悪質な競艇予想サイトについてご紹介!特徴や見極め方を知って被害を防止!
どうも。ムサシです。
今回は悪質な競艇予想サイトについてご紹介します。
競艇予想サイトは、その道のプロが考えた予想を公開しているサイト。
具体的な買い目が記載されているので、利用すれば競艇歴問わず誰でも丸ノリで稼げる可能性があります。
ただ、全てのサイトが稼げるというわけではありません。
ムサシが100以上のサイトを対象に実態調査した結果・・・。
「競艇予想サイトは9割以上が当たらない」という真実が分かりました。
中には、悪質と言われるサイトも存在していて、利用すると舟券代が無駄になる以上の被害に遭う可能性も・・・。
今回は、そんな悪質な競艇予想サイトの手法や特徴、見極める方法などについてご紹介します。
「競艇予想サイトを使って稼ぎたい」という方は、利用前にしっかり読み込んで被害に遭わないように気を付けましょう。

早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
目次
悪質な競艇予想サイトとは?
まずは、悪質な競艇予想サイトの定義についてご紹介します。
「当たらない=悪質」とイメージする方が多いと思います。が、当たらないからと言って一概に悪質とは言えません。
というのも、ギャンブルには100発100中はないため、どれだけ精度が良い競艇予想サイトでも外れることはあるからです。
もちろん、100回使って1回も当たらないとなれば話は別ですが。
では、どういった競艇予想サイトを悪質と定義するのかというと・・・。
利用者を騙そうとする競艇予想サイトのことです!
競艇予想サイトの目的は、ユーザーを勝たせること。
このことから逸脱するような行為を行い、ユーザーからお金を巻き上げたり不利益をもたらすサイトを悪質と定義しています。
悪質な競艇予想サイト一覧【2023年7月24日更新】
ムサシ屋では、数々の競艇予想サイトを検証してきました。
その中で、悪質な競艇予想サイトと認定したのは以下の8サイト。
サイト名 | 無料予想の戦績 | 口コミの平均評価(5段階) |
---|---|---|
大日本艇国 | 無料予想が公開されず | 2.0 |
ジュエリーボート | 無料予想が公開されず | 1.0 |
レジェンドオブボート | 無料予想が公開されず | 1.0 |
ジャパンボートレースサロン | −25,000円 | 1.0 |
B-PERFECT | 無料予想が公開されず | 1.0 |
ウォーターフォール | -1,022,180円 | 1.8 |
競艇魂 | -50,900円 | 2.4 |
ドレミボート | -25,100円 | 1.3 |
これら競艇予想サイトは間違いなく悪質です。
痛い目を見ることは確実なので、絶対に登録しないようにしましょう。
悪質な競艇予想サイトが行う犯罪行為について
では、悪質な競艇予想サイトはどうやってユーザーを騙しているいるのか?
具体的な手法と犯罪行為は以下の5点。
- 虚偽や根拠のない予想を公開
- 高額な料金を請求
- 強引な勧誘と営業活動
- 偽の実績や口コミの掲載
- 個人情報の悪用
では、それぞれについて具体的にご紹介します。
虚偽や根拠のない予想を公開
競艇で勝つには、様々な要素を分析した上で予想することが重要です。
当たる競艇予想サイトの場合は、多くの人員や時間を費やし予想しています。
対して、悪質な競艇予想サイトは、ユーザーを勝たせるという気持ちがないので、全く根拠のない予想や誤った情報を公開。
いくら利用しても一向に勝つことはできないので、当然舟券代は無駄になるでしょう。
高額な料金請求
一部の悪質な競艇予想サイトは「高額な会費や情報料を支払えば一攫千金を獲得できる」と謳っています。
しかし、実際に購入しても的中率が低い予想しか提供されません。
また、実際に購入したならまだしも、一切身に覚えのない料金を請求してくる悪質な競艇予想サイトも。
「裁判」という言葉を使いユーザーの不安感を煽り、高額な料金を騙し取ろうとしてきます。
これは、いわゆる架空請求なので、仮に届いたとしても絶対に料金を支払わないでください。
強引な勧誘と営業活動
悪質な競艇予想サイトの中には、利用者を強引に勧誘したり、しつこい営業活動を行っています。
ムサシも悪質な競艇予想サイトから、1日に何十通と有料予想の押し売りメールが送られてきたこともありました。
中には、別の競艇予想サイトに登録させようとする案内メールも。
悪質なサイトが紹介する競艇予想サイトは当然悪質です。
押し負けてしまい登録してしまうと、お金を騙し取られたり、粗悪な予想を購入させれたりするので絶対に登録しないでください。
偽の実績や口コミの掲載
悪質な競艇予想サイトはユーザーの信頼を獲得するために、偽の実績を掲載しています。
例えば、販売していない有料プランの的中実績を掲載、外れた予想の買い目を捏造し的中実績として掲載など。
如何にも当たるということをユーザーに信じ込ませ、課金や有料プランの購入を促しています。
中には、サクラを使って評判を上げようとする手の込んだ悪質な競艇予想サイトも存在。
見分けが非常につきづらいので「一見良さそうなサイトだと思って実際に使ってみたら悪質だった」なんて被害も多数報告されています。
個人情報の悪用
悪質な競艇予想サイトは、利用者から入手した個人情報を不正な目的で悪用しています。
- メールアドレスを他の業者への販売
- SNSアカウントの乗っ取りやなりすまし
- クレジットカードや金融機関のお金を引き出す
- 特殊詐欺、悪徳商法のターゲット
無料で利用できる競艇予想サイトが多いですが、メールアドレスやLINEの登録は必須。
競艇予想サイトに登録後、迷惑メールが大量に届く場合は他の業者に横流し、販売されている可能性があります。
メールをブロックしようにも、複数のアカウントでメールを送ってきているので限りなく不可能。
なので、競艇予想サイトを利用する際は、競艇予想サイト専用のアドレスを作って利用するのがおすすめです。
メールアドレス以外の個人情報を入力するシーンは限られてきますが、もし有料予想やポイント購入で個人情報を入力する際は本当に信頼できるのかどうかをしっかり調査しましょう。
後に、悪質な競艇予想サイトの見極め方を詳しくご紹介するので、引き続きお付き合いください。
悪質な競艇予想サイトを利用した時の潜在的な影響
悪質な競艇予想サイトを利用した時の被害は、お金を騙し取られるだけではありません。
その背後に潜む様々な問題について確認しましょう。
ギャンブル依存症を助長
悪質な競艇予想サイトは、高い的中率や利益を謳い利用者を騙そうとします。
「的中率100%」「短期間で絶対に高配当を獲得できる」
といった誇大広告を行い、利用者に簡単に大金を手に入れることができるという幻想を植え付けようとするのも悪質性のひとつ。
特に、ギャンブル依存症の傾向にある人々にとっては、このような文言を信じ込みやすいので非常に危険です。
短期間で大金を獲得しようとする誘惑に駆られ、ついつい多額のお金を賭けてしまうでしょう。
結果として、多くの利用者が自制心を失い、深刻なギャンブル依存症に苦しむ可能性があります。
社会的・経済的被害を招く
悪質な競艇予想サイトは、粗悪な予想を高額な料金で販売しています。
巧妙な手法により騙され高額な料金を支払って予想を入手しても、結果的には稼ぐことはできず多額のお金が無駄に。
これにより家計を圧迫すれば、生活は困窮したり借金を抱えてしまいます。
家族や周囲の人々にも経済的な影響を及ぼせば、人間関係にも軋轢が生じるでしょう。
競艇予想サイト全体の信用失墜
競艇予想サイト利用者は、価値のある予想を求めてサイトに登録したり、お金を支払っています。
もし、悪質な競艇予想サイトの詐欺行為が横行すれば、利用者の信用を失墜するでしょう。
そうなれば、競艇予想サイト全体の信用が損なわれ、健全な競艇予想サイトにも悪影響を及ぼします。
詐欺被害が多数報告され国が問題視すれば、競艇予想サイト全てが閉鎖なんてこともあるでしょう。
法的トラブルに巻き込まれる可能性も
一部の悪質な競艇予想サイトは、合法性に問題を抱えています。
違法なギャンブルや不正行為が行われている場合は、利用者も不正行為の共犯とされる可能性も0ではありません。
犯罪組織と悪質な競艇予想サイトへが繋がっている場合は、間接的に資金提供につながる可能性もあります。
このように、知らず知らずのうちに、犯罪行為に巻き込まれるのも悪質な競艇予想サイトの利用するリスクの一つです。

今田武蔵
悪質な競艇予想サイトによくある5つの特徴
悪質な競艇予想サイトによくある特徴は以下の5つ。
- 特定商取引法の表記が不十分
- 運営会社が怪しい
- 公的機関の名前を利用している
- 電話でのサポートを実施していない
- クレジットカードで決済できない
この他にも無数に特徴はありますが、今回は登録せずに確かめやすい特徴をピックアップしました。
利用予定のサイトがあればまずはこの5点に当てはまらないかどうかを確認しましょう。
特定商取引法の表記が不十分
競艇予想サイトは、有料予想の売上でサイト運営をしています。
ここで重要になってくるのが、特定商取引法。
何かしらの情報を販売する業者は、この特定商取引法を遵守し、運営会社情報などをサイト内に明記しなければ法律違反になってしまいます。
悪質な競艇予想サイトは、この特定商取引法の表記が不十分な事があるので、競艇予想サイトを選ぶ際は必ずチェックしましょう。
運営会社が怪しい
仮に、特定商取引法の表記がされている場合でも安全とは限りません。
なぜなら、その表記すら嘘の可能性があるからです。
ムサシが悪質認定したウォーターフォールを例に見てみましょう。
ウォーターフォールの運営業者は「WATERFOWL運営事務局」となっています。
正式な会社の表記はありませんでした。
そこで、WATERFOWL運営事務局の所在地を見てみます。
WATERFOWL運営事務局の所在地は「東京都葛飾区鎌倉1-11-7」。
グーグルマップで検索したら、以下の建物が出てきました。
至って普通のアパートです。
ここで1ユーザーの個人情報を管理しているとは考えられません。
このように、しっかりと記載されていても実際に調べてみたら「ここで運営しているの!?」ということはザラ。
そして、悪質な競艇予想サイトである可能性が高いので、利用前は運営会社や住所にも注目しましょう。
公的機関の名前を利用している
悪質な競艇予想サイトには「ボートレース公認」「競艇選手会」といった虚偽の団体や個人から極秘の情報提供を受けていると称しているものがあります。
しかし、ボートレース公式サイトは、競艇予想サイトに対して以下のように言及。
いつもボートレースを応援いただき、ありがとうございます。
ボートレースは自分の考えで楽しめる健全な知的ゲームです。
安心して快適にお楽しみいただくために、以下の通りご注意ください。
1.舟券の購入は20歳以上の方に楽しんでいただけます。
2.無理のない資金で、余裕を持ってお楽しみください。
3.最近、悪質な有料情報サイトが増えていますのでご注意ください。
みなさまにご購入頂いた舟券の一部は、日本財団及び地方公共団体を通じて、社会貢献活動に役立てられます。
引用:ボートレース公式サイト
競艇予想サイトに協力するどころか注意喚起を促しています。
「ボートレース公式」と記載があると安心感を抱く方も多いと思いますが、それらは嘘の可能性が高いです。
聞こえのよう言葉に騙されないように気をつけましょう。
電話でのサポートを実施していない
競艇予想サイトを利用するのは、競艇に詳しい人だけではありません。
当然、競艇初心者の方も利用します。
そんな競艇予想サイトでは、サポート体制を備えているサイトがほとんど。
競艇予想サイトを利用する上での疑問点やそもそもの競艇の知識など、本物の競艇予想サイトは丁寧に対応してくれます。
ここで注目したいのが、電話でのサポートを実施しているかどうか。
悪質な競艇予想サイトは全く当たらない予想を公開しているので、ユーザーからの問い合わせはクレームになります。
悪質な競艇予想サイトはそんなクレームが来ることを分かっているので、電話でのサポートはせずにメールでの問い合わせのみ対応しています。
実際にウォーターフォールはメールアドレスのみの問い合わせしか対応していませんでした。
このように競艇予想サイトのトップを見て、電話での問い合わせに対応していなかった場合は注意が必要です。
クレジットカードで決済できない
悪質な競艇予想サイトの中には、ユーザーの個人情報取得のみを目的にするサイトがあります。
個人情報を悪用したいがために運営しているので、予想が当たらないどころか提供もありません。
また、登録を促すために非会員ページのデザインのみをこだわり、サイトの機能は手抜きばかり。
なので、クレジットカード決済機能の設備を整えていないことが多いです。
悪質な競艇予想サイトを見極める方法
紹介した特徴に当てはまったとしてもまだまだグレー。
100%悪質な競艇予想サイトとは判断しきれません。
次は、その疑惑を確信に変えるための、悪質か信頼できるサイトか見極める方法をご紹介します。
予想の検証結果を確認
競艇予想サイトの本質は公開された予想に丸乗りして稼げること。
この本質を捉えることができていない競艇予想サイトは、もれなく”悪質”です。
なので、まずはムサシ屋のような検証サイトを利用し、予想の検証結果を確認してください!
ムサシ屋は老舗のサイトから新サイトまで徹底検証。
1回や2回の参加だけでなく長期的に参加して、コンスタントに稼げるのか否か。
その結果、信頼に値するサイトなのか否かを判断しています。
この検証結果を確認するだけで「悪質な競艇予想サイトを利用してしまった・・・」なんて可能性は一気に減るでしょう。
ドメイン取得日と最古の的中実績を比較
サイトには「ドメイン取得日」というものが存在します。
このドメイン取得日は、サイト運営を開始した日という意味。
つまり、ドメイン取得日(サイト運営開始日)前の的中実績は嘘ということになります。
当然、そのような実績を掲載するサイトは悪質な競艇予想サイトです。
なので、利用する前に、必ず最古の的中実績とドメイン取得日をこちらで調査しましょう。
サイトのURLを入力して「チェック」ボタンを入力すれば、ドメイン取得日が表示されます。
そのドメイン取得日以前の的中実績を掲載していた場合は、黒と判断し利用は避けましょう。
ちなみに、ムサシ屋ではこの的中実績やドメイン取得日なども細かく調査しているので、是非競艇予想サイト一覧から気になるサイトを見てみてください。
口コミでユーザーからの評判を確認する
当たる競艇予想サイトと悪質な競艇予想サイトでは、口コミの評判は天地の差です。
ムサシが普段から愛用している「キャッシュ」というサイトと、悪質な競艇予想サイト「ウォーターフォール」の口コミを参考までに御覧ください。
- キャッシュ
- ウォーターフォール
投稿者:さださん。
一般的な競艇予想サイトの無料予想って堅めな印象だったけど、キャッシュは回収率すごい高い。
投稿者:AKOさん。
一回あたりの当たりがまじででかい!数回参加するだけで収支10万超えるよ。
投稿者:空樹さん。
キャッシュってめっちゃ稼げるって口コミで話題みたいね。そりゃそうだわ。
投稿者:PCさん。
有料予想って基本的に当たらないもんだと思ってたけど、ここはかなり当たるね。
投稿者:128さん。
無料予想でめっちゃ稼げたから有料予想に参加しようと思ってるんだけど、外れたときのことを考えたら怖いな…
投稿者:勝負さん。
全然ダメです。
最初の数回は当たったのでそのままの勢いで1ヶ月使ってみましたが、勝率は30%止まりで、現在は4連敗。
さすがにもう無理だと思います。
当たらない訳ではないので時々参加する分には稼げるのかな?と思ってましたが、今の感じだと取り返すどころかお金がなくなる可能性が高いです。なので私はウォーターフォールを退会。
他の競艇予想サイトでどうにか取り返したいです・・・
投稿者:WWWさん。
つかうだけ無駄っしょwwサイトのデザインもイケてない。
無料の予想もイケてない。クソやな。
使うサイトとして値しないわ。
てか、稼げるサイトじゃないと使う意味ないのは当たり前。
外れるってだけでマイナスなんだから、瞬間的に退会でしょ。
ウォーターフォールは稼げない。
投稿者:疑いさん。
的中実績が本当なのか疑いたくなります。
私がやると毎回全て外れています。
ウォーターフォールで本当に勝っている人っているんですか?
それとも私がすこぶる運がないのでしょうか?
投稿者:横やんさん。
ギャンブルだからハズレるのは仕方ない。
と我慢しながら使ってましたがさすがにもう限界。
2勝5敗じゃ稼げません。
めちゃくちゃ稼げるって好評だったし、他のサイトの口コミ見たら100万、200万は余裕とか書いてあったのに、実際に使ったら20万負けです。ウォーターフォールの書いていることは嘘で、ムサシ屋さんの口コミみたらみんな評価が軒並み低くて、こっちが本当だってことに気が付きました。
キャッシュの場合は、全体の8割ほどが高評価。
対して、悪質な競艇予想サイトのウォーターフォールの場合、殆どが悪い口コミです。
実際に利用したユーザーの評判は、悪質かどうか判断する上で非常に有益な情報なので利用前は必ずチェックしましょう。
実際に問い合わせてみる
特徴で紹介した通り、悪質な競艇予想サイトはサポートが杜撰です。
なので、実際に問い合わせてみるのも、悪質かどうか判断する一つの手。
多くの競艇予想サイトは、非会員ページに問い合わせフォームを設置しています。
フリーのメールアドレスを用いて、実際に問い合わせてみてその返答から悪質かどうか判断しましょう。
問い合わせに対して適切な返答が来なかった場合はグレー。
他の見極め方を実践してみてください。
全く返信がない、返信用アドレス当てに迷惑メールが届くようになった。
この場合は、悪質の競艇予想サイトの可能性が高いので利用は避けましょう。
悪質な競艇予想サイトに関するQ&A
紹介してきた通り、競艇予想サイトの中には悪質な予想サイトが存在します。
悪質サイトの中には、個人情報を入手したり当たらない予想でお金を請求してくる場合も。
ここでは、そのような悪質な競艇予想サイトに関するQ&Aをご紹介します。
- Q:競艇予想サイトは無料で使えるの?A:無料で利用することが出来ます。有料予想しかないような悪質なサイトもありますが、多くの競艇予想サイトでは無料と有料の2種類が用意されています。ムサシ屋で検証した競艇予想サイトも、まずは無料予想から検証して有料予想を検証しています。
- Q:メールアドレスで登録できる?A:メールアドレスで登録可能です。ほとんどのサイトではフリーメールかLINEで登録出来ます。携帯電話番号で登録するようなサイトはほとんどが悪質サイトの可能性が高いので注意してください。
- Q:住所や電話番号を記入したけど大丈夫?A:連絡が来ても無視してください。電話登録が必要なサイトは悪質である可能性が高いです。もしも悪徳なサイトに登録した場合、電話が殺到するかもしれませんが、相手にする必要はありません。急に高額な支払いを要求されても義務や責任はありません。住所に関しても、会社が尋ねてくることはまずありませんので注意してください。
- Q:毎日DMが送られてきます。個人情報流出していますか?A:個人情報が流出している可能性があります。多くの悪質競艇予想サイトは、複数のサイトを運営しています。中には10サイト以上を運営している会社も。一度登録すれば、すべてのサイトからメールが送られてくる仕組みになっています。そのような悪質サイトに情報を提供していた場合、あなたの個人情報が他社に売られる可能性があるので、安易にメールを開封したりしないようにしましょう。個人情報の売却されてからでは遅いので紹介してきた通り悪質なサイトには登録しないように注意してください。
- Q:競艇予想サイトは本当に稼ぐことが出来る?A:稼げる競艇予想サイトは数ある競艇予想サイトでも極僅か。ほとんどのサイトは過大広告です。その中でも悪質な競艇予想サイトでは「絶対当たる」とか「毎レースで万馬券以上の的中がある」というような信じがたい話がほとんど。世の中にそんな甘い話は存在しないので注意してください。競艇予想サイトを利用する場合は、無料予想でどの程度当たるのかを試してみることをおすすめします。
- Q:本当に当たりますか?的中実績は嘘じゃないか心配A:競艇予想サイトは、的中結果や的中実績を掲載していることが一般的です。しかし、中には嘘の結果を掲載しているサイトが多くあります。実際に有料情報のレースに参加している人であれば、その情報が的中しているかどうかを判断できますが、情報を購入していない人から見ると本当に的中しているように見えてしまうことも。そのため、ムサシの検証記事を参考にすることをおすすめします。
- Q:的中実績が本当かどうか見極める方法はあるの?A:担当者から送られてくるメールを見てください。イチオシ情報や割引など、お得に参加できることがあります。少しでも投資金を抑えて勝負することが競艇ストロングで勝つコツです。
- Q:無料予想で当たっていたら有料予想でも稼げますか?A:まずは低価格なプランから始めることが賢明です。多くの悪質競艇予想サイトが、無料予想で興味を引き、その後有料会員に誘導する手法を用いています。そして、低品質な情報を提供し使い捨てにされるという手口です。また、数万円、数十万円、あるいは数百万円といった通常では考えられない高額の参加費用を要求するサイトも報告されています。高額の情報料を支払う前には、当サイトの口コミを参考にすることをお勧めします。
- Q:悪質競艇予想サイトに騙されましたA:単にサイトを見るだけでは、信頼できるか否かを判断するのは難しい場合があります。悪質競艇予想サイトかどうか見極めるには、前述したように実際に予想に参加して検証することが必要です。そのため、ムサシ屋では各サイトの予想に実際参加したりユーザーからの口コミを記載しています。ぜひ参考にしてみてください。
悪質な競艇予想サイトまとめ
今回は、悪質な競艇予想サイトの特徴や共通点・見分け方などご紹介しました。
知らずに競艇予想サイトに登録し、利用してしまうと痛い目に遭うことは必然。
必ず後悔します。
なので、競艇予想サイトを利用する際は、そのサイトが安全なのか、悪質なのかをしっかりと見極めましょう!
とはいえ・・・
競艇予想サイトの数はいまや100を超えます。
ひとつひとつ悪質かどうかを見極めていくのは時間が掛かるので、途方も無い作業になるでしょう。
そこで、ムサシ屋が実際に利用した中でも特に稼げる競艇予想サイトをランキング形式でまとめました。
悪質な競艇予想サイトを避け、丸ノリで稼ぎたいという方はぜひ参考にしてみてください。
信頼できる競艇予想サイトランキングTOP5
-
リピーター率95%通算成績28戦23勝5敗収支+ 1,248,520円おすすめポイント
ラクトルは、爆発力最強の競艇予想サイトです。
検証初日から無料予想で110,000円を的中。
いまも絶好調なので、大きく稼ぎたい方は必見です!
無料予想の詳細- 券種三連単
- 提供レース数2レース
- 買い目点数7点前後
- 公開頻度毎日
- 推奨投資金額10,000円
- 公開時間9:00~14:00/16:00
ラクトルの口コミ・評価無料予想でも10万円とか稼げちゃうんだな。競艇予想サイトそれなりに使ってきたけど、ここまで稼げたのは初だわ。有料予想もかなり評判良いから、稼いだ金で参加しようと思う。回収率ばっかり評価されてるけど、的中率もやばくね??おれいまんとこ5戦5勝よ??正直ここ以上のサイトは無いんじゃねえかな? -
-
リピーター率93%通算成績10戦10勝0敗収支+ 112,650円おすすめポイント
競艇ヒーローは、堅実狙いの競艇予想サイト。
検証当初から怒涛の予想精度を発揮し、なんと10連勝を達成しました。
稼げるのみならず、有料予想にお得に参加できるキャンペーンも豊富に開催。
いまならアンケートに答えるだけで10,000円分のポイントが貰えるのでお見逃しなく‼
無料予想の詳細- 券種三連単
- 提供レース数2レース
- 買い目点数6点
- 公開頻度毎日
- 推奨投資金額10,000円
- 公開時間11:00/16:00
競艇ヒーローの口コミ・評価他の人が言う通り、的中率かなり高いな!!一ヶ月ぐらい毎日利用しているけど、7割は余裕で超えてるな!!アンケートに答えただけでポイント貰えたんだけどww登録特典も合わせたら20,000円の安く参加できたわ!! -
-
リピーター率90%通算成績26戦23勝3敗収支+ 3,615,550円おすすめポイント
ボートクロスは、穴狙いの競艇予想サイト。
有料予想のみならず、無料予想でも大きく稼げるのが特徴です。
いまなら初回限定キャンペーンでポイントがキャッシュバック。
この機会を逃さず、お得に利用しましょう!
無料予想の詳細- 券種三連単
- 提供レース数2レース
- 買い目点数5点
- 公開頻度毎日
- 推奨投資金額10,000円
- 公開時間12:00,15:30
ボートクロスの口コミ・評価無料予想しか使ってないけど、1週間で20万円ぐらいプラスになってるわw買い目絞られてるし、荒れたレースで勝負してるから、短期の利用でもこんだけ稼げるんだろうな。有料予想の1クロスオーバーで56万円も稼げちゃったよ。登録特典と初回限定キャンペーン利用すればお得に参加できるし、でかく稼ぎたいならすぐに登録すべき。 -
-
リピーター率87%通算成績280戦241勝39敗収支+ 9,604,390円おすすめポイント
競艇ゴールドはレース選びに定評あるサイト。
勝てるレースとその配当を意識した調整で抜群の戦績を残しています。
玄人でも参考になるでしょう。
比較的新サイトですが、実力は本物です。無料予想の詳細- 券種3連単
- 提供レース数2レース
- 買い目点数6点
- 公開頻度毎日
- 推奨投資金額10,000円
- 公開時間10:00、14:00
競艇ゴールド(競艇GOLD)の口コミ・評価当たり過ぎだし、稼げすぎwwここまで稼げる競艇予想サイトはマジで見たことがないw競艇ゴールドならまじで初心者でも安心だよwwいや〜久々に本物の競艇予想サイトを見つけたよ。競艇ゴールドは回収率が抜群。しかも的中率も悪くないから収支がエグい。迷ってるならマジ使ったほうが良いぞ。 -
-
リピーター率86%通算成績70戦56勝14敗収支+ 1,836,100円おすすめポイント
まだ参加数は少ないですが、圧倒的な的中率を記録。
また、見事な展開読みで買い目点数を調整することで高い回収率も誇っています。
この圧倒的な予想精度、この機会に是非登録して体感してみてください!無料予想の詳細- 券種3連単
- 提供レース数1レース
- 買い目点数10点前後
- 公開頻度毎日
- 推奨投資金額10,000円
- 公開時間12:00
七福神の口コミ・評価コロガシっていうものを初めて知った時に無理に決まってるって決めつけてたけど、プロがやれば狙って当てれるんですね。 競艇やってて一番おどろきましたわ 頼むぞ!やっぱりいつも思うのは七福神最高ってことだね。 ほかのサイトはマジで全然いい思い出ない。七福神に出会ってからだね。 俺のこの最高な人生が始まったのは。 いつもありがとう神様。 6柱愛してるぜ。 -
ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設しました。
ムサシ屋のLINE公式アカウントはじめました。
LINE公式アカウントでは、リアルタイムで勝てる情報を提供していきたいと思っています。
「リアルタイムで勝てる情報を提供する」
実は前からやりたいと思っていたことだったのですが、WEBサイトではなかなか実現が難しく、見送ってきた経緯があります。
ここ数ヶ月間、様々な要素を慎重に検討した結果、僕がやりたかったことをLINE公式アカウントなら実現できると判断し、この度、ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設させて頂いた次第です。
皆さまの収支にもプラスの影響を及ぼせる内容になっていると思いますので、友だち追加をして頂けますと幸いです。

IDで検索する方は「@579uukby」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください
【悪質】競艇予想サイトの的中実績は嘘で全部詐欺?真実や闇を調査!の口コミ・評価・評判
まだコメントはありません