細川裕子の賞金・怪我・結婚・旦那などの話題を調査!
どうも、ムサシです。
今回は「細川裕子」選手についてご紹介します。
みなさんは、細川裕子選手をご存知でしょうか?
細川選手は愛知県を拠点に活躍するボートレーサーです。
過去には大事故で怪我を負ってしまい、選手生命が危うい状態でした。
しかし、そんな絶望的な状況から復活を遂げ、今はA1級のレーサーとして活動しています。
今回はそんな「細川裕子」選手についてご紹介!
師匠や旦那、賞金・怪我・結婚など徹底網羅していきます!
ぜひ、最後までご覧ください。

早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
細川裕子選手のプロフィール・経歴について
まずは、細川裕子選手のプロフィールや経歴についてご紹介します。
名前 | 細川裕子 |
---|---|
生年月日 | 1981/12/11 |
身長 | 157cm |
体重 | 47kg |
血液型 | O型 |
支部 | 愛知 |
出身地 | 愛知県 |
登録期 | 88期 |
級別 | A1級 |
細川裕子選手は、愛知県出身の1981年生まれ、今年(2022年時点)40歳のボートレーサー。
登録期は88期で、同期には吉永則雄選手や三井所尊春選手、廣中智紗衣選手などが在籍しています。
身長は157cm、体重47kgです。
愛知支部に所属していて、ホーム水面は常滑競艇場。
現在も愛知県で活動を続けています。
細川裕子選手がボートレーサーを目指したきっかけ
細川裕子選手がボートレーサーを目指したきっかけは「父親が競艇好きでよく観に行ってたから」だそうです。
父親の影響でボートレーサーになる選手は多いですが、細川選手もその1人。
愛知県には2つの競艇場があるので、好きになるのは必然だったかもしれませんね。
細川裕子選手の師匠と弟子は?
父親の影響でボートレーサーを目指した長嶋万記選手。
現在もトップボートレーサーとして活躍をされていますが、師匠や弟子はいるのでしょうか。
調査したところ、師匠の存在は確認できませんでした。
師匠がいない中、これだけの実力をつけたのは凄いと言えますね。
また、細川裕子選手は清水さくら選手を弟子に取っています。
清水選手は、現在B1級に所属する選手。
学生時代は馬術部に所属していて、スポーツ推薦枠で養成所に入所した経歴があります。
ボートレースファンからは、思い切りがいいレース展開をしていることで有名です。
細川裕子選手の事故
デビューから3年後の2004年9月28日、細川選手に悲劇が襲います。
住之江競艇で開催された女子リーグ戦に出場した細川選手。
そのレース中に、事故を起こしてしまい顔面に大怪我を負ってしまいました。
この怪我が原因で、2005年6月までレースを欠場。
一時、視力が低下する程まで陥ってしまいました。
ボートレーサーは、免許更新の歳の条件に視力検査があります。
その際、裸眼でも0.8以上の視力がなければ免許は剥奪。
それ以降のレースは出場できなくなってしまいます。
しかし、懸命な治療を行ったことで視力を回復。
現在もトップボートレーサーとして活躍されています。
顔面に怪我を負い、なおかつ視力まで下がってしまえばトラウマになりそうな事故。
ですが、細川選手は乗り越えてここまで這い上がってきました。
誰よりも強いメンタルを持っていると言っても過言ではありませんね。
細川裕子選手の成績について
細川裕子選手がどんな選手なのかということはここまででお分かり頂けたと思います。
ここからは、細川裕子選手の成績について徹底解説。
細川裕子選手が活躍するまでの道のりはどんなものだったのか。
養成所時代から順を負ってご紹介します。
細川裕子選手の養成所における成績は?
現在もA1級とトップクラスで活躍する細川裕子選手。
そんな細川選手のやまと養成所時代の成績はどうだったのでしょうか。
調べたところ、養成所時代の成績は見つけることができませんでした。
卒業記念競走に出走したような経歴もなかったので、やまと養成所では思うような結果が残せてなかったのでしょう。
細川裕子選手の水神祭はいつ?初勝利・初優勝は?
やまと養成所時代は思うような結果が出せなかった細川裕子選手。
ボートレーサーとしてのデビューや初勝利・初優勝はいつだったのでしょうか。
2001年5月22日に常滑競艇で開催された一般戦でボートレーサーとしてデビュー。
残念ながら、デビュー戦で初勝利とはなりませんでした。
そこから、約半年後の2002年2月27日に唐津競艇で開催れたレースで初勝利を飾っています。
比較的早い初勝利と言えるでしょう。
その後、デビューから8年後の2009年、大村競艇の一般戦にて初優勝を飾りました。
デビューしてから初勝利までは早かったですが、中々優勝できず苦しい思いをしてきたのでしょう。
細川裕子選手の年収や賞金について
現在もA1級として活躍する、細川裕子選手の賞金や年収について気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで過去5年の獲得賞金から平均年収を算出してみました。
年 | 賞金 | 順位 |
---|---|---|
2021年 | 34,867,739円 | 8位 |
2020年 | 31,658,500円 | 10位 |
2019年 | 20,394,666円 | 35位 |
2018年 | 30,100,051円 | 11位 |
2017年 | 32,819,000円 | 8位 |
以上の獲得賞金額からここ5年間の平均年収は…
29,967,991円ということが分かりました!!
賞金ランキングを見ると、ここ最近の最高ランキングは8位。
素晴らしい成績ですね!
生涯獲得賞金について詳しい情報は見つかりませんでしたが、恐らく2〜3億円以上は稼いでいるのではないでしょうか。
ちなみに2022年10月時点の細川裕子選手の獲得金額は27,639,000円で賞金ランキングは10位。
これからもG3や一般戦に出走予定なので、今後の動向に注目しましょう。
細川裕子選手のプライベートについて
次は、細川裕子選手のプライベートを深堀り。
競艇場以外ではどのように過ごしているのか、徹底調査した結果をご紹介します。
細川裕子選手は結婚している?旦那や子供は?
調べてみたところ、細川裕子選手は結婚されています。
2015年に結婚していて、お相手はプロ麻雀士の太田昌樹さん。
気持ちの面でプラスになっていると細川選手がインタビューで語っていたので、良い夫婦だと言えますね!
細川裕子選手のツイッターは?
調査したところ、細川裕子選手はTwitterを開設していません。
もし、今後開設されることがあれば情報を更新していきます。
細川裕子選手のインスタは?
調査したところ、細川裕子選手はInstagramも開設していません。
もし、今後開設されることがあれば情報を更新していきます。
細川裕子選手のまとめ
今回は、ボートレーサーの「細川裕子」選手について詳しくご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
まとめると以下の通り。
- 細川裕子選手は大事故から復活を遂げたボートレーサー
- 細川裕子選手は「父親の影響」でボートレーサーに
- 細川裕子選手に師匠はいない
- 細川裕子選手の弟子は清水さくら選手
- 細川裕子選手は養成所時代には目立った成績を残していない
- 細川裕子選手は2001年5月22日に常滑競艇でデビュー
- 細川裕子選手は2002年2月27日に唐津競艇で初勝利
- 細川裕子選手は2009年に大村競艇で初優勝
- 細川裕子選手の直近5年間の平均収入は約29,967,991円
- 細川裕子選手は結婚されていて旦那さんはプロ麻雀士の太田昌樹さん
- 細川裕子選手はTwitter・Instagramを開設していない
細川裕子選手は、大怪我から復活した現在もA1級で活躍するボートレーサー。
一時は選手生命も危うい程の怪我を追ってしまいますが、懸命な治療により見事復帰。
こうした強いメンタルがあるからこそ、A1級へと登りつめれているのかもしれません。
2015年にはプロ麻雀士の太田昌樹さんと結婚。
その後もさらに調子を上げてきていて、結婚をしたことでメンタル面でプラスになっていることがよく分かります。
調子に若干浮き沈みはありますが、常にトップクラスの成績を残す細川選手。
今後も活躍してくれること間違いないので、応援していきましょう!
この記事も読まれています
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください