競艇の当たりやすい番号は1号艇!当たりやすい組み合わせを徹底検証!

競艇は他の公営競技にはないセオリーが確立しており、当たりやすい番号が存在します。
それを把握すれば、競艇で当たりやすい買い方を実践しやすく勝率の安定化に役立つこと間違いなしです。
そこで今回は、競艇の当たりやすい番号について徹底調査しました。
記事後半では当たりやすい番号で勝負した結果まで掲載したので、ぜひ最後までご覧ください。
早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
目次
競艇で当たりやすい番号は1号艇
競艇で当たりやすい番号は、1号艇です。
その理由は、競艇にはインコース有利のセオリーがあるため。
競艇は競技の性質上、どうしてもコースによって、走行距離に差が出てきます。

上記画像のように競争水面を周回するため、内側になればなるほど走行距離が短くなり、レースを有利に進めること可能。
実際、コース別勝率を確認すると、インコース(1・2コース)の1着率は60%以上となっていました。
| コース | 1着率 |
|---|---|
| 1コース | 54.4% |
| 2コース | 13.9% |
| 3コース | 12.7% |
| 4コース | 11% |
| 5コース | 6% |
| 6コース | 1.9% |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
参考:艇国データバンク
特に、1コースの1着率は54%以上で、2回に1回は1着となる数値です。
競艇は、ほとんどのレースで枠番通りにコースに進入するので、必然的に1号艇が最も当たりやすい番号になります。
競艇で当たりやすい番号の組み合わせは1-2-3
前述のように、競艇は内側になればなるほど走行距離が短くなり、レースを有利に進めることができます。
そのため、ボートレースで当たりやすいと言える数字は「1-2-3」ということになります。
実際、過去の出目の傾向を確認したところ、以下のようになっていました。
| 順位 | 出目 | 確率 |
|---|---|---|
| 1位 | 1-2-3 | 7.50% |
| 2位 | 1-3-2 | 5.60% |
| 3位 | 1-2-4 | 5.40% |
| 4位 | 1-3-4 | 4.90% |
| 5位 | 1-2-5 | 3.80% |
| 6位 | 1-4-2 | 3.70% |
| 7位 | 1-3-5 | 3.50% |
| 8位 | 1-4-3 | 3.20% |
| 9位 | 1-2-6 | 2.50% |
| 10位 | 1-4-5 | 2.40% |
| 11位 | 1-3-6 | 2.30% |
| 12位 | 2-1-3 | 2.20% |
| 13位 | 1-5-2 | 2.10% |
| 14位 | 1-5-3 | 1.90% |
| 15位 | 2-1-4 | 1.80% |
| 16位 | 1-4-6 | 1.70% |
| 17位 | 1-5-4 | 1.60% |
| 18位 | 3-1-4 | 1.60% |
| 19位 | 2-1-5 | 1.40% |
| 20位 | 3-1-5 | 1.30% |
| 21位 | 3-1-2 | 1.30% |
| 22位 | 1-5-6 | 1.10% |
| 23位 | 4-1-5 | 1% |
| 24位 | 4-1-2 | 1% |
| 25位 | 1-6-2 | 1% |
| 26位 | 2-1-6 | 1% |
| 27位 | 2-3-1 | 1% |
| 28位 | 2-3-4 | 0.90% |
| 29位 | 3-1-6 | 0.80% |
| 30位 | 4-5-1 | 0.80% |
| 31位 | 2-4-1 | 0.80% |
| 32位 | 4-1-6 | 0.80% |
| 33位 | 1-6-3 | 0.80% |
| 34位 | 3-4-1 | 0.70% |
| 35位 | 3-2-4 | 0.70% |
| 36位 | 4-1-3 | 0.70% |
| 37位 | 3-2-1 | 0.70% |
| 38位 | 3-4-5 | 0.70% |
| 39位 | 4-2-1 | 0.70% |
| 40位 | 1-6-4 | 0.70% |
| 41位 | 2-3-5 | 0.60% |
| 42位 | 3-2-5 | 0.60% |
| 43位 | 5-1-2 | 0.60% |
| 44位 | 4-5-6 | 0.60% |
| 45位 | 4-5-2 | 0.60% |
| 46位 | 3-4-2 | 0.60% |
| 47位 | 4-2-5 | 0.50% |
| 48位 | 3-5-1 | 0.50% |
| 49位 | 2-4-3 | 0.50% |
| 50位 | 1-6-5 | 0.50% |
| 51位 | 2-4-5 | 0.50% |
| 52位 | 5-1-3 | 0.50% |
| 53位 | 4-3-5 | 0.50% |
| 54位 | 2-3-6 | 0.50% |
| 55位 | 4-3-1 | 0.50% |
| 56位 | 5-1-4 | 0.50% |
| 57位 | 3-2-6 | 0.40% |
| 58位 | 5-1-6 | 0.40% |
| 59位 | 2-5-1 | 0.40% |
| 60位 | 3-4-6 | 0.40% |
| 61位 | 4-2-3 | 0.40% |
| 62位 | 3-5-4 | 0.40% |
| 63位 | 3-5-2 | 0.40% |
| 64位 | 5-4-1 | 0.40% |
| 65位 | 4-2-6 | 0.40% |
| 66位 | 4-5-3 | 0.40% |
| 67位 | 4-6-5 | 0.40% |
| 68位 | 5-2-1 | 0.40% |
| 69位 | 2-5-3 | 0.40% |
| 70位 | 2-4-6 | 0.40% |
| 71位 | 2-5-4 | 0.40% |
| 72位 | 4-3-6 | 0.30% |
| 73位 | 4-6-1 | 0.30% |
| 74位 | 3-5-6 | 0.30% |
| 75位 | 4-3-2 | 0.30% |
| 76位 | 5-4-6 | 0.30% |
| 77位 | 5-3-1 | 0.30% |
| 78位 | 4-6-2 | 0.20% |
| 79位 | 5-2-3 | 0.20% |
| 80位 | 5-4-2 | 0.20% |
| 81位 | 2-6-1 | 0.20% |
| 82位 | 6-1-2 | 0.20% |
| 83位 | 5-3-4 | 0.20% |
| 84位 | 2-5-6 | 0.20% |
| 85位 | 5-3-2 | 0.20% |
| 86位 | 5-6-1 | 0.20% |
| 87位 | 5-2-4 | 0.20% |
| 88位 | 3-6-1 | 0.20% |
| 89位 | 3-6-4 | 0.20% |
| 90位 | 2-6-3 | 0.20% |
| 91位 | 4-6-3 | 0.20% |
| 92位 | 2-6-4 | 0.20% |
| 93位 | 3-6-2 | 0.20% |
| 94位 | 5-2-6 | 0.20% |
| 95位 | 5-4-3 | 0.20% |
| 96位 | 5-6-2 | 0.20% |
| 97位 | 5-3-6 | 0.20% |
| 98位 | 6-2-1 | 0.20% |
| 99位 | 6-1-3 | 0.20% |
| 100位 | 2-6-5 | 0.10% |
| 101位 | 3-6-5 | 0.10% |
| 102位 | 6-1-4 | 0.10% |
| 103位 | 5-6-3 | 0.10% |
| 104位 | 6-4-1 | 0.10% |
| 105位 | 6-1-5 | 0.10% |
| 106位 | 5-6-4 | 0.10% |
| 107位 | 6-2-3 | 0.10% |
| 108位 | 6-4-2 | 0.10% |
| 109位 | 6-5-1 | 0.10% |
| 110位 | 6-3-1 | 0.10% |
| 111位 | 6-2-4 | 0.10% |
| 112位 | 6-3-2 | 0.10% |
| 113位 | 6-4-5 | 0.10% |
| 114位 | 6-3-4 | 0.10% |
| 115位 | 6-2-5 | 0.10% |
| 116位 | 6-5-4 | 0.10% |
| 117位 | 6-5-2 | 0.10% |
| 118位 | 6-4-3 | 0.10% |
| 119位 | 6-3-5 | 0.00% |
| 120位 | 6-5-3 | 0.00% |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
参考:競艇日和
上記を踏まえると「1-2-3」の組み合わせのみ確率が7%を超えているので、どれほど当たりやすいかがわかります。
ちなみに、競艇場は全国に24会場ありますが、全会場共通して最も出るのは「1-2-3」。
そのため、不的中のリスクを避けるために「1-2-3」の買い目をマストで勝負するのは1つの戦略です。
また、イン勝率の高い競艇場ほど「1-2-3」の出現率が高い傾向にあるので、そういった競艇場を狙い撃ちしてみても良いでしょう。
競艇の当たりやすい番号は競艇場で異なる
競艇で最も当たりやすい番号は1号艇で、最も当たりやすい組み合わせは「1-2-3」です。
ただ、競艇場はそれぞれに異なった特徴を持っており、当たりやすい組み合わせの傾向は異なります。
実際、全24場の出目を調査し出現率順にトップ3をまとめたところ、以下のようになっていました。
| 競艇場 | 1位の出目 | 2位の出目 | 3位の出目 |
|---|---|---|---|
| 桐生 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 戸田 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-2 |
| 江戸川 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-2 |
| 平和島 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 多摩川 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 浜名湖 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-4 |
| 蒲郡 | 1-2-3 | 1-3-4 | 1-3-2 |
| 常滑 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 津 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 三国 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-2 |
| びわこ | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 住之江 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-3-4 |
| 尼崎 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-4 |
| 鳴門 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-5 |
| 丸亀 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-3-4 |
| 児島 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-2 |
| 宮島 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-3-4 |
| 徳山 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 下関 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-3-4 |
| 若松 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 芦屋 | 1-2-3 | 1-3-4 | 1-3-2 |
| 福岡 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 唐津 | 1-2-3 | 1-3-2 | 1-2-4 |
| 大村 | 1-2-3 | 1-2-4 | 1-3-4 |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
参考:艇国データバンク
上記のような違いは、競艇場の作りや立地条件による水質や環境が異なることによって生じます。
また、各競艇場によって開催されるレース数やレースの種類が異なることで、若干の違いが出ることも。
そのため、当たりやすい番号の組み合わせは、あくまで相対的に出やすい組み合わせとして把握するのが賢明でしょう。
今田 武蔵
競艇の当たりやすい番号はグレードで変わる
競艇場によって当たりやすい番号が異なるように、レースによっても当たりやすい番号は異なります。
というのも、競艇はグレード制を採用しており、各グレードレースによって傾向が異なるため。
そこで、一般戦からSGまで各グレード毎に当たりやすい番号の組み合わせトップ5を調査したので、それぞれご紹介します。
グレードごとのスジ舟券でもあるので、しっかりと把握して勝率の安定化に役立てましょう。
一般戦
一般戦における当たりやすい番号の組み合わせは、以下の通りです。
| 順位 | 組み合わせ | 出現率 |
|---|---|---|
| 1位 | 1-2-3 | 5.1% |
| 2位 | 1-2-6 | 5% |
| 3位 | 1-3-6 | 4.5% |
| 4位 | 1-3-2 | 4.2% |
| 5位 | 1-2-4 | 4% |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
最も顕著なのは、トップ3に6号艇が連に絡むこと。
これは、競艇選手間の実力差が大きな原因でしょう。
競艇には、選手にB2〜A1まで4つの階級があり、階級ごとの実力差がはっきりとしています。
全階級の選手が出走する一般戦では、実力が高いA1選手が最も不利な6号艇から出走することも。
そうなると、インコース有利のセオリーに反して6号艇が連に絡むことが起こり得ます。
よって、一般戦では、選手の階級と枠番を確認した上で、「1-2-346」や「1-3-26」で勝負するのが効率的でしょう。
G3
G3における当たりやすい番号の組み合わせは、以下の通りです。
| 順位 | 組み合わせ | 出現率 |
|---|---|---|
| 1位 | 1-2-3 | 6.3% |
| 2位 | 1-3-2 | 4.7% |
| 3位 | 1-3-6 | 4.4% |
| 4位 | 1-2-6 | 4.3% |
| 5位 | 1-2-4 | 4.2% |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
2位〜5位まで大きな差はなく4%台の出現率。
また、G3で最も出やすい「1-2-3」の出現率は、全国平均の7%未満です。
つまり、全国平均と比べて順当な決着が少なく、その他の組み合わせに出現率が分散しているので、どちらかと言うと荒れる傾向にあると言えます。
当たりやすい番号の組み合わせは「1-2-346」や「1-3-26」と一般戦と変わりませんが、大番狂わせもありえるので、出目買いとの相性は悪いでしょう。
G2
G2における当たりやすい番号の組み合わせは、以下の通り。
| 順位 | 組み合わせ | 出現率 |
|---|---|---|
| 1位 | 1-2-3 | 8.1% |
| 2位 | 1-3-2 | 5.9% |
| 3位 | 1-2-4 | 4.8% |
| 4位 | 1-4-3 | 4.7% |
| 5位 | 1-4-6 | 4.4% |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
トップ3の順位が全国平均と同じ順位です。
ただ、4位と5位はどちらも2着が4号艇。
さらに、3号艇が連に絡んだ組み合わせが半数以上ということを加味すると、センターが活躍しやすい傾向にあります。
そのため、センターに注目した上で「1-2-34」や「1-3-2」「1-4-36」で勝負してみてもいいでしょう。
G1
G1における当たりやすい番号の組み合わせは、以下の通りです。
| 順位 | 組み合わせ | 出現率 |
|---|---|---|
| 1位 | 1-2-3 | 8% |
| 2位 | 1-2-4 | 6.4% |
| 3位 | 1-3-4 | 6.1% |
| 4位 | 1-3-2 | 5.6% |
| 5位 | 1-2-5 | 5.1% |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
トップ5全てが5%以上の出現率。
他のグレードと比べて出やすい組み合わせが上位に偏っており、比較的堅い決着が多いと言えます。
G1はSGほど出場条件が厳しいわけではありませんが、原則A1選手のみの出場です。
実力が拮抗するが故に、大番狂わせが起こりにくく順当な決着が多くなっています。
つまり、出目買いとの相性は良いので積極的に「1-2-345」や「1-3-24」で勝負してみるといいでしょう。
SG
SGにおける当たりやすい番号の組み合わせは、以下の通りです。
| 順位 | 組み合わせ | 出現率 |
|---|---|---|
| 1位 | 1-2-3 | 7.2% |
| 2位 | 1-2-4 | 7% |
| 3位 | 1-3-2 | 6.8% |
| 4位 | 1-2-5 | 6.3% |
| 5位 | 1-3-4 | 5.5% |
※集計期間:2023年7月1日~2024年6月30日
SGにおいては、1位と2位でほぼ差がありません。
これは、SGが競艇界屈指の実力者ばかりで、4号艇のメリットを最大限に活かす選手が多いからでしょう。
4号艇がスタート位置に構える4コースは、アウトコースの中で最も有利な内側です。
また、内枠の3艇と異なり、ダッシュが基本。
そのため、加速を十分につけやすく、しかもアウトコースの中で最内なので、連に絡みやすいわけです。
よって、4号艇に注目し「1-2=345」や「1-3-24」で勝負するのが当たりやすくするカギでしょう。
競艇の当たりやすい番号は勝てるか徹底検証!
ここからは競艇場とレースの傾向を踏まえて、当たりやすい番号の組み合わせで勝負したら勝てるのか検証していきます。
検証方法は以下の通りです。
・検証期間:2024年6月8日〜13日
・検証会場:蒲郡競艇場
・検証レース:G1「オールジャパン竹島特別」
・検証内容:「1-2-345」「1-3-24」の5点勝負
※1点1,000円
当たりやすい番号で勝てるかを検証するので、全グレードで平均配当が最も高かったG1で勝負します。
また、G1で当たりやすい「1-2-345」「1-3-24」の組み合わせが最も出る蒲郡競艇を選択。
直近で、蒲郡競艇G1「オールジャパン竹島特別」の開催があったので、そちらで検証します。

さらに、勝負方法の汎用性も確かめるために、全レースで勝負しました。
| 日付 | レース | 組み合わせ | オッズ | 結果 | 払い戻し |
|---|---|---|---|---|---|
| 6月8日 | 1R | 4-1-2 | 179.9倍 | 不的中 | 0円 |
| 2R | 4-1-3 | 183.8倍 | 不的中 | 0円 | |
| 3R | 1-4-5 | 19.7倍 | 不的中 | 0円 | |
| 4R | 4-6-1 | 53.5倍 | 不的中 | 0円 | |
| 5R | 1-4-2 | 12.6倍 | 不的中 | 0円 | |
| 6R | 1-4-5 | 16.8倍 | 不的中 | 0円 | |
| 7R | 1-2-5 | 25倍 | 的中 | 25,000円 | |
| 8R | 1-3-6 | 51.9倍 | 不的中 | 0円 | |
| 9R | 5-1-4 | 17.3倍 | 不的中 | 0円 | |
| 10R | 1-3-4 | 9.8倍 | 的中 | 9,800円 | |
| 11R | 5-6-3 | 285.8倍 | 不的中 | 0円 | |
| 12R | 3-1-2 | 63.3倍 | 不的中 | 0円 | |
| 6月9日 | 1R | 6-1-3 | 119.6倍 | 不的中 | 0円 |
| 2R | 1-5-2 | 58.6倍 | 不的中 | 0円 | |
| 3R | 1-5-2 | 32.1倍 | 不的中 | 0円 | |
| 4R | 1-2-4 | 25倍 | 的中 | 25,000円 | |
| 5R | 3-4-1 | 39.7倍 | 不的中 | 0円 | |
| 6R | 1-2-3 | 13.7倍 | 的中 | 13,700円 | |
| 7R | 1-3-2 | 10倍 | 的中 | 10,000円 | |
| 8R | 5-2-4 | 155.9倍 | 不的中 | 0円 | |
| 9R | 1-2-3 | 12.6倍 | 的中 | 12,600円 | |
| 10R | 1-2-3 | 6.1倍 | 的中 | 6,100円 | |
| 11R | 6-2-1 | 206.5倍 | 不的中 | 0円 | |
| 12R | 1-2-6 | 16.1倍 | 不的中 | 0円 | |
| 6月10日 | 1R | 2-5-6 | 75.9倍 | 不的中 | 0円 |
| 2R | 2-1-6 | 85.7倍 | 不的中 | 0円 | |
| 3R | 1-3-4 | 17.7倍 | 的中 | 17,700円 | |
| 4R | 1-3-6 | 32.8倍 | 不的中 | 0円 | |
| 5R | 1-2-5 | 27倍 | 的中 | 27,000円 | |
| 6R | 3-1-6 | 28.3倍 | 不的中 | 0円 | |
| 7R | 1-4-5 | 48.9倍 | 不的中 | 0円 | |
| 8R | 5-1-4 | 71.4倍 | 不的中 | 0円 | |
| 9R | 2-1-6 | 18.7倍 | 不的中 | 0円 | |
| 10R | 1-5-4 | 43.6倍 | 不的中 | 0円 | |
| 11R | 3-4-1 | 28.5倍 | 不的中 | 0円 | |
| 12R | 3-1-5 | 43.5倍 | 不的中 | 0円 | |
| 6月11日 | 1R | 1-3-2 | 19.9倍 | 的中 | 19,900円 |
| 2R | 3-5-6 | 46.6倍 | 不的中 | 0円 | |
| 3R | 1-2-4 | 5.3倍 | 的中 | 5,300円 | |
| 4R | 1-2-3 | 19.8倍 | 的中 | 19,800円 | |
| 5R | 2-6-3 | 83倍 | 不的中 | 0円 | |
| 6R | 1-2-6 | 18.2倍 | 不的中 | 0円 | |
| 7R | 1-5-3 | 10.1倍 | 不的中 | 0円 | |
| 8R | 1-4-2 | 24倍 | 不的中 | 0円 | |
| 9R | 4-1-2 | 19.4倍 | 不的中 | 0円 | |
| 10R | 1-3-6 | 5.7倍 | 不的中 | 0円 | |
| 11R | 1-2-4 | 17.4倍 | 的中 | 17,400円 | |
| 12R | 1-3-2 | 12.5倍 | 的中 | 12,500円 | |
| 6月12日 | 1R | 2-4-5 | 46.7倍 | 不的中 | 0円 |
| 2R | 1-3-4 | 6.8倍 | 的中 | 6,800円 | |
| 3R | 3-5-1 | 206.1倍 | 不的中 | 0円 | |
| 4R | 1-2-6 | 22.8倍 | 不的中 | 0円 | |
| 5R | 1-3-2 | 4.6倍 | 的中 | 4,600円 | |
| 6R | 1-4-5 | 28.9倍 | 不的中 | 0円 | |
| 7R | 1-4-5 | 32.2倍 | 不的中 | 0円 | |
| 8R | 1-2-3 | 12.9倍 | 的中 | 12,900円 | |
| 9R | 1-2-6 | 31.9倍 | 不的中 | 0円 | |
| 10R | 4-3-5 | 299.7倍 | 不的中 | 0円 | |
| 11R | 3-4-6 | 56.2倍 | 不的中 | 0円 | |
| 12R | 1-2-3 | 10.9倍 | 的中 | 10,900円 | |
| 6月13日 | 1R | 1-2-5 | 15.9倍 | 的中 | 15,900円 |
| 2R | 4-1-3 | 116.4倍 | 不的中 | 0円 | |
| 3R | 1-2-4 | 7.2倍 | 的中 | 7,200円 | |
| 4R | 3-1-5 | 20.1倍 | 不的中 | 0円 | |
| 5R | 1-3-2 | 14.6倍 | 的中 | 14,600円 | |
| 6R | 1-3-5 | 20.3倍 | 不的中 | 0円 | |
| 7R | 1-3-2 | 9.7倍 | 的中 | 9,700円 | |
| 8R | 1-4-3 | 7.6倍 | 不的中 | 0円 | |
| 9R | 1-2-3 | 14.6倍 | 的中 | 14,600円 | |
| 10R | 1-4-3 | 12.3倍 | 不的中 | 0円 | |
| 11R | 1-2-3 | 10.3倍 | 的中 | 10,300円 | |
| 12R | 1-4-2 | 17.6倍 | 不的中 | 0円 |
当たりやすい番号の組み合わせで勝負した結果
| 戦績 | 72戦24勝48敗 |
|---|---|
| 舟券代 | 360,000円 |
| 払い戻し | 329,300円 |
| 的中率 | 33.3% |
| 回収率 | 91.4% |
| 収支 | -30,700円 |
惜しくもプラスとはいきませんでした。
ただ、今回の検証では汎用性を知るために、レース選びをせずに全レースで勝負しています。
言ってしまえば、競艇場とレース毎の当たりやすい番号を調べてそれ通りに勝負しただけです。
そのため、トータルではマイナスですが、1日単位で見るとプラスになった日が3日あり、中には10,000円以上のプラスになった日も。
よって、当日の気配を読んだり、レース選びをしっかりと行ったりすれば的中率・回収率ともに伸ばすことが可能でしょう。
競艇の当たりやすい番号まとめ
今回は競艇の当たりやすい番号をご紹介しました。
改めて内容をまとめると以下の通り。
- 競艇の当たりやすい番号は1号艇
- 競艇の当たりやすい番号の組み合わせは1-2-3
- 競艇の当たりやすい番号は競艇場で異なる
- 競艇の当たりやすい番号はグレードで変わる
- 競艇の当たりやすい番号で勝つにはレース選びが重要
当たりやすい番号を押さえておけば、セオリー通りの勝負がしやすくなり勝率の安定化に役立ちます。
そのため、無謀な配当を追って難しい穴狙いの買い方をするより初心者向きの買い方でしょう。
もちろん、当たりやすい番号だけで勝てるほど競艇は甘くはありませんが、まずはしっかりと基本を押さえて楽しんでみてください。
この記事も読まれています
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!
IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください











