守屋美穂は復縁する?子供や師匠との関係は?経歴をまるごとご紹介!
守屋美穂選手は、競艇の最高峰レースであるSGの常連選手。
ルックスの人気だけでなく、実力も女子選手の中で群を抜いています。
そんな守屋美穂選手の経歴はもちろん、再婚や復縁の噂、子供まで徹底調査してきたので、ぜひ最後までご覧ください!
この記事でわかること
早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
目次
守屋美穂はどんな競艇選手?
まずは、守屋美穂選手のプロフィールからご紹介します。
名前 | 守屋美穂 |
---|---|
生年月日 | 1989年1月20日 |
身長 | 154cm |
体重 | 46kg |
血液型 | B型 |
出身地 | 岡山県 |
支部 | 岡山支部 |
登録期 | 101期 |
登録番号 | 4482 |
級別 | A1級 |
守屋美穂選手の実家は岡山県で、支部も岡山支部に所属しています。
デビューは、2007年11月20日の尼崎競艇場「競艇ニュース杯」。
6号艇6コースからのスタートで6着と苦いデビュー戦となっています。
今では舟券に絡むことが多いので、6着をイメージしにくい方も多いのではないでしょうか。
実力確かな守屋美穂選手ですが、同期も強者揃いです。
篠崎仁志選手に後藤翔之選手、片岡雅裕選手などSG常連の豪華メンバーが多くなっています。
強豪揃いの中でも輝かしい実績を残してきた守屋美穂選手について、さらに深掘りしていきましょう。
離婚前の旦那は山口達也
守屋美穂選手は、2013年に山口達也選手と結婚しています。
山口達也選手は、守屋美穂選手と同じ岡山支部に所属するA1ボートレーサー。
同じ支部ということもあり、親交を深める機会が多かったのかもしれません。
3年ほど付き合った末に結ばれたようです。
実はこの結婚について、ファンからは「どうして山口達也選手なのか」と不安の声が上がりました。
競艇では競艇選手同士が結婚することは珍しくありません。
ただ、女性選手が結婚相手に選んで長続きするのは、SGでも実績ある飛び抜けた選手が大半。
山口達也選手はA1ではありますが、飛び抜けた実績があるかと言われるとそうではありませんでした。
これが理由で、守屋美穂選手のファンからは「長く続かないのでは?」と不安の声が上がっていたわけです。
その後、悲しいことにファンの予想は的中。
2020年にボートレースオールスターのYoutube生放送中に本人の口から離婚が明かされました。
離婚理由については明確になっていませんが、山口達也選手が自身のYou Tubeチャンネルで離婚について触れています。
ただし、自虐ネタのように語っているため、リップサービスで事実ではない可能性が高いでしょう。
守屋美穂は子供のいるママさんレーサー
7年の結婚生活に終止符が打たれた守屋美穂選手ですが、その間におめでたい出来事もありました。
2015年9月に長男を出産したことです。
これを機に、守屋美穂選手は育児に励むママさんレーサーとしても注目を集めるようになりました。
ただでさえ厳しい競艇界でシングルマザーとして育児もこなすとなると、かなりハードな生活なのは間違いありません。
しかし、トークイベントでは育児も楽しくやっていると述べており、母は強しということでしょう。
長男との仲は良好なようで、子供の似顔絵がプリントされたヘルメットを着用して走る姿が話題になりました。
守屋美穂の再婚や復縁は限りなく低い
守屋美穂選手には再婚や復縁の噂がありますが、実際のところどうなのでしょうか。
デビュー当時から話題であったかわいさは今でも健在なので、モテるのも当然です。
そこで、守屋美穂選手の再婚や復縁について徹底調査しました。
結果、再婚や復縁の可能性は限りなく低いということが判明。
離婚が発覚したライブ配信で、以下の点で再婚や復縁は考えていないと述べていました。
- 他人と共生できない
- 育児に忙しい
母と子2人の方が守屋美穂選手には合っているのかもしれません。
篠崎元志の大ファン
守屋美穂選手が再婚する可能性は低いですが、お気に入りの競艇選手はいるようです。
それが、福岡支部のA1ボートレーサー「篠崎元志」選手。
篠崎元志選手は、端正なルックスからイケメンボートレーサーとしても知られ、人気実力ともに超一流の選手です。
そんな篠崎元志選手に対する、守屋美穂選手の熱烈なファンぶりがわかるのが、以下の動画になります。
司会者の「モーリー(守屋美穂選手)もっくん(篠崎元志選手)好きやもんな?」という質問に対して、守屋美穂選手は「はい、大好きです」と返答。
隠す気がないというか、純粋に篠崎元志選手のファンであると伝えたいという意思を感じます。
そのため、再婚相手というよりは、ファンとしての好意なのでしょう。
守屋美穂が競艇選手になるまで
私生活では波乱万丈な一面が垣間見えた守屋美穂選手。
今でこそ人気と実力を兼ね備えたトップレーサーですが、どのような経緯で競艇選手になったのか。
ここからは、プロデビューするまでの守屋美穂選手についてご紹介します。
中学卒業後にウェイトリフティング(重量挙げ)で全国制覇
守屋美穂選手は地元の中学校を卒業後、岡山県立倉敷商業高等学校に進学しています。
そこで始めたのがウェイトリフティング(重量挙げ)。
実は、高校時代には競艇選手になることを決めており、身体強化のために始めたようです。
重量挙げを始めたのもボートレーサーになるためです。中学まで本格的なスポーツの経験もないし、走るのも苦手。それに屋外の競技だと日に焼けちゃう(笑)。重量挙げならちょうどいい筋トレになるだろう……と。
いま思うとウェイトリフティングを選んでよかったと思います。瞬発力がついて、下半身が強化できて、全身の使い方が上手くなる。それに精神的にも鍛えられました。
中学時代まで本格的な運動経験がなかったようですが才能が開花し、2006年の全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会で優勝。
なんと、全国制覇を成し遂げました。
今の華奢な体からは想像できませんが「艇界の怪力美人レーサー」の異名は、この実績が由来となっています。
父親がきっかけで競艇選手を目指す
守屋美穂選手が、高校時代に競艇選手になることを決めたきっかけは父親。
子供のころにレース場に連れて行ってもらったことが大きかったようです。
守屋美穂選手は、当時のことを以下のように語っています。
子どもの頃にレース場に連れて行ってもらったことがあって、その時の印象は、(舟券の)発売時間はすごく長いのに、レースはあっという間に終わっちゃう、というもの。でも同時に、ボートレーサーってカッコいいなって、どこかで思ったんですね。
それだけ迫力のあるレースだったのもしれません。
養成所時代から優秀
学生時代からポテンシャルの高さがうかがえる守屋美穂選手ですが、競艇選手になるのは簡単ではないと思っていたそう。
養成所に何度か不合格して複数回受験することになるのは覚悟していました。
そのため、1回目の受験は軽い気持ちで受けたようですが、この受験で一発合格。
未経験からウェイトリフティングで全国制覇する素質がにじみ出ていたのかもしれません。
実際、ボートレースの素質はあったようで、養成所時代の成績は優秀でした。
養成所時代のリーグ戦の第1戦では優勝。
2007年9月21日の卒業記念競走優勝戦では3着の成績を残しています。
以下に養成所時代の成績をまとめました。
リーグ勝率 | 準優出 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|
6.76 | 5 | 5 | 1 |
これだけ優秀な成績を収めていますが、養成所時代は座学で苦労したようです。
養成所では、あまりいい思い出はないですね(笑)。2カ月ごとの試験が終わると“外出日”があるんですが、私は試験の成績が悪くて、外出を取り消されたりしてました。関連法規や競技ルールなどの教科が苦手で……。
でも、養成所での生活を『つらい』と思うことはなかった。たしかにラクではないけれど、私にとっては高校時代のほうが大変だったから。
どうやら守屋美穂選手の強さは、運動能力と苦手を克服する努力の才能によって支えられているようです。
守屋美穂の兄弟は守屋大地
守屋美穂選手の兄は「守屋大地」選手です。
守屋大地選手は、岡山支部のB1ボートレーサー。
デビューは、2011年11月の児島競艇「スポーツ報知杯」です。
守屋美穂選手の兄ですが、競艇選手歴では守屋美穂選手の方が長くなります。
元々、会社員として生活していましたが、守屋美穂選手の稼いでいる姿に憧れて競艇選手になったようです。
優勝や優出はまだありませんが、確実に勝率を上げてきており、期待の選手と言えるでしょう。
守屋美穂選手とは対照的に大器晩成型の競艇選手なので、将来的には兄弟での重賞レースも見れるかもしれません。
守屋美穂の師弟関係
守屋美穂選手の師弟関係についても調査しました。
2007年デビューとキャリアが長いので、師匠だけでなく弟子がいても不思議ではありません。
どういう師弟関係があるのかそれぞれ解説していきます。
守屋美穂の師匠は小畑実成
守屋美穂選手の師匠は「小畑実成」選手です。
小畑実成選手は、岡山支部所属のA2ボートレーサー。
現在はA2級ですが、2012年まではA1級で活躍していました。
デビューは1985年で、SGやG1での出走も多く経験がある大ベテランです。
インコースからの逃げが最も得意ですが、まくりや差しの決まり手もあり、歴戦の猛者らしい多彩な走りを武器にしています。
守屋美穂選手もあらゆるコースから舟券に絡む走りを得意としていますが、これは師匠譲りの技術と言えるでしょう。
守屋美穂の弟子は薮内瑞希
守屋美穂選手の弟子は「薮内瑞希」選手です。
薮内瑞希選手は、岡山支部のB1ボートレーサー。
2015年11月24日の児島競艇場「日刊スポーツ杯」でデビューしています。
あどけなさが残るルックスで競艇ファンから大人気です。
ただ、注目すべきはルックスだけではありません。
実力も非常に高く、1コースからの3連対率はなんと驚異の9割超え!
以前は他のコースからの勝率が弱点でしたが、どのコースからでも舟券に絡む走りを得意とする守屋美穂選手の弟子になってからは、徐々にインコース以外の勝率も上げてきています。
成長スピードが尋常ではない選手なので、見ごたえのある師弟対決が実現するのも時間の問題かもしれません。
守屋美穂の成績
守屋美穂選手は長い間、A1での活躍してきました。
具体的にどんな実績があるのか表でまとめたので、見ていきましょう。
グレード | 出走数 | 1着数 | 勝率 | 1着率 | 3連対率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SG | 135 | 18 | 6.29 | 13.3% | 39.2% | 0 | 0 |
G1 | 418 | 79 | 6.15 | 18.9% | 49.0% | 9 | 0 |
G2 | 177 | 39 | 6.92 | 22.0% | 59.8% | 8 | 3 |
G3 | 1060 | 311 | 6.45 | 29.3% | 67.3% | 36 | 10 |
一般 | 1687 | 442 | 6.09 | 26.2% | 61.4% | 64 | 15 |
数字で見ると圧巻です。
ボートレースの最高峰であるSGでも勝率が6割を超えています。
また、3連対率も驚きの数字で、一般からG2では数字だけ見ると、2回に1回以上は舟券に絡む走りをしていることがわかります。
これは前述のように、どのコースからのでも3着以内に入ることができる実力を持っているための数字だと言えるでしょう。
ただ、これだけの輝かしい成績ですが、デビュー後3年は苦しい状況で1着数は年間で一桁台の時期もありました。
2011年にA2に昇格してからは成績も上り調子でしたが、その後すぐに産休によって出走数不足になり、B2へ降格。
様々な困難を乗り越えながらA1ボートレーサーとしての地位を築いてきたということでしょう。
守屋美穂の年収や獲得賞金
これだけ好成績となると気になるのが、獲得賞金。
一体どれほど稼いでいるのでしょうか。
過去5年間のデータを以下にまとめました。
- 2018年 3,386万円
- 2019年 4,434万円
- 2020年 4,884万円
- 2021年 4,294万円
- 2022年 4,829万円
流石の一言です。
A1ボートレーサーの平均の年収が4000万円ほどと言われているなか、獲得賞金だけで4000万円超え。
当然、女子選手の中ではトップクラスで2023年の賞金女王ランキング4位にランクインしています。
守屋美穂がSGレースで痛すぎるフライング!?
2024年5月22日から開催されていた【SG】ボートレースオールスターの5日目、準優勝戦10Rで守屋美穂選手がコンマ01のフライングで賞典除外となりました。
これにより、守屋美穂選手は前期のフライング休み未消化分を合わせて、7月1日から60日間のフライング休みに。
また、SG準優勝戦でのフライング罰則により、守屋美穂選手は2025年5月までの1年間、SGレースを走れなくなりました。
レース後うつむきながら引き上げてきた守屋美穂選手は「スタート早いな、と思って放ったんですけど、もっと放らないといけなかったです。仕上がりは良かったと思います。またSGに戻って来られるように頑張ります」と話したそうです。
今回の【SG】ボートレースオールスターで女子最上位の10位で選出されていたことや、1節前の【G2】レーディースオールスターではファン投票1位からの王道優勝。
人気も実力も兼ね備えている守屋美穂選手が、再び大舞台で活躍する姿が見たいですね。
守屋美穂の愛車はアルファード?
競艇選手はトップレーサーほど年収がとてつもない額になり、高級車に乗ることが珍しくないため愛車が話題になります。
守屋美穂選手もその例外ではなく、愛車はアルファードではないかという噂があります。
そこで、守屋美穂選手の愛車について調査したところ、そういった事実はありませんでした。
これは、元旦那の山口達也選手が自身のYou Tubeでアルファードを買ったため、噂が広まったものと考えられます。
こちらがその動画です。
投稿されたのが2020年6月12日で、ちょうど離婚時期と重なります。
守屋美穂選手も山口達也選手もちょうど話題になった時期なので、守屋美穂選手のアルファードと混同された可能性が高いです。
守屋美穂のSNS
さらに守屋美穂選手について知るために、SNSについても調査しました。
結果、TwitterやYou Tubeは運営しておらず、インスタのみ本人アカウントが確認できました。
そのため、守屋美穂選手のインスタについてご紹介します。
守屋美穂のインスタ
アカウント名 | @moriri__n |
---|---|
投稿数 | 12件 |
フォロワー数 | 193人 |
フォロー数 | 508人 |
守屋美穂選手のインスタは本人アカウントがありますが、非公開の設定になっています。
概要欄に記載しているように、知り合いのみ投稿を見ることができるようです。
プライベートな一面を見るチャンスだったので、少し残念ではあります。
公開アカウントになるのを気長に待ちましょう。
守屋美穂のまとめ
今回は「守屋美穂」選手についてご紹介してきました。
内容を改めてまとめると以下のとおり。
- 守屋美穂選手は2007年デビューのA1ボートレーサー
- 元旦那は山口達也選手
- 子供を育てるママさんレーサー
- 高校時代はウェイトリフティング(重量挙げ)で日本一
- 競艇選手を目指したきっかけは父親
- 兄は守屋大地選手
- 師匠は小畑実成選手で、弟子は薮内瑞希選手
- 勝率は6割超えで獲得賞金4,000万円超え
- 愛車はアルファードではない
- SNSはインスタのみ(ただし、非公開アカウント)
守屋美穂選手は、人気も実力も兼ね備えた超一流のボートレーサーです。
実績でもそうですが、降格してもすぐにA1に返り咲いて活躍する姿は競艇ファンなら誰しもが応援したくなります。
今は育児も忙しいということですが、子育てが落ち着いたら、さらなる活躍を見れるかもしれません。
衰え知らずの勢いに期待して応援していきましょう。
この記事も読まれています
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!
IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください
守屋美穂が再婚!?相手や元旦那との関係など徹底調査!の口コミ・評価・評判
まだコメントはありません