競艇の回収率とは?計算方法や100%以上を維持する方法を伝授!

競艇で勝負する際に重要になる的中率と回収率。
人によっては、当たらなければ意味がないので的中率の方が重要という方もいます。
たしかにごもっともですが、いくら的中率100%でも回収率が100%を下回れば絶対に勝てません。
今回は、競艇で稼ぐ上で非常に重要な回収率について徹底解説しました。
競艇の回収率の概要はもちろん、計算方法から回収率を上げるポイントまでまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。
早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!
目次
競艇の回収率とは舟券代に対し回収できた払戻の割合
そもそも回収率とは、投資金額に対して回収できた金額の割合です。
競艇で置き換えると、舟券代に対して回収できた払戻金額の割合を意味します。
例えば、舟券代1,000円で払戻が2,000円だった場合、その回収率は200%。
この勝負では、舟券代に対し2倍稼げたと言えます。
以上のように、競艇において回収率は舟券代に対してどれくらい稼げたのか、損をしたのかがわかる指標として非常に重要です。
競艇の回収率と的中率の違い
競艇に限らず競馬や競輪などのギャンブル全般で重要になる回収率は、的中率と並列して言及されることが多いです。
そもそも競艇で的中率とは、勝負したレース数に対して当たったレース数の割合を指します。
あくまで当たった割合になるので「的中率が高い=収支がプラス」ではないことに注意が必要です。
つまり、的中率と回収率には以下の違いがあり全くの別物になります。
- 的中率
→勝負したレースがどの程度当たったのか - 回収率
→舟券代に対し、どの程度稼げてたのか
競艇で稼ぐにはどちらも非常に重要な指標となるので、この違いは必ず覚えておきましょう。
競艇の回収率の計算方法
競艇の回収率は「(払戻金額÷舟券代)×100」で算出することができます。
回収率[%]=(払戻金額÷舟券代)×100
以下の例を考えてみましょう。
- 買い目点数10点
- 1点1,000円
- オッズ50倍で的中
上記の場合、舟券代は1,000円×10点で10,000円で、払戻金額は1,000円×50倍で50,000円になります。
これを上記の計算式に当てはめると・・・。
(50,000円÷10,000円)×100という式になり、計算して回収率は500%と算出されます。
では、これが仮にオッズ10倍だった場合どうなるかと言うと、以下の通りです。
回収率=(10,000円÷10,000円)×100=100%
この例では、舟券代と同額の払戻で回収率100%となり利益も損もない状態になります。
つまり、回収率が100%以上であれば収支はプラスで、100%未満であれば収支はマイナスです。
計算式に当てはめるだけで勝ったか負けたかが瞬時にわかるので、しっかりと覚えておきましょう。
競艇の回収率の平均は75%
競艇の回収率の平均は75%になります。
というのも、競艇は控除率が25%に設定されており、当たった人に配当金として還元される割合が75%になるためです。
つまり、競艇で勝負している方の平均回収率は理論上75%に収束します。
そのため、無闇に勝負しても回収率は75%前後となることが大半なので、しっかりとポイントを押さえて回収率100%超えをキープするのが重要です。
競艇の回収率を上げるポイント3選
では、回収率を上げるには何をすれば良いのか。
ここからは、競艇で回収率を上げる3つのポイントをご紹介します。
競艇の回収率を上げるポイント3選
- ポイント①3連単で勝負する
- ポイント②買い目点数を絞る
- ポイント③インが強い競艇場で勝負する
- ポイント④高回収率のプロ予想を活用する
上記はインが有利なボートレースで最も基本的な回収率を上げるコツなので、しっかりと押さえましょう。
より具体的な買い方が知りたい方は以下の記事もご参照ください。
ポイント①3連単で勝負する
1つ目のポイントは、3連単で勝負することです。
競艇はイン有利のセオリーや出走数が6艇と少ないことから、他のギャンブルと比べてオッズが低い傾向にあります。
そのため、全券種の中で最も平均配当が高い3連単で勝負することが回収率を高める上では重要です。
もちろん、他の券種でも荒れるレースであれば回収率を高めることは可能ですが、そもそも荒れるレースは見極めるのが困難。
しかも、どの券種の平均配当も3連単に及びません。
よって、わざわざ配当を望みにくい券種で難易度の高い荒れるレースの買い方をするより、当てやすいレースで3連単の勝負をする方が効率よく回収率を上げやすいです。
ポイント②買い目点数を絞る
2つ目のポイントは、買い目点数を絞ることです。
点数を増やせば、理論上の的中確率は上がります。
ただ、舟券代がかさみやすく、不的中時に大きな損失になるのはもちろん、当たっても回収率が伸び悩んだり、トリガミになったりすることが多いです。
そのため、競艇で回収率を上げるには無闇に点数を増やさず、厳選した買い目のみで勝負するのが重要。
狙い方にもよりますが、競艇予想では8点前後の勝負がセオリーと言われているので3~6点以下に絞った勝負が妥当でしょう。
今田 武蔵
ポイント③インが強い競艇場で勝負する
3つ目のポイントは、インが強い競艇場で勝負することです。
一般的に競艇はイン有利ですが、競艇場によってはそのセオリーが通じないこともあります。
そのため、セオリー通りの決着が多いインが強い競艇場の予想しやすいレースで勝負するのが非常に重要。
中でも、以下のインが強い競艇場の以下のレースは予想しやすいのでおすすめです。
- 後半の10~12R
- 準優勝戦や優勝戦
- A1級のみ1号艇のような企画レース
- 全グレードで最も人気決着が多いG1レース
上記は、イン逃げが決まりやすく3連単でも点数を絞りやすいのでしっかりと押さえておきましょう。
ポイント④高回収率のプロ予想を活用する
もし自分の予想に自信が持てない方は、プロ予想を活用して回収率を高めるのも1つの手です。
中でも、回収率特化のプロ予想を活用すれば手っ取り早く回収率を高めることができます。
例えば、2025年7月30日の津5Rでプロの予想サイト「ボートワンダー」では以下のように買い目を公開。

結果、35.9倍で見事的中し以下の結果を残しました。
| 舟券代 | 20,000円 |
|---|---|
| 払戻 | 143,600円 |
| 回収率 | 718% |
| 収支 | +123,600円 |
上記は無料予想での結果なので、余計なコストが掛からず回収率の低下を招くようなことはありません。
それどころか、1回の活用で一気に回収率を高めることが可能なので非常に効率が良いです。
以下に、回収率特化のプロ予想の中でも直近の成績に優れるプロ予想トップ3をまとめました。
| 回収率特化のプロ予想トップ3 | |||
|---|---|---|---|
| プロ | 的中率 | 回収率 | 収支 |
| 1位/ボートワンダー | 88.2% | 433.9% | +1,694,460円 |
| 2位/ピッタリボートA | 86.5% | 316.4% | +1,328,700円 |
| 3位/競艇サンダーバード | 83.7% | 209.3% | +977,200円 |
どのプロ予想も無料で活用できるので、ぜひチェックしてみてください。
競艇の回収率を高めるには出目買いも有効
競艇には様々な予想の仕方や買い方が存在し、その中の1つに「出目買い」があります。
出目買いとは、過去の出目傾向を元に当たりやすい出目で勝負する買い方。
どの出目を当たりやすいとするかはその人の狙い方によって異なるので、以下の2パターンに分かれます。
・的中率重視の出目買い
→点数を絞って出現率の高い出目で稼ぐ
・回収率重視の出目買い
→回収率の高い出目で一気に稼ぐ
上記の中でも回収率重視の出目買いをすれば、理論上は回収率を高めることができるでしょう。
ただ、回収率の高い出目は年ごとや各競艇場によっても変わるので、しっかりと出目の傾向を把握しておく必要があります。
出目買いは、展開予想やモーターの見方など競艇予想の知識なくとも理論上妥当な勝負がしやすいですが、出目の知識は必須なので入念な準備が必要でしょう。
もし、出目買いで回収率を高めたいという方は以下の記事もご参照ください。
競艇の回収率を計算できるおすすめアプリ
ここまでで競艇の回収率に関して、大まかに理解できたと思います。
ただ、中には「いちいち回収率を計算するのが面倒」と思う方もいるでしょう。
そこで、おすすめなのが「競艇収支」というアプリ。

競艇収支は、その名の通り収支の管理アプリです。
それだけでなく、舟券代と払戻金額を入力するだけで自動で回収率を計算してくれます。
また、回収率は競艇場ごとやトータルなど種類別に算出することができるので、自分が得意な競艇場の分析にも使用可能。
本アプリ1つで様々な活用法があるので、気になった方はご活用ください。
競艇の回収率まとめ
今回は競艇の回収率についてご紹介しました。
改めて内容をまとめると以下の通り。
- 競艇の回収率とは舟券代に対し回収した払戻の割合
- 回収率の計算方法は「(払戻金額÷舟券代)×100」
- 競艇の回収率の平均は75%
- 競艇の回収率を上げる3ポイント
- ポイント①3連単で勝負する
- ポイント②買い目点数を絞る
- ポイント③インが強い競艇場で勝負する
- ポイント④高回収率のプロ予想を活用する
- 競艇の回収率を高めるには出目買いも有効
- 回収率の管理アプリは「競艇収支」がおすすめ
回収率は競艇で稼ぐために、必ず押さえておかなければなりません。
理解を曖昧にして勝負を続けては大負けのリスクもあるので、ぜひ本記事でご紹介した回収率を上げる方法・コツを活用してみてください。
この記事も読まれています
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!
IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください











