競艇のSGのフライングが厳しすぎる!罰則や実際のレースを詳しくご紹介!
競艇は安全性や売上の観点からフライングの罰則が非常に厳しい競技として知られています。
中でも、ボートレースの最高峰SGでのフライングは非常に厳しいです。
今回はそんなSGのフライングについて徹底解説。
フライングで罰則がある理由はもちろん、どんな罰則があるのかや、SGで話題になったフライングについてもまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。

早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
目次
競艇でフライングをするとなぜ罰則があるのか?
競艇のフライングで罰則がある理由は以下の2点です。
- 人命に関わる競技だから
- 返還が起きて競艇場の売上が落ちるから
競艇は、時速約80km(体感速度で時速約120km) で不安定な水面を滑走しながら着順を競い合います。
そのため、少しの操縦ミスや判断の誤りで大事故となってしまうことも・・・。
実際、怪我をする選手だけでなく、死亡事故につながったケースもあります。
そういった背景から、極力安全にレースをするためにフライングでは罰則が設けられているわけです。
他にも、返還が起きて競艇場の売上が落ちるということも罰則がある理由でしょう。
フライングが起きた場合、券種にかかわらずフライングをした艇が含まれる買い目はすべて返還となります。
そのため、競艇場にとってはフライングが起こることで売上が落ちるわけです。
つまり、競艇選手の安全面に配慮しつつも、競艇場の売上もしっかりと獲得する目的でフライングには罰則があると言えます。
競艇のSGでフライングをした時の罰則
競艇におけるフライングの中でも、SGでフライングをしたときの罰則は非常に厳しいです。
SG | G1・G2 | |
---|---|---|
準優勝戦 | SGに1年間選出除外 | G1・G2に半年間選出除外 |
優勝戦 | SGに2年間選出除外 | G1・G2に1年間選出除外 |
同じ重賞レースでも準優勝戦では、SGのほうが半年間選出除外期間が長くなります。
また、優勝戦となるとSGはG1・G2と比べて選出除外期間が2倍。
SGはボートレースの中でも最高峰レースで、他の重賞レースと比べると注目度が格段に高いです。
つまり、その分競艇場の売上は上がりやすいため、厳罰化されていると考えられます。
競艇のSGで過去にフライングをした選手一覧
SGは競艇界を牽引するトップレーサーしか出場できませんが、そんな一流選手でもフライングをすることはあります。
データが確認できた1997年から2024年3月時点で、SGでフライングをした選手をまとめました。
月日 | 競艇場 | 開催名 | レース名 | 選手名 |
---|---|---|---|---|
2023年5月27日 | 芦屋 | 第50回ボートレースオールスター | 準優勝戦 | 下條雄太郎 |
2022年6月25日 | 唐津 | 第32回グランドチャンピオン | 準優勝戦 | 秦英悟 |
2022年8月28日 | 浜名湖 | 第68回ボートレースメモリアル | 優勝戦 | 新田雄史 |
2022年8月28日 | 浜名湖 | 第68回ボートレースメモリアル | 優勝戦 | 白井英治 |
2019年6月22日 | 多摩川 | 第29回グランドチャンピオン | 準優勝戦 | 白井英治 |
2019年6月22日 | 多摩川 | 第29回グランドチャンピオン | 準優勝戦 | 新田雄史 |
2019年8月31日 | 大村 | 第65回ボートレースメモリアル | 準優勝戦 | 峰竜太 |
2019年8月31日 | 大村 | 第65回ボートレースメモリアル | 準優勝戦 | 篠崎仁志 |
2019年8月31日 | 大村 | 第65回ボートレースメモリアル | 準優勝戦 | 吉田拡郎 |
2017年10月28日 | 平和島 | 第64回ボートレースダービー | 準優勝戦 | 久田敏之 |
2016年3月20日 | 平和島 | 第51回ボートレースクラシック | 準優勝戦 | 今垣光太郎 |
2016年7月17日 | 鳴門 | 第21回オーシャンカップ | 準優勝戦 | 峰竜太 |
2016年7月17日 | 鳴門 | 第21回オーシャンカップ | 準優勝戦 | 田中信一郎 |
2016年10月29日 | 福岡 | 第63回ボートレースダービー | 準優勝戦 | 鎌田義 |
2016年12月24日 | 住之江 | 第31回グランプリ/グランプリS – シリーズ戦 | 準優勝戦 | 田村隆信 |
2015年5月30日 | 大村 | 第42回ボートレースオールスター | 準優勝戦 | 湯川浩司 |
2014年12月19日 | 平和島 | 第29回グランプリ(賞金王決定戦)/グランプリS – 決定戦 | トライアル1 | 田村隆信 |
2014年12月22日 | 平和島 | 第29回グランプリ(賞金王決定戦)/グランプリS – シリーズ戦 | 準優勝戦 | 坪井康晴 |
2014年12月22日 | 平和島 | 第29回グランプリ(賞金王決定戦)/グランプリS – シリーズ戦 | 準優勝戦 | 吉川元浩 |
2014年12月22日 | 平和島 | 第29回グランプリ(賞金王決定戦)/グランプリS – シリーズ戦 | 準優勝戦 | 鎌田義 |
2013年9月1日 | 丸亀 | SG第59回モーターボート記念競走 | 優勝戦 | 篠崎元志 |
2013年10月20日 | 平和島 | SG第60回全日本選手権 | 準優勝戦 | 池永太 |
2012年7月21日 | 尼崎 | SG 第17回オーシャンカップ | 準優勝戦 | 重成一人 |
2012年12月23日 | 住之江 | SG第27回賞金王決定戦競走 – シリーズ戦 | 準優勝戦 | 魚谷智之 |
2012年12月23日 | 住之江 | SG第27回賞金王決定戦競走 – シリーズ戦 | 準優勝戦 | 赤坂俊輔 |
2011年8月28日 | 福岡 | 第57回モーターボート記念競走 | 優勝戦 | 出畑孝典 |
2011年8月28日 | 福岡 | 第57回モーターボート記念競走 | 優勝戦 | 岡崎恭裕 |
2011年11月26日 | 大村 | SG 第14回 チャレンジカップ競走 | 準優勝戦 | 深川真二 |
2011年11月26日 | 大村 | SG 第14回 チャレンジカップ競走 | 準優勝戦 | 田中信一郎 |
2010年3月21日 | 平和島 | SG第45回総理大臣杯 | 準優勝戦 | 深川真二 |
2010年8月28日 | 蒲郡 | SG第56回モーターボート記念 | 準優勝戦 | 徳増秀樹 |
2009年3月21日 | 多摩川 | SG第44回総理大臣杯競走 | 準優勝戦 | 市川哲也 |
2009年12月21日 | 住之江 | SG第24回賞金王決定戦 – 決定戦 | トライアル | 原田幸哉 |
2007年3月21日 | 平和島 | SG第42回総理大臣杯 | 優勝戦 | 植木通彦 |
2007年7月28日 | 桐生 | オーシャンカップ競走 | 準優勝 | 丸岡正典 |
2007年10月7日 | 平和島 | SG第54回全日本選手権 | 準優勝戦 | 菊地孝平 |
2007年11月24日 | 浜名湖 | SG第10回競艇王チャレンジカップ | 準優勝戦 | 西島義則 |
2007年11月24日 | 浜名湖 | SG第10回競艇王チャレンジカップ | 準優勝戦 | 瓜生正義 |
2006年5月27日 | 戸田 | SG第33回笹川賞 | 準優勝戦 | 鈴木賢一 |
2006年7月29日 | 若松 | SG第11回オーシャンカップ | 準優勝 | 山本浩次 |
2006年11月25日 | 丸亀 | 第9回SG競艇王チャレンジカップ競走 | 準優勝戦 | 今垣光太郎 |
2006年11月25日 | 丸亀 | 第9回SG競艇王チャレンジカップ競走 | 準優勝戦 | 森高一真 |
2005年3月27日 | 多摩川 | SG第40回総理大臣杯 | 優勝 | 白井英治 |
2005年7月31日 | 桐生 | SG第10回オーシャンカップ競走 | 準優勝 | 木村光宏 |
2005年7月31日 | 桐生 | SG第10回オーシャンカップ競走 | 準優勝 | 松井繁 |
2004年3月27日 | 福岡 | SG 第39回総理大臣杯 | 準優勝戦 | 濱野谷憲吾 |
2004年3月27日 | 福岡 | SG 第39回総理大臣杯 | 準優勝戦 | 池田浩二 |
2004年3月28日 | 福岡 | SG 第39回総理大臣杯 | 優勝戦 | 横澤剛治 |
2004年3月28日 | 福岡 | SG 第39回総理大臣杯 | 優勝戦 | 高橋勲 |
2004年6月27日 | 浜名湖 | 第14回 グランドチャンピオン決定戦 | 優勝戦 | 魚谷智之 |
2004年8月1日 | 若松 | SG 第9回オーシャンカップ競走 | 準優勝 | 辻栄蔵 |
2004年8月1日 | 若松 | SG 第9回オーシャンカップ競走 | 準優勝 | 西村勝 |
2004年8月1日 | 若松 | SG 第9回オーシャンカップ競走 | 準優勝 | 西田靖 |
2004年12月22日 | 住之江 | SG第19回賞金王決定戦競走 – シリーズ戦 | 準優勝戦 | 藤丸光一 |
2003年8月2日 | 蒲郡 | 第8回 SGオーシャンカップ | 準優勝戦 | 今垣光太郎 |
2002年3月20日 | 平和島 | SG第37回総理大臣杯競走 | 準優勝戦 | 北川幸典 |
2002年3月20日 | 平和島 | SG第37回総理大臣杯競走 | 準優勝戦 | 服部幸男 |
2002年3月20日 | 平和島 | SG第37回総理大臣杯競走 | 準優勝戦 | 田村隆信 |
2002年6月30日 | 宮島 | SG 第12回グランドチャンピオン決定戦競走 | 優勝 | 西島義則 |
2002年6月30日 | 宮島 | SG 第12回グランドチャンピオン決定戦競走 | 優勝 | 熊谷直樹 |
2002年11月3日 | 平和島 | SG第49回全日本選手権競走 | 準優勝戦 | 滝沢芳行 |
2001年10月27日 | 常滑 | SG 第48回 全日本選手権競走 | 準優勝戦 | 今垣光太郎 |
2001年12月24日 | 住之江 | 第16回賞金王決定戦競走 – 決定戦 | 賞金王決定戦 | 山崎智也 |
2000年6月24日 | 下関 | SG第10回グランドチャンピオン決定戦競走 | 準優勝戦 | 瀬尾達也 |
2000年6月25日 | 下関 | SG第10回グランドチャンピオン決定戦競走 | 優勝戦 | 松本勝也 |
2000年6月25日 | 下関 | SG第10回グランドチャンピオン決定戦競走 | 優勝戦 | 小畑実成 |
2000年12月24日 | 平和島 | SG第15回賞金王決定戦競走 – シリーズ戦 | 優勝戦 | 瀬尾達也 |
1999年3月22日 | 児島 | 第34回総理大臣杯競走 | 優勝 | 古場輝義 |
1999年8月28日 | 児島 | 第45回モーターボート記念競走 | 準優勝 | 服部幸男 |
1999年8月28日 | 児島 | 第45回モーターボート記念競走 | 準優勝 | 今垣光太郎 |
1999年8月28日 | 児島 | 第45回モーターボート記念競走 | 準優勝 | 大嶋一也 |
1999年8月28日 | 児島 | 第45回モーターボート記念競走 | 準優勝 | 中道善博 |
1998年5月24日 | 桐生 | 第25回笹川賞競走 | 優勝戦 | 西田靖 |
1998年8月29日 | 多摩川 | 第44回モーターボート記念競走 | 準優勝 | 上瀧和則 |
1998年8月29日 | 多摩川 | 第44回モーターボート記念競走 | 準優勝 | 山崎智也 |
1998年10月10日 | 福岡 | 第45回全日本選手権競走 | 準優勝戦 | 中嶋誠一郎 |
1998年12月21日 | 住之江 | 第13回賞金王決定戦 – 決定戦 | トライアル | 上瀧和則 |
1997年7月 1日 | 尼崎 | 第7回グランドチャンピオン決定戦競走 | 準優勝 | 上瀧和則 |
1997年9月 1日 | 若松 | 第43回モーターボート記念競走 | 準優勝戦 | 大賀広幸 |
1997年10月11日 | 唐津 | 第44回全日本選手権競走 | 準優勝戦 | 小畑実成 |
1997年10月11日 | 唐津 | 第44回全日本選手権競走 | 準優勝戦 | 安岐真人 |
1997年10月11日 | 唐津 | 第44回全日本選手権競走 | 準優勝戦 | 鈴木幸夫 |
過去にSGでフライングをしたのは60名。
1997年から2024年の約27年で60名の選手がフライングをしているので、年平均で2名の選手がSGでフライングをしていることになります。

今田 武蔵
競艇のSGで話題となったフライングをご紹介
70年以上の歴史を持つ競艇において、グレード制が導入されたのは1988年です。
つまり、SGレースが始まったのは1988年以降ということになります。
2024年まで36年の歴史があるSGレースなので、中には珍しいフライングがありました。
そこでここからは、競艇のSGで話題となったフライングをご紹介します。
グランプリでまさかのフライング
1つ目は、2001年のボートレースグランプリです。
ボートレースグランプリは毎年12月に行われるSG。
グランプリの優勝者が賞金王になることが多いので「賞金王決定戦」とも呼ばれています。
そんな1年の節目になるレースでフライングをしたのが、山崎智也選手。
甘いルックスと高い実力で非常に注目度が高い選手でしたが、コンマ05のフライングをしてしまいました。
当時、山崎智也選手は5号艇と外枠だったので、人気はそこまでありませんでしたが、返還額は18億5,882万8,200円。
熱狂的な競艇ファンが多い住之江競艇でのレースだったこともあり、罵声が飛び交いました。
人気選手のフライングで24億の返還に
2つ目は、2002年のグランドチャンピオンです。
インの鬼の異名を取る西島義則選手が1号艇、通算2,000勝の記録を打ち立てた熊谷直樹選手が2号艇の番組。
両選手ともイン戦が強みの選手なので、内枠の艇を連に絡めた買い目に人気が集中していました。
しかし、西島義則選手がコンマ09、熊谷直樹選手がコンマ06のフライング。
人気選手のフライングにより、24億3,513万3,800円が返還される事態となりました。
この金額は、発売総額26億2,427万2,400円の内の92.79%に当たるため、競艇場側も大打撃となったことでしょう。
集団フライングで3連単・3連複・ワイドが不成立
3つ目は、2018年のボートレースオールスターです。
本レースでは、1・4・6号艇の3艇による集団フライングが発生してしまいました。
フライングをしたのは、以下の3名。
中でも、石野貴之選手は「石野信用金庫」と呼ばれるほどイン戦では堅実に結果を残す選手です。
さらに、昨年のボートレースオールスター覇者でもあったため人気を集めていた中での、まさかのフライング。
その影響は凄まじく、本レースの売上1億3,821万3,600円の約98%にあたる1億3,646億円が返還となりました。
SGの優勝戦でまさかの2艇フライング
4つ目は、2022年のボートレースメモリアルです。
本レースでフライングとなったのは、3号艇の新田雄史選手と4号艇の白井英治選手。
両選手とも優勝戦まで舟券絡みが多く、好調な気配だったため人気が分散していました。
ところが、新田雄史選手はコンマ01、白井英治はコンマ02のフライング。
人気が分散していた状態でも、総売り上げ16億5,895万8,800円の約81.4%にあたる13億4,993万3,200円が返還となりました。
SG優勝戦での2艇フライングは、2011年のボートレースメモリアル以来なので、11年ぶりの珍事としても語り継がれています。
競艇のSGのフライング罰則は今後緩和されるのか?
SGにおけるフライングは、グレード制導入当初から罰則が設けられていましたが、現在ほど厳しいものではありませんでした。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
SG優勝戦 | 1年間の選出除外 | 2年間の競争除外 |
SG準優勝 | 半年間の選出除外 | 1年間の選出除外 |
準優勝戦では選出除外期間が6か月伸び、優勝戦では除外期間が1年追加。
競艇選手は毎月収入が確約されている給料制ではないので、レースに出場できなければ、無職状態に陥ります。
そのため、貯蓄がない選手はバイトをしたり、実質引退に追い込まれたりすることも・・・。
そういった背景から、ボートレース関係者は以下のように指摘。
今まででさえ、罰則が重すぎると思っていたのに、さらに倍とは。もちろん、罰則強化には大反対だ。
競艇の関係者が反対する中で、SNSでは以下のような意見が見られました。
競艇いっときいいかなあ
全然面白くなくなった
斜行に関する不良航法に始まり
グレードクラスでの準決勝以上のフライングの厳罰化
ある選手は「リスクありすぎてもうスタートいけない」っての見た
そのくせして売上は上がってるのに賞金は落ちた
場の2号賞、1号賞の線引き変更協会はアホなのか?
— 全速でイケ (@7_goutei) May 4, 2023
こんな売上の為のしょうもない厳罰化するなら、フライングスタート方式やめてよーいどんでやったらええやん
これより優勝戦のやったもん勝ちどないかせい! https://t.co/WbzY6TZ67f
— 団長@3/24〜太閤賞競走開設67周年記念 🏆 (@dancho44274628) March 23, 2023
フライング厳罰化って絶対おもんなくなるだけやろ 何考えとるんや
— でにむちゃん (@Denim_and_Ruby_) March 24, 2023
専門家だけでなく、一般人から見てもフライングの厳罰化はネガティブに捉えられているようです。
より多くの人が楽しめるようにフライングに関する規制が緩和される可能性は0ではありません。
ただ、売上とフライングによる返還額を考えると、緩和される可能性は低いでしょう。
競艇のSGのフライングまとめ
今回は、競艇のSGにおけるフライングについてご紹介しました。
フライングの厳罰化によって、運営側は売上が担保されるでしょうが、競艇ファン側からはネガティブな意見が多くなっています。
ムサシとしては、売上と競艇ファンへの配慮の両立を願うばかりです。
フライングを見抜くよりプロの予想に任せて勝率アップ!
競艇で理想的な結果を残すには、まさかのフライングが起こる可能性が限りなく低いレースで勝負することが重要になってきます。
ただ、我々一般人にはフライングが起こる起こらないを見抜くのは不可能に近いです。
そこで、おすすめしたいのが競艇予想サイトを使うこと。
プロの予想師が情報収集・精査・レース選びに買い目作成まで行っているので、精度が格段に高いです。
ムサシの検証結果、的中精度が素晴らしい競艇予想サイトを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。
-
アタルカ
高精度の展開予想でレースを読み切る!-
平均配当
45,611円
-
最高配当
72,000円
-
予想公開数
2レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 高精度の展開予想で高配当を連打!
- 7点の厳選予想で収支が右肩上がり!
詳細
- 公開時間9:30/15:30
- 公開数2レース
- 投資金額20,000円
- 買い目点数7点
検証結果
- 戦績19戦16勝3敗
- 的中率84.2%
- 収支+486,600円
- 回収率228.1%
詳細
- プラン数17プラン
- 最安値10000円
検証結果
- 戦績 4戦4勝0敗
- 的中率 100%
- 収支 +1,334,380円
- 回収率 3436%
-
投稿者:匿名 5.0 NEW
情報料のわりには高配当を引き当ててくれるから、儲けがでかくていいですよね。
最近はここの予想ばっかり頼ってます。 -
5.0 NEW
マジ毎日当たるね、今日の無料情報も戸田で4万4000円、夜は丸亀で3万円
ちなZ氏でも90万とれました -
5.0 NEW
昨日の無料で2レース当たって10万以上稼げたから
アリババ情報買っても見たら43万ゲット
てか今日の無料も4万ちょい当たりましたね -
5.0 NEW
無料情報が昼に8万6100円、夜も4万2400円の払い戻し
んで、弁慶の109万取れました。
無料でも12万も取れるサイトだから当然っちゃ当然ですね -
5.0
9月頭からもうまく勝たせてもらったよ。
結果としては1週間で88万円
ホントすごいね、ここの予想は。 -
5.0
人生変えたいなら弁慶レースで一択
俺も思い切って弁慶やったらいきなり180万きて気絶するレベルで鳥肌たった -
5.0
火曜に昼と夜の無料情報が2レース両方当たって7万5800円取れたから
水曜にZ氏サンクチュアリー買ってみたら67万取れました -
5.0
昨日の無料情報が浜名湖で当たったと思ったら
今日は津レースで5万9400円
ここいい! -
5.0
1レース2万投資はなかなか勇気いるけど、結局当たるから問題ないね!有料予想はどうなんだろうか。とりあえず、おすすめ聞いて軍資金貯まってればやろうかな。
-
5.0
マジで当たるし、稼げる!!
1週間しか経ってないのに、10万円以上稼げてるのは凄すぎるでしょ。
ここまで有能な競艇予想サイトは久しぶりだなぁと。
-
-
ボートレスキュー
ピンチのあなたを即救援する予想サイト!-
平均配当
35,229円
-
最高配当
145,800円
-
予想公開数
2レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 巧みな舟券代調整で利益を倍増!
- 圧倒的予想精度で効率よく稼げる!
詳細
- 公開時間9:15/15:15
- 公開数2レース
- 投資金額20,000円
- 買い目点数6点
検証結果
- 戦績52戦39勝13敗
- 的中率76.9%
- 収支+791,900円
- 回収率176.1%
詳細
- プラン数14
- 最安値16500円
検証結果
- 戦績 6戦5勝1敗
- 的中率 83.3%
- 収支 +2,553,930円
- 回収率 2628.6%
-
5.0 NEW
ありがたいね。
初めて参加した有料の正宗情報で58万円の払い戻し。
また来週に参加するんでよろしくお願いします。 -
5.0 NEW
矢沢さんの割引きで買ったら171万来てビビった
てか無料情報もあたった -
5.0
いいじゃん正宗コースで73万、無料情報も若松で当たったし
いい休日となった -
4.0
確かに今日も無料情報が若松で当たった
地味だけど的中率高い -
5.0
月曜の25日も4万6千当たって
26日の無料も8万7千円の払戻し
てか土曜から火曜まで毎日無料情報が当たっててやばい -
4.0
確かに無料も土曜から毎日当たって、今日月曜も4万6200円あたりましたね
今度有料販売の情報もやってみようかな -
5.0
確かに無料当たるけど今日は2万だけだった
でもよく当ててくれるから許す -
5.0
昨日に続いて、今日の無料も浜名湖で的中ありがとうございました
-
5.0
今日の無料情報が昼に尼崎で的中、夜は若松で的中
確かによく当たる -
5.0
無料で30万近く取れたんでJOKER杉本コース買ったら105万1980円
なんか夢見たいだけど無料も稼げたし当然っすね
-
-
競艇トレジャーハンター
精巧な予想力で大金を掘り当てる!-
平均配当
20,732円
-
最高配当
54,200円
-
予想公開数
1レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 巧みなレース選定と適切な資金配分で利益を生み出す!
- 長所は圧倒的な予想精度!
詳細
- 公開時間12:15
- 公開数1レース
- 投資金額10,000円
- 買い目点数8点
検証結果
- 戦績19戦15勝4敗
- 的中率78.9%
- 収支+203,900円
- 回収率207.3 %
詳細
- プラン数10
- 最安値20000円
検証結果
- 戦績 9戦8勝1敗
- 的中率 88.9%
- 収支 +5,113,050円
- 回収率 5213.1%
-
5.0
サイトのテイストふざけてんなぁと思ったけど、すげえわ笑
無料予想たった4回で9万近く稼げた。
しかも、その勢いで参加したモーニングハントで18万まで膨れ上がったからね。
最高すぎる!! -
5.0
登録直後から無料予想で連勝できています。ただ、いまだに競艇予想サイトはというものは半信半疑なので、ここからどこまで行けるのか楽しみです。
-
4.0
サファイアで30万ゲトったから、連日参加。
けど、2回目のコロガシは失敗…。
勝ち分まだあるし、またタイミング見計らって高額配当狙いにいきやす! -
5.0
一回目は堅めのレースで的中。
二回目は紐荒れだったけど的中。
正直、三連続的中はないと思っていましたが、また的中。
無料予想の質が高すぎてビックリしています。 -
4.0
無料予想の初戦が外れて騙された、、
と思ってましたが、その後3連勝しましたw
よくよく考えたら絶対が存在しない競艇において多少の負けは付き物ですもんねw
諦めずにトレジャーハンターを信じて良かったです。 -
5.0
メアド登録からのLINE追加の手間は✕だけど、無料予想だけで稼げてるから文句なし。
久しぶりに使って良かったと思えるようなサイトに出会えた。
ムサシ屋に感謝します。 -
5.0
無料予想まじで凄いねw
オッズ20倍の決着とかも8点で当てられるのは本物だと思うw -
2.0
すんなり無料予想が見れないのが残念。
サイトに登録してからLINE登録はだるすぎる。 -
4.0
色んな競艇予想サイト使ってきたけど、ちょけてるサイトの方が稼ぎやすいのなんでだろう・・・笑
悔しいけど、トレジャーハンター使ってから安定して収支がプラスになってるからね。
メアドとLINEの二重登録を踏まえても、使う価値ある。 -
4.0
出走表見れるのマジ助かるわ。いちいちスマホで別のオフィシャル開くのだるかったんよ。
-
-
幸せボートレース
週に12レース公開!回収率抜群のサイト!-
平均配当
33,154円
-
最高配当
156,600円
-
予想公開数
2レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 荒れたレースで的中を量産!
- 抜群の穴狙い予想が週に12レース公開!
詳細
- 公開時間09:30/15:30
- 公開数2レース
- 投資金額18,000円
- 買い目点数6点
検証結果
- 戦績103戦74勝29敗
- 的中率76.7%
- 収支+1,560,900円
- 回収率184.2%
詳細
- プラン数15
- 最安値16800円
検証結果
- 戦績 7戦5勝2敗
- 的中率 71.4%
- 収支 +3,105,460円
- 回収率 2731.7%
-
5.0 NEW
無料で5万ゲット!やったぜ!今日も当たった
-
3.0
初めて買ってみた。これであたればガチ
-
4.0
いつか当たるやろ…って根拠ない自信で何年も舟券買ってきたけど、結局、夢ばっか見て負け続き。それがある日、息子が「試してみろ」って教えてくれたのが幸せボートの予想。最初は「なんやねんこの堅そうな予想…」って思ったけど、結果はド本線的中。しかも点数少ないのに取れてる。今では予想見てから買うのがルーティン。もっと早よ出会いたかった。
-
5.0
競艇予想サイト足るものを初めて利用してみたんですが、無料で見れる予想でも普通に当たるんですね。
-
5.0
6点の穴狙いってのが俺的に最高。無料は1日2レースだけだけど、重宝してますよ。
-
2.0
ムサシ屋でも取り上げられているけど、サイト内の口コミかなり怪しいよな〜。試しに俺も星3ぐらいで投稿してみたけど、果たして反映されるのか。
-
5.0
爆速50で僕も当たりました!安価なプランで舐めたてけど、かなり美味しく稼げたで
-
5.0
点数絞ってるのに荒れるレース読み切ってくるから素晴らしいですね!
今後もこの調子で続いてほしい! -
3.0
中穴に1点2,000円はなかなか攻めてるな笑
-
5.0
無料予想で10万円はマジでアツい!!!参加者増える前に稼ぎ切るしかねえ!!
-
-
ボートヘブン
リーズナブルな高精度予想で爆益!-
平均配当
12,789円
-
最高配当
36,400円
-
予想公開数
1レース
- 不的中補償
- 個別サポート
- 1万円以下プラン
- LINEで全て完結
- 独自コンテンツ
- 毎日予想公開
おすすめポイント
- 5点の絞った予想で的中を連打!
- 精度の高さと払戻のインパクト申し分なし!
詳細
- 公開時間12:00
- 公開数1レース
- 投資金額5,000円
- 買い目点数5点
検証結果
- 戦績27戦21勝6敗
- 的中率81.5%
- 収支+210,300円
- 回収率255.8%
詳細
- プラン数9
- 最安値6000円
検証結果
- 戦績 9戦7勝2敗
- 的中率 77.8%
- 収支 +9,219,070円
- 回収率 8481%
-
5.0
5点予想なのによく当たる!無料予想でここまで稼げたことないから感動したw
-
5.0
口コミで評判良かったから登録。点数絞ってるとは思えないくらい精度が高いから安心して使える。
お金がない時でも、投資金額を調整すれば1回500円で勝負できるしね。
想像以上に有益なサイトだと思う! -
3.0
無料予想に丸ノリしてみた。
個人的には当たるサイトといえる。
ただ、欲を言えば、もう少し配当が大きいレースに参加もしてほしい。
その方が楽しいし嬉しいし、何より財布が潤いやすくなるからね。
兎にも角にも、今のところ当たるから使っていくつもり。 -
4.0
サイトのトップページが胡散臭いけど、予想の精度は本物でした⋯。
4戦3勝で5万くらい稼げました!!ボートヘブン様々です!! -
4.0
このサイト中々やりますね!試しに「ミラクル」から購入してみたけど、目標金額を上回る払い戻しをゲットしました!その勢いで「マリア」に参加したら、またしてもコロガシ成功で大儲け!
調子に乗ってもう1回マリアに参加したら不的中になってしまったけど、収支は大きくプラスで終わることができた。
全勝できたら最高だったけど、やっぱギャンブルに100%はないってことを知らしめられた気がするw -
5.0
なんでこんな当たんの?怖いわ、、、w
「小遣い稼ぎしたいー」と思ってヴァルキュリー使ったら、3か月分の給料くらい勝ったんだけどww
ギャンブルってこうやってハマっていくんだな・・・。
-
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください