンモノってやつでしょ!
今まで俺が参加してきた優良と呼ばれてたサイトはなんだったのか….w
これでランキング外って……
やっぱ管理人さんのお気に隠しってこと….?
これだけの結果を見せつけられてもう他サイトには行けないですよ… -
5.0
7月10時点の7月無料予想8/10で的中してます!
有料予想もまだ2回しか参加してないけど両方コロガシ成功!
この安定感だよ!俺がほしかったのは! -
5.0
二龍止まんねーな!
2日続けてコロガシ!
最強すぎ! -
5.0
最近は特別プランの逆鱗だけでバンバン利益出てます!
たまに乗り遅れて参加できないのが悔やまれるけど当初手持ち15万が気づけばひと月で300万に乗ってます。
ランキングに乗ってないけど逆にこのまま乗らずに人気出ないでほしいw
こんな安定的に稼げる情報が出回ったら大変なのでw -
5.0
サイトからのオススメで天魔ってプランに参加!
よくある8割引で200ポイント購入、正直当たらないし当たっても小遣い程度かな、なんて思ってましたが100万本当にゲットできちゃったよ…
どのサイトでも100万ゲットしたことないのに初めてゲットできたよ泣
これランキングに入ってなくて大丈夫ですか….?
もしかして強サイト隠しでランキングに乗ってないとか…? -
5.0
二龍初めて参加してみたんですが本当にすごい!
70倍のレース的中で15万ゲット!
ここの口コミで皆さんが良いサイトって言ってる理由がわかりました! -
5.0
展開予想がしっかりしてて高額プランでも安定感がマジで高い!
スタート位置前に寄せる選手とかそういうのちゃんと逆手に取って高配当的中させるのはさすがです! -
5.0
1,000pt払って特別プランの逆鱗に初参加してからはや1ヶ月。
自分の貯蓄は気づいたら500万円超えてました。。。
これがホンモノというやつか!と今更ながら実感させられてますw
安かろう悪かろうという言葉ありますがこういうものはケチらずにドンと行くのが大事だと改めて実感させられました -
5.0
初めて参加しようかと悩んでいたらバランス50とブレイク100っていうのがあるので思い切って両方に参加してみました。
バランスの方は残念ながらの結果…
ブレイクの方で80万ゲットに成功しました。
総投資が6万に対してこの回収はデカい!と思いました。
-
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください